

女子に言われて、複雑な気持ちになった一言「真面目そう」「ストイックだね」
2016.02.01 16:45
提供:マイナビウーマン
人から褒められるのって、恥ずかしくもあるけど、うれしいものですよね。でも、その言葉が褒め言葉にもとれるし、微妙に嫌みに聞こえたりもする言葉だと、素直に喜んでいいのかどうか迷ってしまうことも。今回は、男性のみなさんが女性から言われた「褒められたのか、けなされたのかわからない言葉」について聞いてみました。
■柔軟性がないってこと?
・「こだわりがある、と言われて複雑だった。柔軟性がないと言われているようものだから」(32歳/商社・卸/事務系専門職)
・「真面目そう、と言われて微妙だった」(32歳/金融・証券/営業職)
・「ストイックだよね、と言われること。これはどういう意味だろうかといつも考えてしまう」(33歳/情報・IT/技術職)
何に対してもこだわりを持っていたり、ストイックに一つのことに打ち込んでいるのってスゴイなぁと思ってしまう人も多いですよね。でも、それを褒め言葉として使っても「柔軟性がないってこと?」と深読みして複雑な気持ちになる男性も。真面目そうという言葉に関しても融通が利かないという風にも捉えられる言葉なので、言い方やタイミングが大事かもしれませんね。
■男として見られていないかも
・「○○君と付き合うと楽そう、と言われたこと。尻に敷きやすいように言われて、ちょっと複雑な気分になった」(32歳/学校・教育関連/その他)
・「いい人と言われると、どういう意味なのか考えてしまう」(33歳/小売店/事務系専門職)
・「かわいいと言われたとき。男としてどうなのかと思ってしまう」(28歳/金融・証券/専門職)
・「いい人そう。断言はできないんだね」(26歳/情報・IT/技術職)
「いい人だよね」、「付き合うと楽そう」と褒めているつもりでもどういう意味で言われているのかと考えてしまう男性もいるようです。男として見られていないのかと自信をなくしてしまうのかもしれませんね。男性を褒めるときには「かわいい」ではなく、「カッコいい」の方が無難かもしれませんよ。
■頼りがいがないと思われてる?
・「若く見える。頼りなさそうに見えているのではないか? と心配になる」(35歳/建設・土木/技術職)
・「優しそう。男らしいと感じているのか疑問」(37歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「たまにいいこと言う」(33歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
優しい男性が好きという女性は少なくありませんが、優しそうと言われると褒められているのかけなされているのか疑問に思ってしまう男性もいるみたいです。男らしさや頼りがいを感じてもらえていないのかと不安になったり、心配になったりするみたいですが褒めたはずが悩ませてしまうなんて女性としても複雑な気分ですよね。
女性が褒めるつもりで言った言葉が男性の自信をなくしてしまったり、複雑な気分にさせてしまったりすることは少なくなさそう。言った方にしてみれば、素直に言葉通り受け取ってくれればいいのにと思わないでもないですが、どちらとも取れる言葉を言うときには「そういうところがいいと思う」とか「私はそういうところが好き」という言葉を付け加えておけば、男性たちも安心できそう。せっかくの褒め言葉は気持ちよく受け止めてもらいたいですもんね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2016年1月にWebアンケート。有効回答数110件(22歳~39歳の働く男性)
■柔軟性がないってこと?
・「こだわりがある、と言われて複雑だった。柔軟性がないと言われているようものだから」(32歳/商社・卸/事務系専門職)
・「真面目そう、と言われて微妙だった」(32歳/金融・証券/営業職)
・「ストイックだよね、と言われること。これはどういう意味だろうかといつも考えてしまう」(33歳/情報・IT/技術職)
何に対してもこだわりを持っていたり、ストイックに一つのことに打ち込んでいるのってスゴイなぁと思ってしまう人も多いですよね。でも、それを褒め言葉として使っても「柔軟性がないってこと?」と深読みして複雑な気持ちになる男性も。真面目そうという言葉に関しても融通が利かないという風にも捉えられる言葉なので、言い方やタイミングが大事かもしれませんね。
■男として見られていないかも
・「○○君と付き合うと楽そう、と言われたこと。尻に敷きやすいように言われて、ちょっと複雑な気分になった」(32歳/学校・教育関連/その他)
・「いい人と言われると、どういう意味なのか考えてしまう」(33歳/小売店/事務系専門職)
・「かわいいと言われたとき。男としてどうなのかと思ってしまう」(28歳/金融・証券/専門職)
・「いい人そう。断言はできないんだね」(26歳/情報・IT/技術職)
「いい人だよね」、「付き合うと楽そう」と褒めているつもりでもどういう意味で言われているのかと考えてしまう男性もいるようです。男として見られていないのかと自信をなくしてしまうのかもしれませんね。男性を褒めるときには「かわいい」ではなく、「カッコいい」の方が無難かもしれませんよ。
■頼りがいがないと思われてる?
・「若く見える。頼りなさそうに見えているのではないか? と心配になる」(35歳/建設・土木/技術職)
・「優しそう。男らしいと感じているのか疑問」(37歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「たまにいいこと言う」(33歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
優しい男性が好きという女性は少なくありませんが、優しそうと言われると褒められているのかけなされているのか疑問に思ってしまう男性もいるみたいです。男らしさや頼りがいを感じてもらえていないのかと不安になったり、心配になったりするみたいですが褒めたはずが悩ませてしまうなんて女性としても複雑な気分ですよね。
女性が褒めるつもりで言った言葉が男性の自信をなくしてしまったり、複雑な気分にさせてしまったりすることは少なくなさそう。言った方にしてみれば、素直に言葉通り受け取ってくれればいいのにと思わないでもないですが、どちらとも取れる言葉を言うときには「そういうところがいいと思う」とか「私はそういうところが好き」という言葉を付け加えておけば、男性たちも安心できそう。せっかくの褒め言葉は気持ちよく受け止めてもらいたいですもんね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2016年1月にWebアンケート。有効回答数110件(22歳~39歳の働く男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「邪魔者は消えた♡」ママ友の旦那を”略奪”する女!?しかし「愛妻家なのね」旦那さんの行動に…「はあ!?」【避けられる女性の特徴】愛カツ
-
妻の親友と浮気した夫「本気で好きなんだ」だが“冷静な”妻が目の前で見せたモノに「え!?」【周囲との関係を良好に保つコツ】愛カツ
-
産後退院して3日なのに…勝手に”義母”を呼んだ夫「疲れてると思って」激怒する妻に残した“捨て台詞”に「…もう!」【夫婦関係の警告サイン】愛カツ
-
【MBTI診断別】恋愛で急成長!「恋するたびに可愛くなる女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性が心を許すボディタッチとは?彼が“本気の恋”を意識する瞬間TOP3ハウコレ
-
【星座別】実は積極的♡キスが好きな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妊娠中の妻に”犬の散歩”を押し付ける義母!?だが直後「なんだよその態度!」ある”救世主の一喝”に「えっ…」【義母との関係改善策】愛カツ
-
息子を“熱中症で”倒れさせたモラ夫!?しかし妻は息子から<別の理由>を聞き…夫「言うなって言ったのに!」【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】恋愛で急成長!「恋するたびに可愛くなる女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ