彼の心を掴んで離さないLINEテク5選(Photo by wavebreakmedia) 【モデルプレス】

彼の心を掴んで離さないLINEテク5選

2015.10.22 21:00

LINEは一気に距離が縮まる便利なツールです。

一方で扱いが難しいツールであることも事実。

顔が見えない分、言葉は慎重になる必要があります。

そこで今回はLINEを使って出来るちょっとしたテクニックをご紹介します。

わざとらしくなく自然に、彼の気をこちらに向けてみましょう。

労りの言葉をかける

「お疲れ様」。この一言は、意外にも男性の中で嬉しいようです。

仕事をしていると、声掛けはだいたいお疲れ様なので、自然な流れでLINE出来ます。

重くない一言なので、返しやすいのも特徴です。

これに続けて、「今日も大変だったね~」なんて言ってみると、向こうからなんらかのリアクションが返ってくるはずです。

愚痴でもなんでも、その時は全力で聞いてあげましょう。労る優しい気持ちが大切です。

LINEで愚痴を言わない

「今日ね~」と、その日にあった出来事をただ報告し、愚痴を言ってしまうのはNG。

男性から嫌がられてしまいます。

長くメールやLINEをやり取りするのが苦手な人が多いため、自分の一方的な愚痴などは避けましょう。

聞き役にまわってあげると、「あれ、この子とLINEするとなんだか続くなぁ」なんて良い印象を与えることが出来ますよ。

相手のLINEの雰囲気を真似してみる

人にはそれぞれ特徴があります。

絵文字をよく使う、逆にあまり使わないといった、文面の特徴もあるものです。

絵文字を全然使わない人に、あまりにも絵文字を送ってしまっていては、読む側のペースが乱れ、読みにくいと感じることも。

そのため相手のLINEの雰囲気・特徴を見極め、同じようにメッセージを送ってみましょう。

空気感を同じにすることで、相手が返信しやすい雰囲気を作るのです。

感謝メッセージは必ず送る

例えば、何か手伝ってもらった時や、ご飯に行った時、遊んだ時など、「今日はありがとう」と必ずメッセージを送りましょう。

こういう時は自分からきちんと送ることで、「素直な子、ちゃんとした子だな」という印象を与えます。

また、やはり感謝は伝えられるととても嬉しいものですよね。

好感度もぐっと高まっていきますよ。

自分から連絡しない日をわざと作る

なるべく「お疲れ様」など軽い挨拶程度は送っていきますが、毎日ではありません。

距離が縮まった頃に、わざと連絡しない日を作ってみましょう。

すると、彼の中で「あれ?なんで連絡が来ないんだろう」と、あなたのことを気になる時期が訪れてくるはずです。

そうなったら彼はもうあなたに惹かれ始めている証拠。きっと向こうから、「どうしたの?」と連絡があるでしょう。

ちょっとしたテクニックで彼を本気にさせてみよう(Photo by Andres Rodriguez/Fotolia)
ちょっとしたテクニックで彼を本気にさせてみよう(Photo by Andres Rodriguez/Fotolia)
いかがでしたか?

LINEは簡単にメッセージが送れるツールです。

そのためLINEにすべてをのせるのではなく、あくまで上手な最初のコミュニケーションとして利用するのをおすすめします。

彼が思わず「もっと連絡を取りたい」と思うように、ちょっとだけ駆け引きするのも良いですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 男性が大事にしたくなる“2.5次元女子”4つの特徴
    男性が大事にしたくなる“2.5次元女子”4つの特徴
    モデルプレス
  2. 「その言葉に萌えました」彼が惚れ直すセリフ5つ
    「その言葉に萌えました」彼が惚れ直すセリフ5つ
    モデルプレス
  3. 「こんなに好きなのに…」実は引かれている?アプローチ5つ
    「こんなに好きなのに…」実は引かれている?アプローチ5つ
    モデルプレス
  4. 男性が求めている女子の“抜け感”5つ
    男性が求めている女子の“抜け感”5つ
    モデルプレス
  5. 一体何がダメだったの?別れの原因5つ
    一体何がダメだったの?別れの原因5つ
    モデルプレス
  6. 次のデートが待てない!別れ際のキュンポイント5つ
    次のデートが待てない!別れ際のキュンポイント5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「本命にしかやらん(笑)」男性が見せるガチ惚れ行動
    「本命にしかやらん(笑)」男性が見せるガチ惚れ行動
    Grapps
  2. 「使えない嫁」日常的に妻を罵るモラ夫。しかし『実は…見ちゃった』友人の告白で、事態は一変!?⇒【夫とのすれ違いを防ぐポイント】
    「使えない嫁」日常的に妻を罵るモラ夫。しかし『実は…見ちゃった』友人の告白で、事態は一変!?⇒【夫とのすれ違いを防ぐポイント】
    Grapps
  3. 結婚目前で“異性を翻弄する男”にまさかの沼落ち!?しかし、狂った歯車は止まらず…『もう限界』⇒【恐ろしい浮気の代償】
    結婚目前で“異性を翻弄する男”にまさかの沼落ち!?しかし、狂った歯車は止まらず…『もう限界』⇒【恐ろしい浮気の代償】
    Grapps
  4. 高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】
    高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】
    Grapps
  5. 嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    愛カツ
  6. 妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    愛カツ
  7. 風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    愛カツ
  8. 【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事