年上彼氏に言ってはいけない言葉5つ
2014.09.19 22:00
views
「年上彼氏は、何事にも動じない」というイメージがありますよね。しかし、実は年上彼氏も繊細な心の持ち主なんです。
そこで今回は、年上彼氏に言ってはいけない言葉を調査。5つの項目にまとめてみました。
いかがでしたか?
年上彼氏だからいって、何を言っても大丈夫という訳ではありません。言葉には気をつけながら、愛を育んでいきましょう。(modelpress編集部)
1.「体力ないね」
年上彼氏は、同世代男子に比べ、体力がありませんよね。女子によると、「カレに『体力がない』と言ったら、『しょうがないだろ』と激怒された」(28歳/公務員)「体力の低下を指摘したら、ションボリしてしまった」(22歳/学生)とのこと。体力の話はタブーですよ。2.「もっと痩せて」
年上彼氏は、同世代男子とは違い、代謝が良くないですよね。食べた分だけ、体重が増えてしまいます。女子によると、「ダイエットを勧めたら、ムッとされた」(20歳/アルバイト)「『もっと痩せて』と言ったら、『そう簡単に痩せられたら、苦労しない』とボソリ」(25歳/ライター)とのこと。ありのままのカレを愛しましょう。3.「変なニオイがする」
年上彼氏は、体臭が出やすいですよね。女子によると、「遠回しに指摘したら、泣いてしまった」(27歳/広告)「『変なニオイがする』と言ったら、『君が神経質すぎるんだよ』と怒られた」(23歳/飲食)とのこと。口で言うのではなく、香水や入浴剤をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?4.「そんなことも知らないの?」
年上彼氏とは、ジェネレーションギャップがあるもの。女子によると、「あまりにも流行を知らないから、『そんなことも知らないの?』と言ったら、落ち込んでた」(21歳/アパレル)「『これを知っておくと、部下と話せるよ』とCDを渡したら、『余計なお世話』と怒られた」(24歳/IT)とのこと。流行よりも大切なことがあるはずですよ。5.「いつの時代?」
年上彼氏は、昔に流行したものが好きですよね。女子によると、「カラオケで昔の曲を歌っていると、『いつの時代?』と聞いてしまう。カレはムッとする」(25歳/イラストレーター)「例え話が古くさいと、笑ってしまう。カレはそんな私に激怒」(22歳/大学院生)とのこと。カレが生きてきた時代を、愛してあげましょうね。いかがでしたか?
年上彼氏だからいって、何を言っても大丈夫という訳ではありません。言葉には気をつけながら、愛を育んでいきましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
やっぱり容姿も大事!モテる女子が、男性を一目ぼれさせるために日々やっていることハウコレ
-
【誕生月別】彼女の愛の方が重いカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「好きな人ができました...」片思いが始まったらまずやるべきことハウコレ
-
【誕生月別】彼女の愛の方が重いカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】「あの人かも!?」9月中に身近な人と距離が縮まる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】「喧嘩なんてしません」平和すぎるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「ドン引きされる...」男性がイタイと感じている愛情表現とは?ハウコレ
-
【誕生月別】「喧嘩なんてしません」平和すぎるカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「メイクかわいい♡」すっぴん妻に夫が誤爆LINE!?直後⇒問い詰め妻に“逆ギレ”した夫から…一本取った逆転劇Grapps