自分磨きできる朝の時間の使い方5選
2014.08.14 07:18
views
貴重な朝の時間をダラダラと過ごしていては、勿体無いですよ。
朝こそ、時間を有効に使って自分を磨くチャンスです。
そこで今回は、自分をさらに輝かせる朝の時間の使い方をご提案。とっておきの朝活で、毎日をもっとエンジョイしちゃいましょう。
いかがでしたでしょうか?
朝は自分磨きには最適な時間です。いろんなことにチャレンジして、朝の陽の光のように輝く女性を目指しましょう。(モデルプレス)
そこで今回は、自分をさらに輝かせる朝の時間の使い方をご提案。とっておきの朝活で、毎日をもっとエンジョイしちゃいましょう。
いろんなメイクを試す
メイクを試すなら化粧ノリがいい朝が1番。そのメイクがしっくりきたのならそのまま出社してもOKですし、自分の顔がいつもと違うのでいいリフレッシュになります。毎日少しずつメイクを変えて、新しい自分と出会うのも素敵ですね。やり過ぎるといつもの自分と変わりすぎてお出かけできなくなるので、加減は大事にしてください。カフェで勉強
自宅でするのも悪くないですが、贅沢にカフェで勉強すればその分モチベーションもアップ。特に朝は頭が冴え、やる気も漲っていますので、どんどん新しい知識が身につきます。勉強と聞くとちょっと憂鬱になりますが、朝のオシャレなカフェで…と考えると逆にワクワクしてきませんか?朝ヨガに行ってパワーチャージ
朝の陽ざしと新鮮な空気を浴びながら行われるヨガは、心を落ち着かせ、体の不調を解消してくれます。朝ヨガを終えた後には、心も体もスッキリ。最高のコンディションで仕事へ向かうことができます。贅沢な朝ご飯を作る
ホテルや旅館で出てくるような贅沢な朝ご飯をお家でも食べたい…それなら、早起きして自分で作ってしまいましょう。ホテルのディナーで出てくるような食事は難しいですが、朝ご飯なら意外と簡単です。美味しい食事を朝から食べられて料理の腕も磨けて一石二鳥。食いしん坊女子には最高の朝活です。会社でゆっくり読書
まだ誰も出社していない時間なら会社でもゆっくり読書に集中できます。それに人の気配もないので、案外カフェや電車よりも集中して本を読むことだって可能。途中、たまたま上司に出くわしても、読書している姿なら好感度も上がるでしょう。いかがでしたでしょうか?
朝は自分磨きには最適な時間です。いろんなことにチャレンジして、朝の陽の光のように輝く女性を目指しましょう。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】落ち着きたい...!「一人時間が絶対必要な女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座×血液型別】「返信するの忘れてた…」放置癖のある女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
夫の通勤専用車で…“ピンクのマスク”を発見!?呑気な夫を横目に妻が葛藤した話Grapps
-
義実家に帰省すると…にこやかに迎える義母。しかし嫁が“靴下”を履いていることに気づいた瞬間、表情が消える!?愛カツ
-
【星座×血液型別】「返信するの忘れてた…」放置癖のある女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】「触れたくなるオーラ♡」雰囲気モテ星座ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】この夏、あなたが恋に落ちる男性の特徴<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【星座別】この夏、あなたが恋に落ちる男性の特徴<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
「そもそも、浮気しない男がいい!」付き合う前にわかる誠実な男の特徴ハウコレ