

男は結局コレが好き! 「男性にモテる料理」4つ
2015.07.27 21:28
提供:マイナビウーマン
彼に初めて手料理を振る舞うことになったら、まずは「何食べたい?」と聞きますよね。そのときに具体的なメニューを言ってくれればいいのですが「何でもいいよ」と言われると困ってしまいます。そこで今回は「コレを作ればモテる」というメニューについて、男性のみなさんに聞いてみました!
■愛情が伝わる? ハンバーグ
・「ハンバーグ。嫌いな人を聞いたことがないから」(31歳/運輸・倉庫/技術職)
・「手ごねのハンバーグ。肉嫌いでなければ、直接的な愛情が伝わりそう」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「ハンバーグ。ひき肉料理は男性が好きな料理だと思うから」(32歳/学校・教育関連/専門職)
とても多かったのは「ハンバーグ」という声でした。タネを作るのは手間がかかりますが、どうせ作るなら手ごねハンバーグのほうが「愛情が伝わりそう」と男性からも好評のようです。
■ケチャップで名前! オムライス
・「オムライス。男で嫌いな人は少ないと思う」(26歳/農林・水産/技術職)
・「オムライス。ケチャップで文字や絵が描いてあったらもっといい」(27歳/情報・IT/技術職)
・「ケチャップで名前を書いたオムライスとか、みんな好きですよ、きっと」(35歳/通信/事務系専門職)
「オムライス」と回答した人からは「ケチャップで何か書いてあったら更にいい!」という意見が続出でした。ベタな演出ではありますが、彼が喜んでくれるならケチャップで名前とか書いてもよさそうです。
■定番! 肉じゃが
・「肉じゃが。煮物は難しいと思う」(33歳/学校・教育関連/専門職)
・「肉じゃが。定番だから」(23歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「肉じゃが。いろんなところで男は女性に肉じゃがを作ってほしいと聞くから」(29歳/不動産/その他)
定番の「肉じゃが」にもラブコールが寄せられました。煮物と言えば肉じゃが、というイメージがあります。煮物は慣れていないと味付けが難しいですが、おいしくできると彼からの評価もグッと上がりそうですね。
■みんな大好き! カレーライス
・「カレーライス。男の人でカレーライスが嫌いという人は聞いたことがないから」(32歳/ソフトウェア/技術職)
・「カレーは子どもだけでなく男なら好きだから」(28歳/金融・証券/専門職)
・「カレー。やはり好きです」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
「カレーライス」も人気でした。ひとくちにカレーと言っても、家庭的なカレーからルウを自分で作るような本格的なカレーまで様々です。辛さの好みなども事前に聞いておいたほうがよさそうですね。
男性に聞いた「コレを作ればモテる」料理は、どれも定番なメニューばかりでした。定番だからこそ、味付けや素材にこだわってオリジナルの味を出したいですよね。彼に手料理を振る舞うとき「何でもいいよ」と言われたら、この4つのうちのどれかを作れば間違いなしなので、参考にしてみてくださいね!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年7月にWebアンケート。有効回答数120件(22~39歳の働く男性)
■愛情が伝わる? ハンバーグ
・「ハンバーグ。嫌いな人を聞いたことがないから」(31歳/運輸・倉庫/技術職)
・「手ごねのハンバーグ。肉嫌いでなければ、直接的な愛情が伝わりそう」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「ハンバーグ。ひき肉料理は男性が好きな料理だと思うから」(32歳/学校・教育関連/専門職)
とても多かったのは「ハンバーグ」という声でした。タネを作るのは手間がかかりますが、どうせ作るなら手ごねハンバーグのほうが「愛情が伝わりそう」と男性からも好評のようです。
■ケチャップで名前! オムライス
・「オムライス。男で嫌いな人は少ないと思う」(26歳/農林・水産/技術職)
・「オムライス。ケチャップで文字や絵が描いてあったらもっといい」(27歳/情報・IT/技術職)
・「ケチャップで名前を書いたオムライスとか、みんな好きですよ、きっと」(35歳/通信/事務系専門職)
「オムライス」と回答した人からは「ケチャップで何か書いてあったら更にいい!」という意見が続出でした。ベタな演出ではありますが、彼が喜んでくれるならケチャップで名前とか書いてもよさそうです。
■定番! 肉じゃが
・「肉じゃが。煮物は難しいと思う」(33歳/学校・教育関連/専門職)
・「肉じゃが。定番だから」(23歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「肉じゃが。いろんなところで男は女性に肉じゃがを作ってほしいと聞くから」(29歳/不動産/その他)
定番の「肉じゃが」にもラブコールが寄せられました。煮物と言えば肉じゃが、というイメージがあります。煮物は慣れていないと味付けが難しいですが、おいしくできると彼からの評価もグッと上がりそうですね。
■みんな大好き! カレーライス
・「カレーライス。男の人でカレーライスが嫌いという人は聞いたことがないから」(32歳/ソフトウェア/技術職)
・「カレーは子どもだけでなく男なら好きだから」(28歳/金融・証券/専門職)
・「カレー。やはり好きです」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
「カレーライス」も人気でした。ひとくちにカレーと言っても、家庭的なカレーからルウを自分で作るような本格的なカレーまで様々です。辛さの好みなども事前に聞いておいたほうがよさそうですね。
男性に聞いた「コレを作ればモテる」料理は、どれも定番なメニューばかりでした。定番だからこそ、味付けや素材にこだわってオリジナルの味を出したいですよね。彼に手料理を振る舞うとき「何でもいいよ」と言われたら、この4つのうちのどれかを作れば間違いなしなので、参考にしてみてくださいね!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年7月にWebアンケート。有効回答数120件(22~39歳の働く男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
母がいない隙に”娘”を狙う再婚相手!?しかし「離れて!」実は【悪事】はバレていて…「え!?」【他人の無神経な言動への対処法】愛カツ
-
単身赴任中の夫の家に違和感?直後“冷蔵庫”を開けた妻は【夫の隠しごと】に気づき「さようなら」【夫婦関係を円満に保つコツ】愛カツ
-
彼女のことをデリバリー扱いするクズ彼氏!?しかし「潮時かな~(笑)」限界に達した彼女は…【恋愛での困難への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「この触れ方、特別だな」彼が本命にだけ見せるボディタッチ3選ハウコレ
-
【MBTI診断別】「ダメ男にハマっちゃう...」危険な恋をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「弁当まだー?」産後間もない妻をこき使う夫!?しかし、夫が理不尽に弁当を突き返した直後、妻は…【夫婦の問題解決術】愛カツ
-
結婚式プランに口を出し続けた義母が“急に”静観!?しかし式当日<その目的>に…嫁「…もしかして」【義母との関係構築法】愛カツ
-
【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ