好きなタイプは?男性に聞かれた時の正しい答え方5選
2016.03.31 23:30
views
合コンや飲み会なんかで盛り上がる、「好きなタイプは?」という質問。でも、答えるのって案外難しいですよね。まだ知り合って間もない、相手の好みを知らないと場合によっては気にある男性をそこでシャットアウトしてしまうかも。そこで今回はそんな困った質問の正しい答え方をご紹介します。
食べ物の好みが同じ人
こう言えば「じゃあ○○ちゃんの好きな食べ物は?」と自然と話題の提供もできちゃいますよね。そこで得た情報から男性はお食事デートにも誘いやすくなるんです。
また、容姿や性格を具体的に言わないので、当てはまりやすく誰もがチャンスがあると思って、アプローチをかけていてくれますよ。
家族を大切にする人
家族を大切にする人を好きなタイプにあげるということは、自分も家族を大切にしたいと思っていると男性は考えます。家族を大切にする人は好感度が高いですよね。
結婚したらいい奥さんになってくれそう…。なんてちょっと早い妄想をしてしまうこともあるでしょう。
同じような理由で「子どもが好きな人」なんていうのもオススメですよ。
優しい人
ふわっとしていて伝わりにくいですが、場の空気を壊したり濁したりしない、優しい人。これをいうことで、その場で優しく振る舞ってもらえる、なんて利点もありますよ。
また、範囲が結構広くなるので、誰もがチャンスがあると思ってたくさんアプローチがくるかも。
優しい人は誰も傷つけることのないタイプでもあるので、無難なのもいいですね。
仕事頑張ってる人or夢持ってる人
仕事を頑張っている人や夢を持っている人って素敵ですよね。でも実はこれ、大体の人が当てはまること。
仕事をしていれば、多くの人が仕事を頑張っていますし、たとえ働いていない人でも何かしらの夢や目的を持っている人は多いです。
また頑張っていることや、夢を持っていることは全部自分の中のさじ加減。
「俺、仕事頑張ってるし」「夢追いかけてるし」と思って、自分のこともタイプなのかなと男性は舞い上がっちゃうかもしれませんよ。
好きになった人がタイプ
言われても具体的に想像できないのでNGと思われがちで、当り障りのない答え。でも、どんな男性だって当てはまるということでもありますよね。
ここで気になる男性に目配せをしてみれば、「もしかして俺?」なんてドキドキしてしまいますし、そうじゃなくても良さ気な男性に微笑んでみれば勘違いしてくれる可能性もあるでしょう。
ちょっと小悪魔的テクニックを合わせて使えば、今日の合コンや飲み会はあなたの独壇場になっちゃうかもしれませんよ。
いかがでしたか?
男性の「好きなタイプは?」の質問は答え方次第で、その後の男性からのアプローチを決定づけます。
誘いやすさやアプローチのしやすさを意識して、周りの男性に「いけるかも!」と思わせちゃいましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
店員へ理不尽に怒鳴るクレーマー夫!?だが直後…「子どもみたいね、恥ずかしい」妻は夫を笑い始めて…【理想的なパートナーの特徴】愛カツ
-
「ごめん、躾がなってなくて」嫁の食べ方を義母に謝る”マザコン夫”。しかし直後、静かに泣く嫁が【絶望】したワケにゾッ…⇒【義母への立ち向かい方】Grapps
-
単身赴任中の夫宅へサプライズ訪問♡⇒しかし直後「これって…!」夫が慌てて“隠したモノ”とは…?【夫婦関係を再構築するヒント】Grapps
-
「くっそ可愛い…」どんな男性もオチる【魔法の行動】Grapps
-
【星座別】4月、情熱的な恋愛をする女性ランキング♡<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月、情熱的な恋愛をする女性ランキング♡<第4位〜第6位>ハウコレ
-
【星座別】「まさにVIPな扱い」お金持ちな彼氏を持つ女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】男性が「大事にしたい」と思う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「マジで嫌すぎる…」男性ウケ【0点】の女性の行動Grapps