男性が「この子、性格歪んでいる」と感じる瞬間5つ
2014.12.11 21:00
views
恋愛を進める上で重要になってくるのが性格。恋愛対象から外されてしまうような性格には見られたくないですよね?
そこで、今回は男性の意見を参考に、「男性が『この子、性格歪んでいる』と感じる瞬間5つ」をご紹介いたします。
「コンパに一緒に来ていた友達の印象が下がる事ばかり言っている時」(27歳/金融)
人間関係の悩みなら聞く方も不快になる事はないですが、陰口は、「性悪女」認定ですよ。
全てに否定的な態度を取るのは、性格的に問題ありと思われるうえ、面倒くさい女と思われてしまいます。まず否定ではなく、一度受け入れてから意見を言うようにしましょう。
女性は感情豊かなので時に、相手の話を自分のこととして感じすぎることも。「私もこういうことがあったから気持ちわかるよ」と感想を述べる程度にとどめましょう。
モテる女性を羨んでしまう気持ちは分かりますが、男性から「性格悪いんじゃないか」と思われてしまいます。自分の評価を下げないように気を付けましょう。
「出会って2回目で収入を聞かれた時」(32歳/医者)
気の合う人とは自然に仲良くなるもの。仲良くなる基準にステータスは関係ないのではないでしょうか。相手の事を知りたいと思う気持ちが裏目に出ないようにしましょう。
いかがでしたか?
女性からしても友達にしたくないと思っちゃいますよね。周りの人を大切にする事、自分がされて嫌なことはしない事、そんな当たり前の事を貫けば、誰でも、「性格美人」になれるはずですよ。(modelpress編集部)
1.友達の悪口ばかり
「いつも遊んでいる友達の悪口を平気で言っている時」(21歳/フリーター)「コンパに一緒に来ていた友達の印象が下がる事ばかり言っている時」(27歳/金融)
人間関係の悩みなら聞く方も不快になる事はないですが、陰口は、「性悪女」認定ですよ。
2.否定的な文句ばかり
「○○行こうと言っても、『でも、そこって遠くない?』と言われ、別の場所でも、『あそこは先週行ったし』と何を提案しても文句しか言えない人」(32歳/広告)全てに否定的な態度を取るのは、性格的に問題ありと思われるうえ、面倒くさい女と思われてしまいます。まず否定ではなく、一度受け入れてから意見を言うようにしましょう。
3.常に自分が主役
「どんな話も結局自分の話にしてしまう姫気取りの人に対して、『周りの人の事、考えられないのかな?』と性格を疑ってしまう」(29歳/飲食)女性は感情豊かなので時に、相手の話を自分のこととして感じすぎることも。「私もこういうことがあったから気持ちわかるよ」と感想を述べる程度にとどめましょう。
4.自分よりモテる女性を褒められない
「飲み会でタイプは誰かって話をしていた時、人気のある子に対してみんな『性格も良いからモテるよ』とか褒めていたのに、明らかに不機嫌な顔をしていた人」(31歳/販売)モテる女性を羨んでしまう気持ちは分かりますが、男性から「性格悪いんじゃないか」と思われてしまいます。自分の評価を下げないように気を付けましょう。
5.ステータスで友達を選んでいる
「自分の友達の凄さばかりを話している時」(24歳/美容師)「出会って2回目で収入を聞かれた時」(32歳/医者)
気の合う人とは自然に仲良くなるもの。仲良くなる基準にステータスは関係ないのではないでしょうか。相手の事を知りたいと思う気持ちが裏目に出ないようにしましょう。
いかがでしたか?
女性からしても友達にしたくないと思っちゃいますよね。周りの人を大切にする事、自分がされて嫌なことはしない事、そんな当たり前の事を貫けば、誰でも、「性格美人」になれるはずですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
自尊心限界突破!男性の「承認欲」を満たす女性の特徴ハウコレ
-
【星座別】10月上旬、気になる彼の最近の恋愛事情<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】「全部似合うね♡」自己肯定感を高めてくれる男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
バランスに気をつけて。彼氏との温度差を感じた時の対処法ハウコレ
-
愛が育ちやすい!「カップルの理想的なLINE頻度」ハウコレ
-
【誕生月別】「制御が効かなくなる」感情の起伏が激しい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「制御が効かなくなる」感情の起伏が激しい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】10月上旬、恋の急展開が待っている女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【モテない理由が分からない】無意識にやっているNG行動3選ハウコレ