付き合ってないだろ!男性が「彼女面しないで…」と思う女性の行動6つ
2019.01.06 01:20
views
男性が嫌う女性の行動に「彼女面」というものがあります。仲が良くなるとついついやりたくなってしまう女性もいますが、男性にとってはかなり不快なようです。嫌悪感を持たれないためにも、今回は男性が「彼女面するなよ!」と思う女性の行動をご紹介します。彼に嫌われないよう知っておこう!
連絡が頻繁
「今ご飯たべたー」とどうでもいい内容を毎日のように送られることを心地よく思う男性は少ないです。男性からしたら、SNSに投稿したらいいのでは?と不思議に思ってしまうので、内容のない連絡を頻繁にするのはやめましょう。
どうしても連絡を取りたい場合は、相手が暇な時間を考えてなるべく相手の時間を邪魔しないように努めましょう。
付き合っていないことをしっかりと理解した行動を取らないと嫌われてしまいます。
他の女性との会話に入ってくる
男性が女性と楽しそうに会話している時に、「どうしたの?」と参加してしまう女性は意外と多いです。男性にとっては邪魔されたと思ってしまうので、できるだけ空気を読んだ行動をしましょう。
また、会話に割って入るならまだしも、「〇〇はそういうとこあるからねー」など、男性のことを理解しているようなことを言うには絶対NGです。
男性から見れば「何様?」とかなり嫌がられてしまい、ウザがられる可能性があります。
その男性にだけ態度が違う
あたかも付き合っているような態度をとるのは注意です。例えば、その男性のことだけ下の名前で呼び捨てにしたり、意味もなく叱るような口調で注意したり、周りに付き合っているように思わせる行動はとってはいけません。
しっかりと線引きをして、段階を踏むことが近道です。あまりにひどい行動をとっていると、男性に陰口を叩かれてしまうこともあり得るので、ほどほどにしたいですね。
生活全てを知ろうとする
男性のことを全て知ろうと、あれこれ聞くことはやめましょう。男性も小さなことをいちいち話すことは疲れてしまいます。
誰しも知られたくないプライベートは存在するものなので、付き合ってもいないのに、なんでもかんでも詮索したがる女性は嫌われてしまいますよ。
自分のことをやけに話す
男性は聞かれることも嫌ですが、興味ない話を延々とされるのも嫌なので注意です。新しい服を買った、生理でツライなどプライベートなことを話されてもリアクションに困るので、グッと堪えなければいけません。
夫婦でもこれは良くある話なので、みんなが気をつけなければいけませんね。
勝手に付き合っていると周りに言う
かなりキツイことですが、実際にある話なんだとか。男性が友達に「付き合ってるんじゃないの?」と言われて、はじめて気づくこの事態。
女性は勝手な思い込みで、グイグイいってしまうことがあるかもしれませんが、くれぐれも気をつけましょう。
いくら好きでも、彼のことを考えない行動は思いとは反対の結果を招いてしまいます。まずは彼のことを考えた行動を考えてみるのが良いでしょう。
いかがでしたか?
まさかそんな、と思うかもしれませんが、実際に恋をしてしまうとやってしまうこともあると思いますので、くれぐれも気をつけましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
12歳の娘を【栄養失調】に追いやる義家族!?しかし「もういいわ」キレた嫁の“逆襲”に…「は!?」【義家族とのトラブル解決策】愛カツ
-
【MBTI診断別】ちょっと危ない?「好きすぎて重くなる女性」<第4位~第6位>ハウコレ
-
既婚男性の子を妊娠するが“簡単に”略奪成功!?しかし数ヶ月後⇒無事出産を終えると「あのさ」【パートナーの嫌な言動への対処法】愛カツ
-
「支払いは俺じゃないよね」病院費をケチる夫!?しかし「ええ…まさか」夫が払おうとしない”驚愕の理由”に…【良い夫を見つけるには】愛カツ
-
夫のボロ車に乗り何気なく“ダッシュボードを開けた”瞬間。「…嘘でしょ?」中には“信じがたいモノ”があり…【夫が怪しい行動を取ったら】Grapps
-
アレルギー食材の交換を「高級食材目当て」と客を罵る店員。しかし数日後…悪質店員に“とっておきの制裁”が加わると…⇒【対人トラブルでの対処法】Grapps
-
「彼女が忘れられない…」男性を沼らせる女性の特徴Grapps
-
【星座別】5月前半、恋愛運が停滞する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「あの二人長いね!」一度付き合うと長く付き合うカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ