
■「似た者同士」であること
似たところが多いカップルほど、その関係は安定すると言われます。それは、人間は自分に似ているものに惹かれる傾向があるからです。容姿、言葉遣い、趣味、食の好み、お金の価値観、出身地、など。どんな些細なことであれ、共通点が見つかれば見つかるほど、その人に親近感を抱きやすくなります。
だから、似た者同士のカップルは長続きするんですね。
■お互いに「釣り合っている」こと
外見や社会的地位など、お互いのバランスが上手くとれている、つまり傍から見ても「釣り合っている」二人は、実際長続きしやすいそうです。私たちは自分の価値をあらかじめ自分の中で決めていて、それに従って無意識のうちに身の丈に合った人を選ぶことが多いのだとか。
これを心理学用語では「マッチング原理」と言い、長く交際しているカップルには、この傾向が多く見られることが明らかになっています。
■「ロミオとジュリエット効果」があること
親などの身近な人に交際を反対されると、かえって愛が燃え上がったり、お互いの結びつきが深くなったりするものです。このように、二人の恋路を邪魔する「障害」があることを、有名な物語になぞらえて「ロミオとジュリエット効果」と言います。
常に順風満帆でいるよりも、少し荒波にもまれる「刺激」がある方が、マンネリ化しにくいのかもしれません。
■頻繁にデートしていること
交際期間が長くなるにつれて、デートの回数が減っていくという人も多いでしょうが、それはかなり危険です。逆に、長く付き合っていても会う回数や時間が減らないカップルは、ずっと仲良しでいられる可能性大。これは、相手のことをより理解すれば好意も上がるという「熟知性の原則」の考え方から来ています。
頻繁にデートをしている二人ほど、ラブラブでいられるということです。
いかがでしたか?「彼氏ができても、すぐ別れてしまう……」とお悩みのあなたも、ぜひ上記の内容を参考にして、次の恋に活かしてくださいね!
この記事へのコメント(0)

- 今読んだ記事
「仲良しカップル」になれる4つの条件
関連リンク
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
- キミは世界一の彼女だ!男性が「付き合ってよかった」と思う瞬間 恋愛jp
- 好きすぎてテンパっている男性の「好きバレ」行動3つ Grapps
- 「一度は言われてみたい!」男性が夢見る妄想ラブセリフ3つ Grapps
- 彼のタイプが知りたい!男性の年代別「理想の彼女像」とは? Grapps
- 「もう好きって言っちゃいそう!」好きがピークの男性が見せる3つの言動 Grapps
- 油断禁物!恋人から「友達として好き」にランクダウンしちゃう行動って? Grapps
- 結婚後にいきなり無職…豹変した夫を支える生活がはじまった/まさとの場... ウーマンエキサイト
- 男性が「本気で好きな女性」にとる行動って? 愛カツ
- 実は好きなんだ!口下手な男性が送ってる「好きLINE」の見抜き方 恋愛jp
- こんな人に愛されたい…♡「包容力のある男性」の特徴って? lamire〈ラミレ〉
- No.1よりもNo.3!?「イケメンが苦手な人」その理由とは? Googirl
- 「尽くす=モテる」じゃない!自然とモテる女性の特徴って? 愛カツ
- 可愛くて便利すぎ…!《ダイソー・セリア》「お部屋のグッズ」4選 lamire〈ラミレ〉
- 「甘藍」って何て読む?ヒントはあの野菜!《難読漢字》4選 lamire〈ラミレ〉
- 彼氏が「イケメンではない」女子なら共感できること Vo.7 Googirl
- 男性が思う「浮気しそうな女子」4つの特徴 Googirl
- 意識させる!2人きりの「食事」で男性をドキッとさせるテク 愛カツ
- 【12星座別】熱しやすくて冷めやすい?!「異性への依存度が高い人」8位... 恋愛jp
- 【同棲成功の秘訣】同棲前に「絶対に決めておくべきルール」とは? Grapps
- 恋愛モードが急降下!男性が「萎えてしまった」女性の行動とは… Grapps