彼と上手く別れるための5つの方法
2016.05.02 11:00
views
大好きだった彼も、気づけばまったく気持ちがなくなってしまった…ということ、ありますよね。もう好きでもないのにダラダラ付き合っているのなら、きっぱりと別れた方が良いのではないでしょうか。そこで今回は、彼と上手く別れる方法をご紹介します。
きちんと思いを伝える
やはり、きちんと今の思いを直接伝えるのが一番です。メールや電話で言っても、納得できない男性もいると思うので、ひとまず会って、気持ちがなくなってしまったことを伝えましょう。
しかし、怖い場合は無理をしないでください。別れを切り出す場所は、二人きりの密室を避けると良いでしょう。
もし、大勢いるなかで話しにくいのなら、簡単な仕切りなどがあるカフェなどを選びましょう。
ここで大切なのは、あなたの別れたいという強い思いです。
彼も、別れない方法を提示してくると思いますが、折れずに言い張ることが大切なのです。
連絡の回数を減らしていく
連絡は安心感でもあります。連絡を取り合えるのは、会っていると同じ事です。何か疑問形の質問がきても、きちんと返すのではなく、そっけない返事や、返信しないというのも良いでしょう。
また、絵文字やスタンプなど、可愛いメールではなく、必要最低限のメールにすることが大切です。
疑問形の質問に返さなければいけない場合は、そこで完結するような内容で返信しましょう。
会う回数を減らしていく
会っていると、別れを切り出していても本気だと捉えられません。彼が別れたくないとすれば、どうにかして繋ぎ止めておきたいと思うはずです。ただし別れ話の最中なのに、一気に会う回数がなくなると、男性が逆上することもあります。
一方的に、もう会わない、と勝手に突き放してしまうのは危険です。
少しずつ減らし、何かあればメールなどでのやり取りにしましょう。
体の関係は持たない
当たり前ですが、体の関係はNGです。万が一別れられたとしても、体の関係だけだらだら続く場合もあります。そういった場合、別れているのに、付き合っている時と変わらなかったり、という事も考えられます。
そうすると、例えば束縛する男性だったら、別れているというのは関係なく、また束縛してきます。
結局、付き合っている時と変わらない可能性が高くなるので、注意しましょう。
あなたの荷物を片付ける
同棲している人、もしくは彼の部屋にあなたの私物が置いてある場合は、荷物を片付けておくことが大切です。あなたが本気で別れようとしていることも伝わるでしょう。
また、怒った彼が、もう会いたくないと言えば、あなたがいきなり部屋に入れなくなることも考えられます。
いろいろなことを想定して、事前準備をしておくことをおすすめします。
いかがでしたか?
せっかく、好き同士で付き合ったのですから、最後はドロドロせずに、気持ちよくお別れしたいですよね。
とはいえ、男女で力の差もあるので、無理をせずに、彼の様子を見ながら行動しましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】今週の恋愛運(3/31-4/6)<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
「おかしいくらい好き」本気の男性が見せる愛情サインGrapps
-
【星座別】今週の恋愛運(3/31-4/6)<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
「この子、俺のこと好きだろ...」男性が確信する“本命ボディタッチ”ハウコレ
-
夏場のデートで「ぷーん」異臭を放つ彼女。思い切って問い詰めると彼女がニコッと笑顔になり…【恋愛をスムーズにするヒント】愛カツ
-
【父親の自覚は皆無】産後から“浮気”を繰り返した夫。しかし数年後「…バレてないと思った?」【浮気を繰り返す男性心理】Grapps
-
本命確定です!男性がキープの女性には「絶対しないこと」Grapps
-
嫁が倒れても“寝てるだけ”とごまかす義母!?しかし直後、孫の<涙ながらの言葉>に顔面蒼白…【家族に悪影響を及ぼす言動】愛カツ
-
「ご主人様が帰ったぞ!」妻に威張るモラ夫!?しかし、リビングで見た<予想外の光景>に…「え…?」【夫婦間トラブルへの対処法】愛カツ