「ひま~」は絶対NG!彼が送られてイラッとするLINE5つ
2016.11.05 14:00
views
2人の絆をより強くしてくれるコミュニケーションツールであるLINEですが、その送り方や送る内容によっては、彼をイラッとさせてしまうことがあるかもしれません。今回は、そんな送られた彼がイラッされてしまうLINEを5つ紹介します。決して送らないように注意してくださいね。
返信したのに「何でもないよ!」
女性は、好きな男性に対して、かまってもらいたい気持ちから、ついつい用事もないのに、彼に呼びかけてみたり、あるいは話しかけてみるだけのLINEを送りがちです。もちろん、そのようなLINEも、余裕がある時であれば、彼も可愛いと思ってくれることでしょう。
しかし、彼が忙しい時や余裕がないときに、そのようなLINEを送る事は、彼にイラッとさせるだけになってしまうリスクが非常に高いものです。
特に短い時間をやりくりして返信した後の返信が、あなたからの返信が「なんでもないよ」だった場合、男性からすると、非常に不愉快な気持ちになるものです。
同じ内容のLINEが立て続けにくる
彼が質問に答えてくれない場合や、なかなか返信を返してくれない場合、返信を催促するように同じ内容の質問を何度もLINEを繰り返し送る女性がいます。このようなLINEの送り方も、男性にイラッとされるLINEの特徴の1つです。
会話と違って、LINEはタイムラグが発生することがあります。
彼としては「後できちんと返信を」と思っているところに、立て続けにLINEを送られると、急かされている、もしくは自分のペースを乱されたと感じて、気分を害してしまうと言う男性も少なくありません。
長文LINE
1回のLINEの送信文が非常に長いものであるとき、彼はその長さにイラッとすることがあるようです。長くなったとしても、その内容がコンパクトであれば良いのですが、往々にしてコンパクトになっていない内容だからこそ文章が長くなっているというケースが少なくありません。
そのような読みづらいLINEを送られると、どう返そうかと考える必要があり、返信どころか、「そのLINEに付き合うことすら、うんざりする」という男性もいます。
細切れLINE
長すぎるLINEが嫌と言う人も多いですが、一方で細切れのLINEを送ってこられるのもイラッとする男性も少なくありません。例えば、1文を5分割、6分割されて送られてくると、何が伝えたいのかわにくく、内容を理解するのが難しくなることがあります。
LINEは会話のようにポンポンとテンポよくできるコミュニケーションを取れることが魅力ですが、あまりにも細切れなLINEだと、そのテンポが損なわれることになります。
忙しいor暇アピール
彼女から送られてくるメールで、最もイラッとする、と感じている男性が多いのは、“忙しいアピール”もしくは“暇アピール”です。どちらの場合も、男性からすると「それで俺に何をしろっていうんだ」と言う気持ちを抱かせてしまいます。
自分がどのような状況にあるのか知ってもらいたいという気持ちの表れなのかもしれませんが、忙しい、もしくは暇と言うだけではなく、だからどうして欲しいという直接的なコメントがあると、男性としても対処しやすいと感じます。
いかがでしたか?
気軽なコミュニケーションツールとして、とても便利なLINEですが、その気軽さ故に、相手のことを考えて送るという基本的なマナーを疎かにしてしまいがちです。
会話や手紙と同じように、LINEであっても、受け取る相手がどのように受け取るかということを想像しながら文章を考えたり、スタンプを送ることが大切です。
ぜひ、そのLINEを受け取った時の彼の気持ちを想像しながら、LINEで彼にイラッとされないように気をつけてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
実は待ってる?男性が「女性からのキス」を期待するタイミングハウコレ
-
夫の会社に忘れ物を届けた妻。しかし直後「ちょっとだけ…」聞き覚えのある声が!?部屋を覗きこむとそこには⇒浮気を目撃した時の対処法Grapps
-
知ってた?男性が本気の女性に「だけ」みせる行動愛カツ
-
「どうしようもなく好き」ガチ惚れしてる男性の行動愛カツ
-
まずは存在を知ってもらう!恋愛に興味ない彼を振り向かせる方法ハウコレ
-
魅力は【秘密感】?!社内恋愛を楽しむ秘訣って?Grapps