何か続かないの…“ダメ恋”を繰り返す女性が見直したいポイント4つ
2017.04.16 17:00
views
彼氏はできるけど長続きしないな…という女性は多くいるでしょう。何かと出会いがグンと増えるこの季節。新しい恋を始める前に、自分の恋愛傾向を振り返って長続きする男性をゲットしたいですよね。そこで今回は、ダメ恋ばかり繰り返してしまう女性が見直したいポイントを4つご紹介します。
自分に自信があるか
ダメ恋ばかり繰り返す女性は「自分に自信がない」という人が多いようです。「こんな私でも好きだと言ってくれるし…」と、なあなあに関係を続けているあなたは要注意。
嫌なことは「嫌だ」と言える自信をつけましょう。
これからまた恋愛したいな…と思っているあなたは、自分磨きを始めてみても良いですね。
ダイエットや美容に力を入れることで、少しずつ自分に自信を持つことが可能になってきます。
尽くしすぎていないか
尽くしすぎていないかを確認することも重要なポイント。家事や料理が好きな人は、特に手を出したいと思ってしまう人が多い傾向にあります。
男性をサポートし、尽くすのが彼女の役割と考える人も多いかもしれませんが、あくまでも自分の手の届く範囲に留めましょう。
“育てる”という意識も、ダメ恋スパイラルから抜け出すのには必要になってきます。
一番重視するのは「外見」でないか
好きな男性のタイプが「イケメン」という女性は多いもの。しかし、見た目ばかりにとらわれ過ぎていることで恋愛が長続きしない可能性もあるのです。
そんなあなたは、付き合う前のデートをカフェなどにし、じっくり会話を楽しんでみるよう心がけましょう。
お互いのことをよく知ってから付き合い始めることも大切ですよ。
周囲の意見に耳を傾けているか
彼氏ができると女友達と疎遠になりがちという人もいるのではないでしょうか。周囲の客観的な意見を取り入れることも、関係を長続きさせるために必要。
「友達と会う時間を惜しんであの人に会いたい…」という気持ちは分かりますが、友達付き合いも生きていく中では重要になってきます。
デートの時間だけでなく、友達と女子会を楽しむ時間も取り入れるようにすると良いですね。
いかがでしたか?
一つでも当てはまったあなたは、これを機に考え方を変えてみるのも一つの手。
次こそは長続きする恋愛がしたい!というあなたは、自分の恋愛傾向を研究してみると良いかもしれませんね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
職場の上司にメロメロな妊娠中の彼女!?しかし彼氏の“冷静な対応”に…「ちょっと待って」【浮気された時の対処】愛カツ
-
「良義母」の裏は…嫁を病院送りさせる”悪魔”!?しかし目の前で正体を暴くと⇒みるみる正気を失っていき…【義母との関係の構築法】Grapps
-
夫の昇給報告に『私のお小遣いは!?』”労い”すらない妻。その後発覚した“金に固執する理由”に…【2人関係値に傷がつく言動】Grapps
-
「彼女しか見えない…」男性を虜にする女性の魅力Grapps
-
男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<O型・B型>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】女子が「こんな彼氏ほしい!」と憧れる男性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「女性って何でこれしちゃうの?」男性が理解できない行動Grapps