もっと怒らせる…彼との喧嘩を大炎上させてしまう彼女の行動5つ
2017.02.25 23:00
views
大好きな彼でも、ひょんなことから喧嘩になってしまうこともあるでしょう。その時の態度によっては、そのまま破局を迎えてしまうかもしれないので、気を付けなければなりません。そこで今回は、彼との喧嘩を悪化させてしまう彼女の悪対応を紹介します。こんな対応は絶対にしないよう注意してくださいね。
ブロック・着信拒否する
「喧嘩したあと、しっかり話し合おうと思って、連絡したんですけど、LINEがずっと未読のまま…。しょうがないので電話したら、着信拒否されてました!話し合う気すらないのかと思って、こちらから連絡取る気がなくなりました」(30歳/公務員)一時的な感情でブロックや着信拒否をするのは絶対に止めたほうがいいです。
たとえ別れる決意が固まっていたとしても、そんな自分勝手な閉じこもり方はしてはいけません。
もし彼が謝ろうと連絡をしてきてくれたとしても、ブロックしてしまっていたら、その思いを聞くことができなくなります。
そんなことされると、彼も謝る気が失せてしまうかもしれないので、絶対にしないようにしましょう。
何もしゃべらなくなる
「こちらがいくら謝ったり、話し合おうと声を掛けても、ずっと無言で携帯をイジっているだけ。もう置いて帰りました」(21歳/大学生)たとえブロックや着信拒否をしていないとしても、無言のまま、聞く耳を持たないのだとしたら、同じことです。
誠意を見せてくれている男性に対して、いつまでもウジウジと意地を張っているのは大人がやることではありません。
彼の気持ちをしっかり聞くことができたなら、ちゃんとあなたの考えも伝えるべきです。
SNSに悪口を書き込む
「喧嘩した彼女がSNSに自分の悪口を投稿しているのはドン引きしました。あれはすぐに別れたくなりますよ」(25歳/出版)何でもかんでもすぐにSNSに投稿してしまう女性もいるのではないでしょうか?
プライベートを大事にする男性はこういうことをされるのをとことん嫌がります。
彼以外の人が見ても、いい気分になるものではないので、SNSに投稿して発散しようとは考えないでくだいね。
過去の話を掘り返す
「女性ってなぜか過去の話を蒸し返しますよね。いまそれ関係ないじゃん!って話をどんどん引っ張り出してきて…。反論する気にもなりません」(28歳/サービス)怒っている女性に対して、こういったイメージを持っている男性は結構多いです。
もう済んだ話を掘り返されて非難されると、誰しも嫌なことはわかるはずですよね。
感情的に話してしまっているのかもしれませんが、まずはいま喧嘩してしまった理由や原因に焦点を当てて話し合うべきでしょう。
すぐに泣く
「いまの彼女は喧嘩すると、すぐに泣く。泣かれると結局こっちが謝らなくてはいけない感じになるじゃないですか。なので納得がいかないまま謝っていることが多いです」(30歳/美容師)感情的になると、すぐに泣いてしまう女性もいるかもしれません。
どうしても男性は女性の涙に弱いものなので、泣かれると困ってしまうそうです。
ただこれも根本的な喧嘩の解決にはなっていないので、いずれは別れを告げられてしまうかもしれません。
泣くことは止められないかもしれませんが、泣いてワガママを突き通そうとするのは止めてくださいね。
いかがでしたか?
自分でも無意識でしてしまっている行動があったのではないでしょうか。
どうしても感情で動いてしまう女性は、喧嘩によって、男性に呆れられてしまうことも多いようです。
感情だけでは言い争いの解決になりません。一度冷静になってから、しっかりお互いが納得するまで話し合うことが大切でしょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「私の方が、かわいいのに~!」彼への嫉妬で暴走する女。しかし、“最後の決断”をきっかけに事態が一変!?Grapps -
独占欲?彼のボディタッチが多い理由ハウコレ -
【誕生月別】成長スピードが凄い。努力を惜しまない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
【誕生月別】相性ばっちり!お互いを輝かせ合えるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
お色直しのドレスを内緒にしていた新婦。しかし入場後⇒『待った!大変だ!!』血相変えた“新郎の行動”で、会場が大爆笑!?Grapps -
「保育士のお前が1人でやれ」娘の看病を丸投げする夫!?次の瞬間⇒妻「あれ…?」夫が“消えていた”話。愛カツ -
「幸せすぎる」男性が相性最高と思うキスの特徴ハウコレ -
【誕生月別】成長スピードが凄い。努力を惜しまない女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ -
【誕生月別】相性ばっちり!お互いを輝かせ合えるカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ

