言ってはいけない「ノロケ話」4選
2014.08.12 23:41
views
ノロケ話をすると、カレへの想いが一層強くなりますよね。しかし、後々、後悔することもあるようです。
そこで今回は、言ってはいけないノロケ話を4つご紹介します。
いかがでしたか?
これらのノロケ話は、タブー同然。ついつい話してしまわないように、自分でブレーキをかけられるようにしましょう。(モデルプレス)
1.「3K」ノロケ話
みなさん、「3K」という言葉をご存じですか?「3K」とは、「高学歴」「高収入」「高身長」のことで、男性のステータスになると言われています。しかし、「3K」が揃っているからといって、魅力的な男性とは限りません。なので、「私のカレ、W大出身なの」や「収入が多くて、身長も高くてカッコいい」のようなノロケ話をすると、「この子、感じ悪いなあ」と思われてしまいますよ。「3K」ではなく、カレの性格を褒めてみませんか?2.「元カレと比べる」ノロケ話
いくら、元カレがひどい人でも、悪口を言うのは良くありません。特に、「今のカレは優しくて最高。元カレは全然優しくしてくれなかった」のような、元カレを引き合いに出すノロケ話は、印象ダウンですよ。誰が聞いても、「元カレが可哀想」と思われるのがオチです。ノロケるときは、元カレの話をしないのがベターです。3.「パシリ系」ノロケ話
「重い荷物を持ってくれる」「毎日、家まで送ってくれる」のようなノロケ話をすると、「この子、彼氏をパシリにしてるのでは?」と、疑いの目を向けられてしまいます。なので、パシリと思われてしまうノロケ話は避けましょう。4.「アソコの大きさ」ノロケ話
お酒が入る「女子会」では、ついつい下ネタを話してしまいますよね。カレのテクニック自慢をするのは大丈夫ですが、「私のカレのアソコは大きい」とノロケるのはタブー。「カレのアソコが小さい」と悩んでいる女子がいるかもしれないからです。アソコの大きさのことは、話さないように気をつけましょう。いかがでしたか?
これらのノロケ話は、タブー同然。ついつい話してしまわないように、自分でブレーキをかけられるようにしましょう。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が本命女性に見せる「愛情行動」Grapps
-
”お風呂がない新築の工事”を勝手に進める義母!?直後、笑顔で放った<まさかの理由>に…「え…?」【周囲の問題言動への対処法】愛カツ
-
目の前で嫁が倒れても”寝てるだけ”と放置する義母!?だが次の瞬間、孫の<悲痛な叫び>に顔面蒼白…【義家族とのトラブル対処法】愛カツ
-
「娘がかわいそう」と離婚を拒む浮気夫!?しかし冷めた目をした妻の【発言】に「そんな…」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁は赤の他人!【浴室使用禁止】を命じた義母!?しかし「…待て!」帰宅した夫からの“緊急指示”に「え…」⇒【義母とのトラブルを乗り越える方法】Grapps
-
『妻が夫に逆らうな!』俺様夫が“妻の胸ぐら”を鷲掴み!?しかし直後「何してるんだ?」ブチ切れた人物の登場に…夫「え!!?」⇒【信頼できない夫のサイン】Grapps
-
リクエスト弁当を”そのまんま”残してきた夫!?しかし「あのさ…」夫が残した”ワケ”に…「え…?」【夫婦円満の秘訣】愛カツ
-
ママ友ランチの会計で…“お金を出し合った”瞬間。「…は?」1人のママ友が“出したモノ”とは…⇒【友人の失礼な態度に悩んだら】Grapps
-
出産直後の妻より【浮気相手】を選んだ夫!?しかし、想像を絶する“地獄”が待っていて「なんで…」【夫の言動に悩んだときの対処法】愛カツ