カレいない歴1年以上の女子が気をつけたいこと4つ
2014.07.25 07:23
views
恋人のいない状況が1年以上続くと、良くも悪くもそれに慣れてしまうことがあります。1人でいることの気楽さと寂しさの両方に馴染んでしまうのです。
そんな女子にも、「このままじゃいけない」と思う時が来ます。その時が問題。恋愛からしばらく遠ざかっていた分、不器用になっていたり、ついつい焦ってしまったり。
ブランクがあるからこそ、気をつけたいポイントを4つにまとめてみました。
いかがでしたでしょうか?
1人でいることや女子同士の集まりも確かに気楽で楽しいけれど、好きな人がいるワクワクドキドキ感も捨てたものじゃないですね。その感覚を思い出して、久しぶりの恋愛をゆっくりと吟味して味わいましょう。(モデルプレス)
ブランクがあるからこそ、気をつけたいポイントを4つにまとめてみました。
まずはウォームアップから
ビビっとくることは、確かにあります。そんな直感も大切にしたいけれど、ちょっと待って。1年以上ぶりの恋にいきなり本気になって、どんどん即決していかないようにしましょう。どんなに相手との相性の良さを感じたとしても、ある程度の時間をかけ、段階を踏んだ付き合いで恋愛モードのウォームアップをするのをお忘れなく。慎重になりすぎない
即決して突っ走らないように気をつけるのも大切ですが、同時に、慎重になりすぎないことも必要です。矛盾しているようですが、慎重すぎてはウォームアップさえ始められませんね。そこで、真剣すぎないデートの繰り返しをおすすめします。何回か何人かとのデートをしていけば、恋愛の勘が戻り女子としても磨かれ、本当の恋愛に出会いやすくなるはずです。恋の新鮮さを楽しむ
久しぶりの恋では、忘れていた感覚にいろいろと気づかされます。自分の恋愛ブランクに引け目を持っていると、この感覚を隠そうとして無謀な恋愛に突っ走ってしまったり、拒絶反応を示したりと、極端な行動に出てしまう可能性があります。久しぶりなら、それらの感覚は当たり前です。過剰反応せず、それを楽しむくらいの余裕を持つと、毎日がワクワク楽しくなります。1:1にこだわらない
恋人が欲しい!彼氏いない歴を早く消したい!そう思っても焦りは禁物。まずは、自分の周囲に恋愛対象となりうる男性の数を増やしましょう。女子会ではなく合コンへ、家でゴロゴロではなくサークル活動へと方向を変え、幅を持たせることで、出会いの数が増えていきます。いかがでしたでしょうか?
1人でいることや女子同士の集まりも確かに気楽で楽しいけれど、好きな人がいるワクワクドキドキ感も捨てたものじゃないですね。その感覚を思い出して、久しぶりの恋愛をゆっくりと吟味して味わいましょう。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「この誘い方、キツイかも…」甘い雰囲気が台無しになる、ボディタッチ3選ハウコレ
-
【誕生月別】彼氏を束縛しないと落ち着かない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
義母「息子は浮気しない」「嫁が家庭を壊した」夫の裏切りを相談後、嫁を猛攻撃!?数日後⇒義父が“浮気の事実”を知った結果Grapps
-
浮気女を選んだ元カレが…半年後【復縁要求】!?しかし次の瞬間⇒彼女が“笑顔で”痛烈な一撃!愛カツ
-
義母が手作りケーキを…嫁に“だけ”渡さず!?直後「私の分は…?」確認すると⇒理由を“後づけ”された話。愛カツ
-
妻のお弁当を罵倒し「頭使え!」と怒鳴る夫。しかし翌日⇒容赦ない妻の“仕返し”に完全敗北!?Grapps
-
嫁の料理を“一口”食べ…「味つけが変」即けなす義母。しかし直後⇒夫が【静かに放った言葉】に赤面!?愛カツ
-
コレされてたら、特別視されてる証拠です。男性が特に、惚れている女性にする【愛情表現】とはハウコレ
-
【星座別】こんな男性を彼氏にしたい。記念日を大切にしてくれる男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ