

「かわいい奴だな」と男性に思われるLINEスタンプ4つ
2015.06.02 13:42
提供:マイナビウーマン
最近では利用しない日はない、というぐらい身近な連絡ツールとなった「LINE」。メッセージを送るのが面倒だな、文字だけだと素っ気ないかな……、なんて思ったときに便利なのが「LINEスタンプ」。長々と文章を書くよりも気持ちが伝わりやすいと、多用している人も多いのではないでしょうか。今回は男性が女性から送られてきたら、うれしい! という男子ウケ抜群なスタンプを調査してみました。
■キュン! やっぱコレだね「ハートマーク」
・「ハートマーク。好意がありそうで、ちょっとうれしくなるので」(28歳/警備・メンテナンス/技術職)
・「ハート。キュンとするから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「ハートマークはうれしいです。好意を持たれていることが実感できるから」(32歳/学校・教育関連/専門職)
間違いなく好意がある、と男性たちのテンションを上げるのがハートのスタンプ。誰にでも使ってるわけじゃない、というのがわかったら余計にうれしいでしょうね。
■意味がわかりやすいスタンプ
・「派手すぎないけど、ポイントで入れてくるもの」(30歳/電機/技術職)
・「意味のないスタンプではなく、文脈の中でちゃんと成立するもの」(23歳/機械・精密機器/営業職)
・「ちゃんと意味がわかるものを送ってくれればそれでいい」(32歳/情報・IT/技術職)
・「わかりやすいもの。すぐに理解できないのはストレスを感じるから」(30歳/ソフトウェア/技術職)
スタンプの中には「これってどういう意味?」と思ってしまうものもありますが、そういうものよりはパッと見て意味がわかるもののほうが男性ウケがよいのかも。文章と意味があっているということも大事ですね。
■男子は絶対使わないような、かわいいスタンプ
・「女の子らしいかわいいスタンプがついているとうれしい。絵文字とかスタンプをまったく使わない女性は冷たいイメージ」(27歳/情報・IT/技術職)
・「狙いすぎず、適度にかわいいもの」(29歳/食品・飲料/営業職)
・「かわいいもの。自分に合ったキャラのもの」(34歳/商社・卸/営業職)
女の子らしいかわいいスタンプもやっぱり男性からは好印象。狙いすぎていないと思わせることが大事みたいですよ。
■ほのぼの。和み系スタンプ
・「笑顔系の絵文字やスタンプは見ていて気分がいい」(22歳/情報・IT/技術職)
・「おどけた感じのおもしろいスタンプだと、楽しくなれるから」(31歳/医療・福祉/専門職)
見ているだけでほのぼのしてしまうようなスタンプも男性からは好印象。そういうスタンプを送ってくる女性に対しても、癒し系なイメージを持ってしまうのでしょうか。
ハートのスタンプが男性に好印象なのは予想通りですが、「とにかく、わかりやすいもの」がうれしいというのはちょっと意外かも。深読みしすぎて勘ちがいだといわれるのも嫌だし、考えるのも面倒だし、という単純系男子にはストレートに意味が伝わるスタンプが一番かもしれませんね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年5月にWebアンケート。有効回答数111件。22歳~39歳の社会人男性)
■キュン! やっぱコレだね「ハートマーク」
・「ハートマーク。好意がありそうで、ちょっとうれしくなるので」(28歳/警備・メンテナンス/技術職)
・「ハート。キュンとするから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「ハートマークはうれしいです。好意を持たれていることが実感できるから」(32歳/学校・教育関連/専門職)
間違いなく好意がある、と男性たちのテンションを上げるのがハートのスタンプ。誰にでも使ってるわけじゃない、というのがわかったら余計にうれしいでしょうね。
■意味がわかりやすいスタンプ
・「派手すぎないけど、ポイントで入れてくるもの」(30歳/電機/技術職)
・「意味のないスタンプではなく、文脈の中でちゃんと成立するもの」(23歳/機械・精密機器/営業職)
・「ちゃんと意味がわかるものを送ってくれればそれでいい」(32歳/情報・IT/技術職)
・「わかりやすいもの。すぐに理解できないのはストレスを感じるから」(30歳/ソフトウェア/技術職)
スタンプの中には「これってどういう意味?」と思ってしまうものもありますが、そういうものよりはパッと見て意味がわかるもののほうが男性ウケがよいのかも。文章と意味があっているということも大事ですね。
■男子は絶対使わないような、かわいいスタンプ
・「女の子らしいかわいいスタンプがついているとうれしい。絵文字とかスタンプをまったく使わない女性は冷たいイメージ」(27歳/情報・IT/技術職)
・「狙いすぎず、適度にかわいいもの」(29歳/食品・飲料/営業職)
・「かわいいもの。自分に合ったキャラのもの」(34歳/商社・卸/営業職)
女の子らしいかわいいスタンプもやっぱり男性からは好印象。狙いすぎていないと思わせることが大事みたいですよ。
■ほのぼの。和み系スタンプ
・「笑顔系の絵文字やスタンプは見ていて気分がいい」(22歳/情報・IT/技術職)
・「おどけた感じのおもしろいスタンプだと、楽しくなれるから」(31歳/医療・福祉/専門職)
見ているだけでほのぼのしてしまうようなスタンプも男性からは好印象。そういうスタンプを送ってくる女性に対しても、癒し系なイメージを持ってしまうのでしょうか。
ハートのスタンプが男性に好印象なのは予想通りですが、「とにかく、わかりやすいもの」がうれしいというのはちょっと意外かも。深読みしすぎて勘ちがいだといわれるのも嫌だし、考えるのも面倒だし、という単純系男子にはストレートに意味が伝わるスタンプが一番かもしれませんね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年5月にWebアンケート。有効回答数111件。22歳~39歳の社会人男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
永遠の謎。なぜか勝手にモテる女性の特徴ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
直感で選んだのはどれ?「あなたの人間関係の注意点」がわかる3つの心理テストmichill (ミチル)
-
【男女でかなり違います】男性が考える脈ありサインって?ハウコレ
-
【MBTI診断別】地味に強い!「影のリーダータイプ」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】彼氏の魅力を引き出せる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が好きな女性に言う「愛情ワード」Grapps