恋愛がうまくいかない「心配女子」を卒業する5つの方法
2016.02.28 19:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス=2月28日】彼からのメールの返信がない…もしかして、私嫌われちゃった?彼がキレイな子と話をしている…あの子のこと好きなんじゃ?私より仕事を優先…もう私のこと好きじゃないんだ…。よく考えてみて下さい。それって思いこみかも。くよくよ、モヤモヤしている女性必見!今回は、恋愛に対して不安を抱えすぎる「心配女子」を卒業する方法をご紹介します。
自分に自信を持つ
好きな人ができて幸せな毎日なはずなのに、なぜか不安でいっぱいになる方も多いと思います。どうして、こんなに心配になるのでしょうか?
一番の原因、それは自分に自信を持てないからです。外見に対するコンプレックス、周りの人と比較して抱く劣等感。
自信のない原因はいくらでもあると思いますが、まずはそこから卒業しましょう。
幸せな女子に共通していることは、自分に自信を持つことです。
あなたは世界で一人しかいない女性のはずです。
自分の個性を存分に発揮して、あなたらしいステキな毎日を過ごしてみましょう。
くよくよして毎日を過ごすより、ずっと輝いて見えるはずですよ。
モヤモヤ・イライラしていることをうまく伝える
彼との間にモヤモヤを感じてしまった時、あなたはどうしますか?彼からメールの返信が来ない、電話するって言ったのに掛かってこない、約束をドタキャンされた等々…。
彼に対してのモヤモヤって、意外とたくさんありますよね。
そんなとき「これを言ったら嫌われてしまうんじゃないか?」と考えて我慢している方も少なくないと思います。
でも、我慢はいずれ爆発します。爆発して彼に「もういい!」とぶつけてしまうのを未然に防ぎましょう。
方法は簡単。日頃、彼に対して思っていること、モヤモヤしていることを相手にうまく伝えることです。
ここで大切なのは感情にまかせて伝えるのではなく、あくまで冷静に自分はこう思う、私はこうしてほしいといったような柔らかい伝え方をすること。
感情的にならなければ、彼もそれを受け入れてくれるはずです。もし、自分が望んでいるような応えが返ってこなくても、嫌われたと思わないでください。
自分と彼との価値観は違うんだと、彼を認めてあげましょう。そうすることによって、今まで以上に深いお付き合いができるようになりますよ。
嫉妬心と上手に付き合う
彼の同僚、同じ会社の女性、彼の女友達…。自分が知らない彼を知っていると、女性は不安になるものです。でも、それを自分に置き換えてみるとどうでしょう?同じ会社の先輩、同僚、男友達。浮気してみようなんて、考えたりしませんよね。
大切なのは、彼と自分が付き合っていることに焦点を当てること。
2人の関係が充実していれば、よそに目を向けることもなくなります。
どうしても嫉妬心が抑えられない時は、深呼吸をしてみてください。
自分の思いこみを彼にぶつけても、解決にはなりませんよ。
他の女性に比べて自分が劣っていると考えてしまうから嫉妬心も湧き上がってきます。
自分を磨いて周りに嫉妬されるぐらいの女性になってみましょう。
心のセキュリティをはずす
ネガティブって暗いイメージがありますが、実は悪いことではありません。過去に失敗したり、傷ついたりしたことを自分の脳が覚えていて、同じ失敗をしないように脳が出す指令がネガティブなんです。
つまり、あなたが傷つかないように脳が出すセキュリティなんですね。
あなたを守るため、あなたを傷つけないため…。なんてあなた想いなんでしょう。
でも、セキュリティが強すぎるとあなたは前に進めません。過去に失敗したとしても、今回は失敗するとは限らないし、傷つくとは限らないはず。
過去に起こったことと、これから起ころうとしていることは全く違うものです。
これから楽しい未来を過ごすために、ちょっとだけ心のセキュリティをはずしてみましょう。きっと、もっと楽しい毎日になるはずですよ。
「○○するべき」という考えを持たない
LINEを送っても返事が来ない。彼ったら信じられない!彼に「好きよ」って言ったのに、彼からは「ありがとう」の一言。普通は「俺もだよ」っていうところでしょ!なんて、イライラしているあなた。自分の価値観を彼に押し付けていませんか?
こんな時は「○○すべき」、こう言ったら「○○って言うべき」、なんていう答えを相手に求めてはいけません。
「○○すべき」という考えを持ってしまうと、思った通りにならないと自分が苦しくなってしまいます。
大切なのはお互いの価値観を認め、上手に付き合っていくことです。
愛情表現に正解はありません。思った通りの応えが返ってこなくても、心配しなくて大丈夫ですよ。
相手を認め、毎日の恋愛を楽しんでみましょうね。
いかがでしたか?
恋愛に前向きになれない「心配女子」を卒業する方法をご紹介しました。
大切な彼を信じて、二人の関係をより強いものにしていきましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「ゲッ…なにこれ!?」洗面所の流しに大量のゴミを捨てていた夫。中を見てみると【衝撃的】なものが出てきて…!?⇒夫が避けるべき行動Grapps
-
DNA鑑定で父性確率0%だった夫。しかし「なんだこれ…」次の日、浮気妻が【衝撃的な行動】に出る…!⇒妻が浮気したときの関係構築方法Grapps
-
なんでだろう…。【年齢】の悩みを”乗り越える”コツって?Grapps
-
浮気相手と“子どもを作り”彼女を捨てた男。だが数年後⇒「やり直したい…」自分の選択を後悔し始め…:裏切り行為への対処法愛カツ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】歳の差結婚になりやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”無職の夫”の噂をわざと流すママ友!?しかし次の瞬間「皆さん!」先生の【強気な反撃】に一同騒然となり…⇒問題行為への対処法愛カツ