

歴代NO.1……! 絶対に「忘れられない」元カレの特徴・6つ
2017.02.10 20:45
提供:マイナビウーマン
いろいろな恋を経験をすると、その中に「忘れられないカレ」がひとりや2人いることでしょう。そこで今回は、働く女性たちに「忘れられないカレ」についてアンケートをとってみました。
■初めての彼
・「初めてちゃんと付き合った人はどうしても濃い気がする」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「初めて付き合った人。何もかもが新鮮だったので」(30歳/機械・精密機器/営業職)
初めての彼氏、初めての経験は、なかなか忘れられるものではありませんよね。何もかもが新鮮なので、ほかの元カレより、濃厚な思い出になっている人は多いのではないでしょうか。
■やさしかったけど……
・「とてもやさしくて思いやりがあった彼だったのに、マンネリ化してつまらないからと別れたことがあって後悔したことがあるから」(25歳/自動車関連/事務系専門職)
やさしさや思いやりのある男性がタイプという女性は多いでよね。ただ、実際にやさしすぎると、物足りないと感じてしまう人も。別れてから「なんであんなにやさしい人と別れたんだろう……」と、後悔するパターンですね。
■自己中だった
・「ケンカをしてイライラしたからお前のせいで仕事休んだと言われた。仕事はちゃんとしてほしい」(31歳/情報・IT/技術職)
・「モラハラで、いろんなことが自己中心的だった」(33歳/学校・教育関連/技術職)
いい思い出すぎて忘れられない元カレもいれば、嫌な思い出すぎて忘れられない元カレもいるようです。しかし、こういう経験があるからこそ、次に付き合った彼氏のやさしさが心に沁みるのではないでしょうか。
■付き合いが長すぎて……
・「高学歴でやさしい男性だった。付き合いが長く、結局結婚のタイミングを逃したが、今となっては後悔」(33歳/生保・損保/事務系専門職)
結婚のタイミングを見極めるのは難しいですよね。どんなにすてきな男性であっても、付き合いが長すぎると、結婚のタイミングを逃してしまう……なんてことも。
■顔が好み
・「顔がとにかくタイプでした。でも性格は最悪」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「中身はそんなによく知らないくらいに別れてしまったけれど、見た目がどんぴしゃタイプだった」(25歳/農林・水産/事務系専門職)
見た目がドストライク、でも中身は問題、というケースもあるようです。外見だけで判断してしまうと後悔することがあるので、しっかり中身を知ってから、付き合いはじめるといいかもしれませんね。
■好きだったけど……
・「一緒にいてすごく楽しかった人。好きだけどお互いの将来のために別れたから忘れられない」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
大好きなのに、別れざるを得ない状況というのは、誰でも起こり得るもの。嫌いになって別れたわけではないので、何年も引きずるでしょうね……。
■まとめ
よくも悪くも、忘れられないカレというのは、女性たちの胸の内にずっといるもの。いい恋愛や悪い恋愛は、次の恋のための経験値です。次こそはすてきな彼をゲットして、最高の思い出を作りたいですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年11月18日~11月21日
調査人数:100人(22歳~34歳の女性)
■初めての彼
・「初めてちゃんと付き合った人はどうしても濃い気がする」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「初めて付き合った人。何もかもが新鮮だったので」(30歳/機械・精密機器/営業職)
初めての彼氏、初めての経験は、なかなか忘れられるものではありませんよね。何もかもが新鮮なので、ほかの元カレより、濃厚な思い出になっている人は多いのではないでしょうか。
■やさしかったけど……
・「とてもやさしくて思いやりがあった彼だったのに、マンネリ化してつまらないからと別れたことがあって後悔したことがあるから」(25歳/自動車関連/事務系専門職)
やさしさや思いやりのある男性がタイプという女性は多いでよね。ただ、実際にやさしすぎると、物足りないと感じてしまう人も。別れてから「なんであんなにやさしい人と別れたんだろう……」と、後悔するパターンですね。
■自己中だった
・「ケンカをしてイライラしたからお前のせいで仕事休んだと言われた。仕事はちゃんとしてほしい」(31歳/情報・IT/技術職)
・「モラハラで、いろんなことが自己中心的だった」(33歳/学校・教育関連/技術職)
いい思い出すぎて忘れられない元カレもいれば、嫌な思い出すぎて忘れられない元カレもいるようです。しかし、こういう経験があるからこそ、次に付き合った彼氏のやさしさが心に沁みるのではないでしょうか。
■付き合いが長すぎて……
・「高学歴でやさしい男性だった。付き合いが長く、結局結婚のタイミングを逃したが、今となっては後悔」(33歳/生保・損保/事務系専門職)
結婚のタイミングを見極めるのは難しいですよね。どんなにすてきな男性であっても、付き合いが長すぎると、結婚のタイミングを逃してしまう……なんてことも。
■顔が好み
・「顔がとにかくタイプでした。でも性格は最悪」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「中身はそんなによく知らないくらいに別れてしまったけれど、見た目がどんぴしゃタイプだった」(25歳/農林・水産/事務系専門職)
見た目がドストライク、でも中身は問題、というケースもあるようです。外見だけで判断してしまうと後悔することがあるので、しっかり中身を知ってから、付き合いはじめるといいかもしれませんね。
■好きだったけど……
・「一緒にいてすごく楽しかった人。好きだけどお互いの将来のために別れたから忘れられない」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
大好きなのに、別れざるを得ない状況というのは、誰でも起こり得るもの。嫌いになって別れたわけではないので、何年も引きずるでしょうね……。
■まとめ
よくも悪くも、忘れられないカレというのは、女性たちの胸の内にずっといるもの。いい恋愛や悪い恋愛は、次の恋のための経験値です。次こそはすてきな彼をゲットして、最高の思い出を作りたいですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年11月18日~11月21日
調査人数:100人(22歳~34歳の女性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
慰謝料を支払うも“彼を手に入れ”喜ぶ女。だが数ヶ月後⇒彼の子を出産すると「なに言ってるの…」【夫婦関係を良好に保つコツ】愛カツ
-
働く嫁が嫌いで“バケツの水”をかける義父!?直後【スッ】信じがたい行動に…嫁「ギャー!」【身内でもNGな問題行動】愛カツ
-
彼に可愛いスマイルで一口おねだりする彼女。だが直後「い、いいよ…」彼は”ナゼか”彼女を恐れていて【パートナーを惑わせる行動】愛カツ
-
【星座x血液型別】「場の雰囲気が良くなる!」いつも、微笑んでいる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
※それ反則です。男性が理性崩壊するボディタッチTOP3ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なぜかモテる!」恋を引き寄せるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
ママ友の前でイクメンアピールをする夫!?しかし「この間なんて…」夫の嘘にモヤッとした妻は…【育児に無関心な夫への解決策】愛カツ
-
競馬で負けた借金を”婚約者”に払わせる男!?後日、婚約者が”兄”に相談すると…「えっ?」【人間関係で悩んだときの対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】「場の雰囲気が良くなる!」いつも、微笑んでいる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ