男性に「この子とまた話したいな」と思われる5つの特徴(photo by omicron/Fotolia)

男性に「この子とまた話したいな」と思われる5つの特徴

2016.08.14 21:00

【恋愛コラム/モデルプレス】恋愛というのはいつの時代も簡単なものではありませんよね。出会ってからお付き合いをするまでの時間は人によって差がありますが、まずは「またこの子に会いたい」と思ってもらわなくては次のステップには進めないもの。そこで今回は、「この子とまた話したい!」と思わせる女性の特徴をご紹介。気になる彼に好印象を与えましょう!


「でも」「だけど」を使わない

男性と話をしている中で、自分の意見や価値観が違うこともありますよね。

もちろん、人それぞれいろんな考えがあるのでそれはごく当たり前のことです。

しかし、その男性とその先の関係を目指すので、あればむやみやたらに「でも」「けれど」「だって」といった言葉を使うのはやめましょう。

そんな風に言われてしまうとまるで自分のことを否定されているように感じてしまいますよ。

考えが違ったとしても、一度「そうだね」といったように受け入れるようにしましょうね。

相槌を打つ

女性は男性に比べついつい自分のことについて語ってしまいがち。

けれど、男性だって気になる人や好意を抱いている人には自分の話を聞いてもらいたいと思っています。

相槌を打つことで、相手の男性の話を聞いてあげることが重要ですよ。

話すことは、自分3割相手7割を心がけましょう。

いつだって相手のことを思って行動を(Photo by drubig-photo/Fotolia)
いつだって相手のことを思って行動を(Photo by drubig-photo/Fotolia)

さりげなく相手のことを話す

一度彼が話してくれた好きなことについて、次回会う時に話すようにしましょう。

そうすることで「自分の話したことをちゃんと覚えていてくれたんだ」と嬉しく感じますよ。

大事なのは会話の中身よりも、男性が自分から話をしたことを女性がきちんと覚えているかどうかということです。

特に男性が無意識に話したような内容について伝えると男性は「どうして知ってるの!?そんなことまで覚えてくれてたの?」と思わずにはいられなくなりますよ。

たまには「無知」を装う

男性が話している内容の中には、すでに自分が知っている内容もあるかもしれません。

でも、「それ知ってるよ」と言ってしまったらそこで会話が終わってしまいますし、場合によっては彼のプライドを傷つけてしまうようなこともあります。

特に、その内容が自分の得意な分野であったり、自信を持って話をしている時に「知ってる」と言われてしまったら、「この子との会話は楽しくないな」と思われてしまうかもしれませんよ。

たまには知っていることでも「それって、どういうこと?」「初めて聞いた」などと伝えて、彼を立ててあげましょう、

いつも楽しそうにする

一緒に過ごしているのに、ずっと他のことをしていたり、むくれた態度で過ごされていると男性も女性も楽しくありませんよね。

そのためには常に笑顔で楽しそうにすることが大切です。

また、悲しいことがあってもポジティブに物事を変換できれば男性からの評価も一気に上がりますよ。

例えば、「せっかくのデートなのに雨で嫌だな」と思うのではなく、「雨が降ったから一緒の傘をさそう」「外で過ごせないならゆっくりカフェで話をして過ごそう」「雨の時にしか活用しない雑貨を一緒に買いに行こう」など、二人で一緒に過ごせる時間を大切にしたいという思いを相手に伝えてみましょうね。

思いやりの心を忘れずに(Photo by drubig-photo/Fotolia)
思いやりの心を忘れずに(Photo by drubig-photo/Fotolia)
いかがでしたか?

男性が恋人に求めるのは一緒にいて楽しいかどうか、安心できるかどうかということ。

ご紹介した5つはどれも思いやりの心を持った行動ばかりです。

みなさんも思いやりの心を持って気になる彼に接して、一緒にいて楽しいと思ってもらいましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 男性から本命として愛される女性になる5つの秘訣
    男性から本命として愛される女性になる5つの秘訣
    モデルプレス
  2. モテる女になるのは実は簡単!何気ない5つのきっかけ
    モテる女になるのは実は簡単!何気ない5つのきっかけ
    モデルプレス
  3. 思い出になる夏のキスシチュ5つ
    思い出になる夏のキスシチュ5つ
    モデルプレス
  4. 年下男子をキュンキュンさせちゃう女子の一言5つ
    年下男子をキュンキュンさせちゃう女子の一言5つ
    モデルプレス
  5. 敵に回さないために…同性から嫌われないオンナの条件5つ
    敵に回さないために…同性から嫌われないオンナの条件5つ
    モデルプレス
  6. 男性がキュンキュンしちゃう!女性のイメチェン4つ
    男性がキュンキュンしちゃう!女性のイメチェン4つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 家事は妻がやって”当然”と思っているモラ夫!?しかし、ブチギレた妻の<予想外の行動>に夫は動揺し…【円滑な夫婦関係を築くには】
    家事は妻がやって”当然”と思っているモラ夫!?しかし、ブチギレた妻の<予想外の行動>に夫は動揺し…【円滑な夫婦関係を築くには】
    愛カツ
  2. 保護者会で「親睦会の資料」を配った瞬間、騒然!?直後⇒「なにこれ…」”壮絶な復讐”に気付いた人物が…【思わぬ状況に遭遇したら】
    保護者会で「親睦会の資料」を配った瞬間、騒然!?直後⇒「なにこれ…」”壮絶な復讐”に気付いた人物が…【思わぬ状況に遭遇したら】
    Grapps
  3. 日中誰もいないハズの家が…電気代“7万円”。直後…焦った妻が夫に聞き出すと…「は!?」⇒【夫の行動に戸惑ったときの対処】
    日中誰もいないハズの家が…電気代“7万円”。直後…焦った妻が夫に聞き出すと…「は!?」⇒【夫の行動に戸惑ったときの対処】
    Grapps
  4. 妻のパート中、娘を“罵倒”していた夫!?至って<普通な夫>が感情むき出しになったワケに…妻「頭が真っ白…」【夫の言動への対処法】
    妻のパート中、娘を“罵倒”していた夫!?至って<普通な夫>が感情むき出しになったワケに…妻「頭が真っ白…」【夫の言動への対処法】
    愛カツ
  5. 義母に息子を預け数時間後…「大変!救急車に運ばれた!」病院に駆け付けた嫁が”医師の診断”に絶句…⇒【義母との関係性の見直し方】
    義母に息子を預け数時間後…「大変!救急車に運ばれた!」病院に駆け付けた嫁が”医師の診断”に絶句…⇒【義母との関係性の見直し方】
    Grapps
  6. “浮気OK”の義母に守られ妻を責める夫。しかし直後「最強の味方」と手を組んだ妻は…『あははは!』⇒【身勝手な夫に立ち向かう方法】
    “浮気OK”の義母に守られ妻を責める夫。しかし直後「最強の味方」と手を組んだ妻は…『あははは!』⇒【身勝手な夫に立ち向かう方法】
    Grapps
  7. 娘を傷つける義母に”1週間もやし生活”で反撃開始!⇒しかし『ふざけんな!』嫁イビリを【黙認】していた夫が…【よい夫婦関係を構築するために】
    娘を傷つける義母に”1週間もやし生活”で反撃開始!⇒しかし『ふざけんな!』嫁イビリを【黙認】していた夫が…【よい夫婦関係を構築するために】
    Grapps
  8. 「まっじで可愛い♡」男がもれなく落ちる【魔法の言葉】
    「まっじで可愛い♡」男がもれなく落ちる【魔法の言葉】
    Grapps
  9. ミートボールがないだけで弁当を全拒否する夫。しかし弁当袋の底で“あるモノ”を見つけ…妻ブチ切れ【理不尽な夫への対処】
    ミートボールがないだけで弁当を全拒否する夫。しかし弁当袋の底で“あるモノ”を見つけ…妻ブチ切れ【理不尽な夫への対処】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事