彼の理解者は私だけ?ダメンズな彼と上手に付き合っていくコツ5つ
2019.04.15 21:00
views
日々の生活が怠け気味、夢を追いかけてばかりで現実を見ることができない、お金の管理が苦手、そんな数々のダメポイントを持っている男性、通称“ダメンズ”。しかし、このダメンズに惹かれる女性も結構いるみたいです。今回紹介する“ダメンズな彼と上手に付き合うコツ“を身に付けることで、ストレスを軽減し、うまく付き合っていくことができますよ。
期待し過ぎないこと!生暖かい目で!
ダメンズに期待し過ぎるのはおすすめしません。期待し過ぎれば、その想いが実らなかった時にダメージを受けるのは女性の方です。何かにチャレンジしているダメンズにはプレッシャーをかけないようにし、女性自身も熱くならず、生暖かい目で見守るくらいが丁度良いでしょう。
いっそのこと養うくらいの気概で!
私がダメンズの何に惹かれるかを女性にお聞きしたところ、「脱力感がたまらない」、「私が面倒を見てあげたくなる」との回答が多数でした。そう、ダメンズに惹かれ上手く付き合っている女性たちは、ダメンズを養うくらいの気概を持っていたのでした。
もちろん、経済的な問題すべてを女性だけが背負うのはしんどいことではあります。しかし、それくらいの覚悟、あるいは2:1くらいの割合で女性が経済的な支援をしてあげる覚悟が必要かもしれません。
これは特に、夢を追い続けるダメンズとお付き合いをするには必須の覚悟です。
母になるつもりで!
ダメンズと付き合うからには、彼氏と彼女の関係ではなく、息子と母親になるつもりでお付き合いをするのが一番です。自分にだらしないダメンズにとって、頼りになるのはお付き合いをしている女性だけ。きっと様々な面で女性を頼ろうとするでしょう。
そこに彼氏と彼女の関係を求めてばかりいると、後々しんどくなってきます。
愛情や時間を注ぐことに何を期待するでもない、お母さんのような彼女になる必要があります。
彼を育成していると思うようにしよう!
ダメンズな彼は、頼りになる女性がいないと生きていけないか弱い存在。守らなくてはいけない、育てなくてはいけない存在、そのように考えるのはいかがでしょうか?
ダメンズだった彼も根気よく付き合っていけば、どこかで芽が出たり、ダメンズなポイントに改善がみられたりすることだってあります。
もちろん、彼はペットではありません!
しかし、彼を優しく、そしてじっくりと育成するつもりで付き合えば、気持ちを楽にして付き合えるはずです。
たまには鬼の形相を見せる!
少し前の項でもお話しましたが、ダメンズは頼りになる女性がいなければ一気に生活が立ち行かなくなることだってあります。だからこそ、たまにはダメンズな彼を怒ること、「あなた私がいなかったらどうするつもりなのよ!」と本気の表情で叱ってみるのはいかがでしょうか。
あなたばかりがストレスを抱える必要はないのですから。
あなたの鬼のような形相を見れば、「あ、これはやべぇ、気を付けよう、頑張ろう」と思えるのではないでしょうか。
ダメンズと上手にお付き合いをするには、“広い心”を持つことが必要不可欠になるでしょう。
彼を認めてあげ、そして自分が支えてあげる覚悟をしなくてはなりません。
“お母さん”になったつもりになることさえできれば、もう完璧だと言えるはずです。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【妻の陣痛】が始まった頃…浮気相手と家にいた夫!?急いで出産に立ち会った結果、妻がある”一点”を見つめ…【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
「貧困層の結婚式しょぼ(笑)」嫁家族を罵る義母。だが直後「おい!」割って入った両親の言葉で、事態は急展開!?【義母との関係改善策】愛カツ
-
【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「女性は知らない」実は、男性がやめて欲しいと感じているボディタッチ3選ハウコレ
-
【誕生月別】「一歩引いて見れる」大人の余裕を持つ女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻が”命令”に従わないと「じゃあ離婚する?」と脅す夫。だが数分後「聞こえてる?」1本の電話で形勢逆転!?【夫の配慮が足りない言動への対応法】愛カツ
-
嫁イビリ義妹が暴走し…庇った夫が負傷!?すると義父がブチギレ、下された“当然の制裁”に凍りつく…!【義家族との円滑なつき合い方】愛カツ
-
【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「キス1つでここまで変わる?」男性のスイッチが入ってしまうキス3選ハウコレ