どうしようもなく好きな先生との恋を叶える5つのルール

2015.03.13 15:00

偶然好きになった人が先生だっただけ…。それなのに、どうして普通に恋しちゃいけないのでしょうか?

恋は、好きになる相手の立場や年齢を考慮して落ちるわけではありませんね。「好き」と感じた時にはもう恋に落ちているのですから。

でも、その落ちてしまった恋の相手が社会的に認めてもらえない相手だとしたら、あなたはどうしますか?

あきらめる?あきらめられるくらいなら、好きにもなっていないはずです。

先生と生徒という「禁断」の恋に落ちてしまった時、先生の立場も生徒である自分もそして二人の恋も守るためにはどうしたらいいのでしょうか?

1.だれにも相談しない

たとえ親友であっても、どんなに信用できる相手だとしても、相談はしないほうがいいでしょう。友だちを信用してはいけないというわけではありません。ただ、秘密を知る人が当事者以外に一人増えれば、それはもう秘密ではなくなってしまうのです。どんなきっかけであってもどんな理由であっても、秘密が洩れてしまえば、二人は引き離されるのだということをしっかりと認識しておきましょう。相談は先生本人に直接するのが一番の解決策です。

2.学校では先生に憧れている一生徒として振る舞う

同じ学校にいるなら、顔を合わせた時にどう対応したらいいのか戸惑ってしまいますね。無視するのもおかしいし、照れたり避けたらもっとおかしく見えてしまうかもしれません。そこで一番自然に見えて、自分の気持ちにも嘘にならない行動が、先生に憧れている生徒として振る舞うこと。ファンクラブやストーカーのようにおおっぴらに憧れを表現する必要はありませんが、友だちといっしょに「○○先生ってカッコいいよね」とおしゃべりの対象にしておけば、先生とすれ違ったり、声をかけられたら正直な気持ちで嬉しそうに喜ぶことができ、先生にもかわいがってもらえます。

3.卒業までは一線を越えない

これは難しいかもしれませんが、こうすることで万一秘密がバレた時に先生の立場もあなた自身も守ることができます。卒業まで数か月なのか数年なのか、本気の恋ならプラトニックな付き合い方を受け入れることも一つの恋の叶え方であり守り方ではないでしょうか。

4.デートは県外の遠くで現地集合のみ

恋人がクラスメートなら、毎日一緒に登下校できます。週末にはデートもできるでしょう。でも先生と生徒では、二人きりでいられる時間がずっと少なくなってしまうのは、どうすることもできません。先生の車でのデートも、迎えに来てもらっても待ち合わせでも、どこで誰が見ているかわかりません。先生の家を訪ねるのも同じ理由からおすすめできません。もしデートをするなら、同じ学校の生徒たちの行動範囲を外れた遠距離の地で現地集合するくらいの準備や覚悟が必要でしょう。

5.携帯電話やパソコンは必ずロックしておく

なかなか会えない二人だからこそ、電話やメッセージは貴重なつながりですよね。また二人のツーショット写真の管理も慎重に行う必要があります。二人の秘密を守るためにも、携帯電話やパソコンには必ずしっかりとロックをかけておきましょう。写真をバックアップする場合にも、USBやディスクにもパスワードなどのロックをかけるのを忘れないように。

いかがでしたでしょうか?

こうしてまとめてみると、先生との恋はつらいことや我慢ばかりのように感じてしまうかもしれません。でも、お互いを大事に思うからこそのルールであり、ずっと一緒にいたいと思えば守っていけるのではないでしょうか。先生に憧れたり好きになることはよくあっても、恋が成就する確率は高くありません。もし先生と恋に落ちることができたのなら、ちょっと厳しいルールではありますが、守る価値はありそうです。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. “男性は耳で恋をする”?モテる声の特徴5つ
    “男性は耳で恋をする”?モテる声の特徴5つ
    モデルプレス
  2. 放置し過ぎじゃない?もっと束縛されたい彼女がしている5つの行動
    放置し過ぎじゃない?もっと束縛されたい彼女がしている5つの行動
    モデルプレス
  3. 女友達は卒業したい!彼女へのステップアップをはかる5つのセリフ
    女友達は卒業したい!彼女へのステップアップをはかる5つのセリフ
    モデルプレス
  4. 別れ話を切り出される前に察知する5つの方法
    別れ話を切り出される前に察知する5つの方法
    モデルプレス
  5. “恋モード”スイッチを一気にオンにする方法5つ
    “恋モード”スイッチを一気にオンにする方法5つ
    モデルプレス
  6. 就職後も彼とラブラブをキープするための春休みの過ごし方5つ
    就職後も彼とラブラブをキープするための春休みの過ごし方5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 恋愛の不安はなぜ起きる?“もやもや”を消して恋を楽しむ方法
    恋愛の不安はなぜ起きる?“もやもや”を消して恋を楽しむ方法
    恋学
  2. 夫に…1日の行動をノートに書かされる39歳主婦。耐え切れず家を飛び出すと⇒数日後、夫からメッセージが届いていた!?
    夫に…1日の行動をノートに書かされる39歳主婦。耐え切れず家を飛び出すと⇒数日後、夫からメッセージが届いていた!?
    愛カツ
  3. アプローチしづらいと感じる...カードが硬すぎる女子の特徴
    アプローチしづらいと感じる...カードが硬すぎる女子の特徴
    ハウコレ
  4. 付き合っちゃダメ!男性が教える「地雷男」の特徴7つ
    付き合っちゃダメ!男性が教える「地雷男」の特徴7つ
    恋学
  5. 男が落ちる“ずるい甘え方”5選|狙った彼をメロメロに♡
    男が落ちる“ずるい甘え方”5選|狙った彼をメロメロに♡
    恋学
  6. 彼にずっと愛される♡ 溺愛される女性の秘密5つ
    彼にずっと愛される♡ 溺愛される女性の秘密5つ
    恋学
  7. 「一人の男に時間をかけすぎ...」片思いをあきらめるべきタイミング
    「一人の男に時間をかけすぎ...」片思いをあきらめるべきタイミング
    ハウコレ
  8. 恋愛に自信をつける5つの方法。「自分なんて・・・」と思う原因は?
    恋愛に自信をつける5つの方法。「自分なんて・・・」と思う原因は?
    恋学
  9. ときめき依存に要注意! 恋に恋してしまう人の特徴7つ
    ときめき依存に要注意! 恋に恋してしまう人の特徴7つ
    恋学

あなたにおすすめの記事