恋の宿敵!“嫉妬”をプラスに変える5つの方法(Photo by eevl/Fotolia)【モデルプレス】

恋の宿敵!“嫉妬”をプラスに変える5つの方法

2015.06.26 19:19

恋愛をしている上でとても厄介なのが「嫉妬心」です。

嫉妬心はどんな男女でも持っていて、それでいてコントロールしにくいものですよね。

でも、嫉妬は扱い方一つでより魅力的な自分に成長させる力へと変えることができます。

今回は、そんな嫉妬をプラスに変える方法をご紹介。

「もう誰にも嫉妬したくない!」という方は参考にしてみてください。

1.嫉妬は少しの工夫で「あこがれ」に変わる

嫉妬心は、抱え込んでしまうと悩み疲れてしまいますよね。

そこで、「これは嫉妬ではなくあこがれだ」と言い聞かせましょう。

不思議と「嫉妬」が段々「あこがれ」に変わってくれます。

他の女性に嫉妬してる時の気持ちは、とても嫌なものなのですが、あこがれの場合は華やかなものにうっとりしている時の気分なので、どちらかと言えば「良い気分」です。

もし、嫉妬心をどうにかしたいと思っているのであれば、「これはあこがれだ」と自分に言い聞かせてみましょう。

2.嫉妬が強いのは情熱家の証拠と心得る

嫉妬心の強い人は、相手の不幸や失敗を祈ってしまいがち。

どうしても、自己嫌悪に陥ってしまう傾向にあります。

しかし嫉妬は情熱的な気持ちの表れ。

嫉妬を情熱に心の中で変換することができれば、「嫉みの強い人」から「情熱家」にランクアップすることができるのです。

嫉妬ばかりしている人はモテませんが、情熱的な人には魅力があります。

ぜひとも情熱家を目指してみましょう。

3.嫉妬の対象となっている人以上に努力してみる

大体、嫉妬の対象となっている人というのは、見えないところで努力を重ねているものです。

つまり、嫉妬したくないならその人以上に努力をすればいいこと。

その人以上に努力すれば勝つこともでき、嫉妬する必要もなくなりますよね。

もちろん、かなりの時間と労力は必要ですが、やる気さえあれば無理ではありません。

今日から努力を始めてみましょう。

4.相手の実力を「バットを振った回数」と捉える

嫉妬心に囚われがちな人は、嫉妬の対象となっている人の魅力を「天性の物」と思い込む傾向にあります。

天性の物だと思ってしまうと、どんなに頑張っても勝てないという思い込みが生まれてしまいますよね。

それによってますます嫉妬心が募るのですが、大体の場合、生まれ持ったものに大きな違いはありません。

せいぜい、バットを振った回数が多いか少ないかくらいの違いです。

つまり、相手より多くバットを振ればいいだけなので、とにかく勝つために、相手より多く練習や実践を重ねるようにしましょう。

恋愛も、勉強やスポーツと違いはありませんよ。

5.思い切って友達になってしまう

「恋の宿敵」は憎しみの対象ではあるのですが、裏を返せば「自分にない魅力の持ち主」ということ。

仲良くすればその人の魅力を学び、吸収することができます。

相手が美人である場合は美の秘訣を教えてもらうことができますし、美人と行動することには決してデメリットはないはずです。

仲良くできる可能性があるなら、思い切って声をかけてみましょう。

嫉妬を乗り越えた時、あなたは素敵な女性になれる(Photo by Alena Ozerova/Fotolia)
嫉妬を乗り越えた時、あなたは素敵な女性になれる(Photo by Alena Ozerova/Fotolia)
いかがでしたか?

嫉妬心は時として、女性の一生を狂わせる力を持っていますが、克服しようと思えば案外克服できますよ。

大事なのは、「自分にとってプラスになるように考え方を少しずつ変える」ことと「実際に日々の中で努力する」ということ。

嫉妬心と上手くつきあえるように工夫してみましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 彼との距離を一気に進展させる“小悪魔テク”5つ
    彼との距離を一気に進展させる“小悪魔テク”5つ
    モデルプレス
  2. 気付いてる?男性のアピール“狙われ度”チェック5つ
    気付いてる?男性のアピール“狙われ度”チェック5つ
    モデルプレス
  3. キュンキュンする!男性が「この子にハマっている」と感じる瞬間5つ
    キュンキュンする!男性が「この子にハマっている」と感じる瞬間5つ
    モデルプレス
  4. ぶっちゃけ言ってるかも!彼の誘いを断る時のNGワード5つ
    ぶっちゃけ言ってるかも!彼の誘いを断る時のNGワード5つ
    モデルプレス
  5. 本当にモテる女性5つの特徴
    本当にモテる女性5つの特徴
    モデルプレス
  6. 女友達にされてドキッ!男が「好きになっちゃう」行動5つ
    女友達にされてドキッ!男が「好きになっちゃう」行動5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【誕生月別】彼氏に頼れない女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】彼氏に頼れない女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  2. 【完全に脈アリ】男性が好きな女性に触れたくなるタイミングとは?
    【完全に脈アリ】男性が好きな女性に触れたくなるタイミングとは?
    ハウコレ
  3. 【誕生月別】「進みが早い!」恋愛がトントン拍子で進む女性<第1位~第3位>
    【誕生月別】「進みが早い!」恋愛がトントン拍子で進む女性<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. 【誕生月別】彼氏に頼れない女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】彼氏に頼れない女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  5. 「え、そこ?」男性が“溺愛してる彼女にしか”キスしない場所3選
    「え、そこ?」男性が“溺愛してる彼女にしか”キスしない場所3選
    ハウコレ
  6. 【誕生月別】「進みが早い!」恋愛がトントン拍子で進む女性<最下位~第10位>
    【誕生月別】「進みが早い!」恋愛がトントン拍子で進む女性<最下位~第10位>
    ハウコレ
  7. 「好き=付き合いたい」じゃない。恋愛観がズレてる男女の危険サイン3つ
    「好き=付き合いたい」じゃない。恋愛観がズレてる男女の危険サイン3つ
    ハウコレ
  8. 【これが決定打】彼が別れを決めたときに放つ“最後のサイン”とは?
    【これが決定打】彼が別れを決めたときに放つ“最後のサイン”とは?
    ハウコレ
  9. あなたの家庭は大丈夫? 離婚しやすい夫婦の5つの特徴
    あなたの家庭は大丈夫? 離婚しやすい夫婦の5つの特徴
    恋学

あなたにおすすめの記事