そんなに平気なの? 男性が、彼女に会わなくても平気な「期間」6選
2016.12.24 22:25
提供:マイナビウーマン
恋人同士でも、「会いたい」と思う頻度が一致するとは限りません。女性のほうは「毎日でも会いたい!」と思っていたとしても、男性のほうまで同じ気持ちかというと、必ずしもそうではないのです。そこで、男性たちに「こういう期間は会わなくても大丈夫」「これくらいの長さなら大丈夫」という彼女に会わなくても問題ない期間について、お話を聞いてみました。
■彼女が生理中
・「彼女の生理中。イライラしているので、お互い会わないほうがいい」(32歳/情報・IT/技術職)
生理中は、とにかくイライラして、彼と一緒にいるのもダメ! という人だっていますからね。会ってもイライラをぶつけられるくらいなら、会わなくてもいい、という男性の気持ちもわかります。
■出張のとき
・「出張中。離れて会えないからしょうがない」(39歳/機械・精密機器/営業職)
・「特に期間はない。出張などの間は仕方がないと思うし、会えるときは毎日でも会いたいから」(34歳/農林・水産/その他)
仕事での出張期間中は、会えなくて当然。仕事で気が張っているから、あまり頭も恋愛モードにならず、「会いたい」と切実に思うこともないのかも。
■そんな期間なんてない!
・「好きな人とは毎日会いたい。仕事で疲れてても1分でもいいから会いに行きます」(35歳/自動車関連/その他)
・「常に会わないと無理」(31歳/その他/販売職・サービス系)
会わない期間があっても平気、という人もいれば、逆に「毎日会わないと……」という人だっています。彼女がドライなタイプだと、ちょっと揉めそうですね。
■平日は
・「平日は合わなくても平気というか、そのくらいの間隔がちょうどいい」(35歳/自動車関連/技術職)
・「1週間。毎週必ず土日は来るので、ちょうどいい間隔かと思う」(39歳/医療・福祉/営業職)
平日は基本的に仕事の人が多いでしょうからね。仕事中は会わなくてもいいけれど、休日は会いたいと思うのは、休日が完全なプライベートだからでしょう。
■2週間は
・「毎日会いたいですが、時間の都合もあるし、2週間まであたりがお互い爆発しない時間かと」(33歳/情報・IT/その他)
・「10日くらいは平気。2週間はちょっと不安になる」(38歳/その他/その他)
半月までは大丈夫、という男性は、あまり彼女と一緒にいる時間をほしていないのかもしれませんね。でも、中には仕事上仕方のない人だっています。
■1カ月
・「1カ月は会わなくて大丈夫。ひとりになりたい」(28歳/医療・福祉/その他)
・「連絡さえ取れてれば、1カ月は大丈夫」(34歳/その他/販売職・サービス系)
海外への長期出張が多い、なんて人と付き合うと、お互いにどう思っていようと、1カ月単位で別々に暮らさなくてはならなくなります。残される側が寂しがり屋だと、これが原因で別れてしまうことも……。
■まとめ
「会わなくても大丈夫な期間」がカップルの間で一致していないと、それがお互いのストレスになり、破局してしまう可能性も少なくありません。デートの頻度などは、お互いによく話し合っておいたほうが、良好な関係を築けるかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月7日~2016年12月12日
調査人数:397人(22~39歳の社会人男性)
■彼女が生理中
・「彼女の生理中。イライラしているので、お互い会わないほうがいい」(32歳/情報・IT/技術職)
生理中は、とにかくイライラして、彼と一緒にいるのもダメ! という人だっていますからね。会ってもイライラをぶつけられるくらいなら、会わなくてもいい、という男性の気持ちもわかります。
■出張のとき
・「出張中。離れて会えないからしょうがない」(39歳/機械・精密機器/営業職)
・「特に期間はない。出張などの間は仕方がないと思うし、会えるときは毎日でも会いたいから」(34歳/農林・水産/その他)
仕事での出張期間中は、会えなくて当然。仕事で気が張っているから、あまり頭も恋愛モードにならず、「会いたい」と切実に思うこともないのかも。
■そんな期間なんてない!
・「好きな人とは毎日会いたい。仕事で疲れてても1分でもいいから会いに行きます」(35歳/自動車関連/その他)
・「常に会わないと無理」(31歳/その他/販売職・サービス系)
会わない期間があっても平気、という人もいれば、逆に「毎日会わないと……」という人だっています。彼女がドライなタイプだと、ちょっと揉めそうですね。
■平日は
・「平日は合わなくても平気というか、そのくらいの間隔がちょうどいい」(35歳/自動車関連/技術職)
・「1週間。毎週必ず土日は来るので、ちょうどいい間隔かと思う」(39歳/医療・福祉/営業職)
平日は基本的に仕事の人が多いでしょうからね。仕事中は会わなくてもいいけれど、休日は会いたいと思うのは、休日が完全なプライベートだからでしょう。
■2週間は
・「毎日会いたいですが、時間の都合もあるし、2週間まであたりがお互い爆発しない時間かと」(33歳/情報・IT/その他)
・「10日くらいは平気。2週間はちょっと不安になる」(38歳/その他/その他)
半月までは大丈夫、という男性は、あまり彼女と一緒にいる時間をほしていないのかもしれませんね。でも、中には仕事上仕方のない人だっています。
■1カ月
・「1カ月は会わなくて大丈夫。ひとりになりたい」(28歳/医療・福祉/その他)
・「連絡さえ取れてれば、1カ月は大丈夫」(34歳/その他/販売職・サービス系)
海外への長期出張が多い、なんて人と付き合うと、お互いにどう思っていようと、1カ月単位で別々に暮らさなくてはならなくなります。残される側が寂しがり屋だと、これが原因で別れてしまうことも……。
■まとめ
「会わなくても大丈夫な期間」がカップルの間で一致していないと、それがお互いのストレスになり、破局してしまう可能性も少なくありません。デートの頻度などは、お互いによく話し合っておいたほうが、良好な関係を築けるかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月7日~2016年12月12日
調査人数:397人(22~39歳の社会人男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
自宅の前で”ママ友”を堂々と抱きしめる夫。しかし次の瞬間【まさかの人物】が目撃し…「いや、これは…」⇒夫の浮気を見抜くサインGrapps
-
実はあなたの周りにも...。「恋人ができると激変する人」の特徴3選ハウコレ
-
【脱】片思い!「女友達が多い」男性を振り向かせる方法Grapps
-
「この子しかいない!」男性が運命を感じる女性の魅力愛カツ
-
そうなの!?ハイスぺ男性が”本命”に求めること愛カツ
-
“略奪した”彼に奥さんの前でプロポーズさせる女!?しかし実は彼が進めていた【裏工作】に「え…」⇒人間関係を円滑にするコツ愛カツ
-
彼の本音は...?【男性の本当の気持ち】が現れる3つのセリフハウコレ
-
また、会いたいです!!初デートでの”印象アップ”テクニック♡Grapps
-
「息子ちゃんはナスが苦手なの!」夫を甘やかす義母。しかし【イラァ】限界寸前の妻は…⇒対人関係で精神を保つために必須なこととは愛カツ