イイ女度が格段にアップする食前酒4選
2014.04.12 23:31
views
「おっ」と一目置かれるような、モテ女的食前酒をご存知ですか?
居酒屋ならビールで乾杯!かしこまったレストランなら、背の高いグラスで泡を楽しみながらシャンパンを飲むのも良いですよね。
そんなイイ女度がアップする食前酒を早速見ていきましょう。
いかがでしたか。
色々迷ったら「取りあえずビール!」ではなく「食前酒はシャンパン」、大人な女性を演出してみましょう。(モデルプレス)
そんなイイ女度がアップする食前酒を早速見ていきましょう。
1.「カンパリ・コン・イル・ビアンコ」
イタリアン・レストランで待ち合わせして相手が遅れてきたら、先に何を飲んで待っていますか?イタリアの発泡ワインも良いですが、「カンパリ・コン・イル・ビアンコ」がオススメ。イタリア・ミラノが発祥の、苦みのある赤く美しいハーブのリキュールを白ワインで割ったもので、あまり日本には普及していない飲み方のようです。このハーブリキュールは1900年から食前酒としてイタリアの人々に親しまれ、食事前に友人と集まり、軽いおつまみなどと一緒にいただくのが一般的で、ほとんど食後には飲まれないようです。2..「バンブー」
日本生まれのカクテル「バンブー」はご存知ですか?アメリカ人シェフ達に「完璧な味わい」と絶賛されている食前酒です。明治22年に横浜のホテルで生まれ、今では世界的に有名になったカクテル「バンブー」は、シンガポールからロンドン・アメリカへと全世界に広がり愛されてきました。日本酒のような色合い、さっぱりとした辛めの味わいで、正にその名バンブー(竹)のイメージにピッタリ。ドライ・シェリー、ドライ・ベルモット、オレンジ・ビターズを軽くステアして(かき混ぜて)カクテル・グラスに注ぎます。3.「微発泡うすにごりの日本酒」
日本料理の食前酒なら、もちろんビールも美味しいのですが、白濁色で微発泡の軽いシュワシュワ感が楽しめる「微発泡うすにごり」の日本酒もオススメです。炭酸ガスを後から注入した刺激が強いものではなく、生き続けている「もろみ」の成分を瓶内で二次発酵させた、製法としてはシャンパンと同じものになります。とてもやわらかい発泡感なので、後にいただく繊細な日本料理の味を邪魔しません。4.「ギネス・カシス」
アイリッシュパブで待ち合わせなら、黒ビールも捨てがたいですが、女性らしさをプラスして「ギネス・カシス」をチョイスして。黒ビールにカシスのリキュールをスプーン一杯入れてステアするだけの簡単カクテルです。男っぽいアイリッシュ黒ビールが、ふわっと色っぽい味わいの食前酒になります。簡単カクテルなので、ホームパーティーでも活躍しそうですね。いかがでしたか。
色々迷ったら「取りあえずビール!」ではなく「食前酒はシャンパン」、大人な女性を演出してみましょう。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
通帳を“かたくなに”渡さない夫?怪しんだ妻が数日後⇒「どういうこと?」夫の秘密を知って、問い詰めた結果。愛カツ
-
『飲んだから“車中泊”する』車通勤の夫が…初めての朝帰り。しかし翌朝⇒妻が“夫の車内”で見つけた証拠に「はぁ!?」Grapps
-
胃腸炎の孫に”ハンバーガー”を食べさせた義母!?だが直後、その事実を知った夫が義母に激怒した話Grapps
-
「太るわよ」成長期の息子の【大好物】を半分に減らそうとする義母。しかし母親の『反論』が息子の笑顔を取り戻す!愛カツ
-
【星座別】メッセージのやり取りが大好きな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!結婚を真剣に考える瞬間<O型・B型>ハウコレ
-
甘え上手な女に男性は沼る。「それは、ズルいw///」女性にされると弱くなってしまう“甘え方”ハウコレ
-
妊婦の嫁が“稲刈り”する義両親にお弁当作り!しかし⇒「…あれ?」想定外な“義両親の反応”に絶句!?Grapps
-
妻が高熱で寝込むも…一切“娘の育児”をしない夫!?しかし直後「あのさ…」ブチ切れた妻の【正論】に⇒夫の余裕が吹き飛ぶ!愛カツ