![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Ljrl/nm/LjrlgC8B7c6bYWAs_iaxPjPf4BkmxK9KPQC8fnSL2LE.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
男性に聞いた!別れた元カノとの思い出の品、まだ持ってる?
2014.07.21 19:35
提供:マイナビウーマン
大人になって付き合い始めた彼なら、元カノの1人や2人はいて当然。でも、もしも彼が当時の「思い出の品」を今も持っていたとしたら、心は穏やかではいられない……? そこで今回、元カノとの思い出の品を所持する男性がどれくらいいるか、調査しました。
Q.別れた元カノとの思い出の品はありますか?
はい……11.7%
いいえ……88.3%
なんと10人に1人以上の割合で、元カノとの思い出の品を持っている人がいると判明! では、その男性たちは、一体どんな品を大事に持ち続けているのでしょうか?
■今もまだ使えそうなもの
・「就職祝いにもらった名刺入れ」(30歳/自動車関連/技術職)
・「就職祝いに買ってもらった腕時計」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
・「一緒に買った時計」(25歳/農林・水産/技術職)
時計や名刺入れなど、割と高価でまだまだ使えそうな品は、捨てていない人も結構いるよう。それがたとえ元カノからのプレゼントだったり、記念日に一緒に買いに行ったものだったりしても、実用性の方が気持ちの中で上回ることもあるんでしょうね。
女性が元カレにもらったブランド品を使い続けるのと、似たようなものかもしれません。
■楽しかった思い出がよみがえるもの
・「誕生日にもらったシルバーリング」(25歳/不動産/技術職)
・「いろいろ、一緒にいった場所のチケットとか、パスケースとか」(22歳/機械・精密機器/その他)
実用性を度外視して、完全に「想い出に浸るために持っている」と思われるような品も。当然、普段は見えないところに大事にしまっているんでしょうが、掃除や片付けなどでうっかり今の彼女に発見されてしまったら、おそらく修羅場は免れないでしょうね……。
■実は、いちばん捨て難い……?
・「手紙」(27歳/情報・IT/技術職)
・「メール類」(28歳/自動車関連/技術職)
・「写真」(29歳/運輸・倉庫/技術職)
・「たった1枚の写メール」(33歳/情報・IT/経営・コンサルタント系)
中には、かなり危険度の高い「思い出の品」を所持する男性たちも。手紙・メール・写真などを、別れてもまだ取ってあるなんて、それこそ元カノに「未練タラタラ」の証拠! 最も捨てづらい類のものなのかもしれませんが、「今」を大切に生きたいなら、本来は真っ先に捨てるべきですよね。
今も元カノとの思い出の品を持っている男性は、「言わなければ分からない」「バレなければOK」なんて思っているのかも。しかし、女性は男性に比べて非常に勘が鋭い生き物。いつまでもそんなものを大事に持っていたら、きっと後で痛い目に遭うでしょうね……。
※マイナビウーマン調べ(2014年6月27日~7月4日にWebアンケート。有効回答数154件。社会人男性)
Q.別れた元カノとの思い出の品はありますか?
はい……11.7%
いいえ……88.3%
なんと10人に1人以上の割合で、元カノとの思い出の品を持っている人がいると判明! では、その男性たちは、一体どんな品を大事に持ち続けているのでしょうか?
■今もまだ使えそうなもの
・「就職祝いにもらった名刺入れ」(30歳/自動車関連/技術職)
・「就職祝いに買ってもらった腕時計」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
・「一緒に買った時計」(25歳/農林・水産/技術職)
時計や名刺入れなど、割と高価でまだまだ使えそうな品は、捨てていない人も結構いるよう。それがたとえ元カノからのプレゼントだったり、記念日に一緒に買いに行ったものだったりしても、実用性の方が気持ちの中で上回ることもあるんでしょうね。
女性が元カレにもらったブランド品を使い続けるのと、似たようなものかもしれません。
■楽しかった思い出がよみがえるもの
・「誕生日にもらったシルバーリング」(25歳/不動産/技術職)
・「いろいろ、一緒にいった場所のチケットとか、パスケースとか」(22歳/機械・精密機器/その他)
実用性を度外視して、完全に「想い出に浸るために持っている」と思われるような品も。当然、普段は見えないところに大事にしまっているんでしょうが、掃除や片付けなどでうっかり今の彼女に発見されてしまったら、おそらく修羅場は免れないでしょうね……。
■実は、いちばん捨て難い……?
・「手紙」(27歳/情報・IT/技術職)
・「メール類」(28歳/自動車関連/技術職)
・「写真」(29歳/運輸・倉庫/技術職)
・「たった1枚の写メール」(33歳/情報・IT/経営・コンサルタント系)
中には、かなり危険度の高い「思い出の品」を所持する男性たちも。手紙・メール・写真などを、別れてもまだ取ってあるなんて、それこそ元カノに「未練タラタラ」の証拠! 最も捨てづらい類のものなのかもしれませんが、「今」を大切に生きたいなら、本来は真っ先に捨てるべきですよね。
今も元カノとの思い出の品を持っている男性は、「言わなければ分からない」「バレなければOK」なんて思っているのかも。しかし、女性は男性に比べて非常に勘が鋭い生き物。いつまでもそんなものを大事に持っていたら、きっと後で痛い目に遭うでしょうね……。
※マイナビウーマン調べ(2014年6月27日~7月4日にWebアンケート。有効回答数154件。社会人男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
メイクポーチぼろぼろな人へ!【セリア】で買える「激かわポーチ」fashion trend news
-
浮気相手と“一緒に”許しを請う夫!?しかし次の瞬間…ブチギレた妻の“提案”に「えっ」⇒不誠実な行動への対処法愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「諦めてくれ」全否定!?直後、夫が真剣に話し出した【暴露】に…→夫婦間で起きた問題への対処法愛カツ
-
「消えろよ!」新幹線で泣いた赤ちゃんに怒鳴る女。しかし乗客の【痛烈な言葉】に空気が一変し赤っ恥!?⇒無神経な行動への対処法愛カツ
-
妹が姉の夫を略奪!?しかし「見ちゃったんですか?」傷心のあまり飛び出した姉を“救った”のは…⇒不適切な言動への対応策愛カツ
-
義母が【出産祝いの高級寿司】を嫁の分だけ用意せず!?しかし「だって私…」夫に説教された義母は…⇒義母との関係を築くコツ愛カツ
-
【星座別】ケンカが原因で別れてしまうそうなカップルTOP3ハウコレ
-
【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男性が「彼女といちゃつきたくて仕方なくなる」タイミング3選ハウコレ