![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/9W5j/nm/9W5jLbaRd-XXgu1nFf-kjvl8JnntwgvhcoJMlCNNljo.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
男子に聞いた!女子の好きなエプロン姿5つ
2014.03.11 06:30
提供:マイナビウーマン
家で料理をするとき、必ずエプロンをするという人は今や少数派だけれど、意外にも男性の「エプロン」リスペクトはなかなかのもの。男性読者に聞いたところ女子に身につけてほしいエプロンについて、詳細なコメントがたくさん寄せられました。こんなに喜んでくれるなら、彼が家に来る日はエプロン着用もアリかも!?
■料理するとき使うんだから、清潔感が第一!
・「シンプルで清潔感のある白いエプロンで得意な料理を作ってほしい」(29歳/商社・卸/事務系専門職)
・「無地に限る。おいしい料理を作ってほしい」(30歳/食品・飲料/技術職)
・「白くて、フリルがたくさんついたかわいいやつ」(30歳/情報・IT/技術職)
・「白のフリル。コーヒーを入れてほしい」(33歳/マスコミ・広告/技術職)
「エプロンは断固、白」という意見は多数寄せられました。清楚で清潔感あふれるイメージが人気の秘密。なかには「着物の人が着る白いかっぽう着」「小中学校の給食当番が着る白衣」などという少々、マニアックな意見も。
■新妻のイメージ? かわいいピンク、花柄もやっぱり人気
・「ピンクのフリフリがついたエプロン。それを着て料理を作るのを見ていたい」(25歳/農林・水産/技術職)
・「花柄のエプロンで料理を作ってほしい」(31歳/機械・精密機器/技術職)
・「花柄。ケーキ作り」(26歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「薄いピンクを基調としたエプロン。自分のために一生懸命に料理を作っている姿を見せてほしい」(32歳/学校・教育関連/専門職)
花柄やピンク系のエプロンも、定番。ぱりっとした白よりは、ちょっぴり甘い新婚さんのイメージ? 将来、自分と結婚した彼女をイメージしてもえるのかも?
■料理にこだわる派は、カフェエプロン推し!
・「腰から下のスリムなカフェエプロン。それで軽食やコーヒーを出してほしい」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「カフェの店員が付けるような小さいエプロン。きれいに盛り付けたり、後片付けもてきぱきやる姿を見たら結婚したくなる」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
カフェエプロンは少数派だけれど、てきぱきした家事の腕前や料理の味にこだわりがありそうな男性から支持されました。
■赤、チェック系も人気です
・「チェック柄のエプロンで、自慢の手料理を作ってほしい」(22歳/その他/その他)
・「赤系チェックのかわいい感じのもの。笑顔で料理してくれればそれでいい」(30歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)
一生懸命に作ってくれれば、多少焦げたり味付けに失敗してもOK!という回答が多かったのが、赤やチェックのエプロンを選んだ男性。好みのエプロンには男性の性格が出る?
■レース、スケスケ系はお約束の……
・「スケスケのエプロンで、裸エプロンをしてほしい」(27歳/運輸・倉庫/その他)
・「レースか後ろのあいたエプロン。裸エプロンが夢」(24歳/情報・IT/技術職)
エプロンについてのアンケートをした以上、出るのは予想がついていた「裸エプロン」。なぜか男性にとってあこがれのプレイらしく、本音回答がたくさん。もしも結婚したら一度くらいはサービスしてあげてみては?
ほかに挙がった好みのエプロンは、プロっぽく料理がうまそうに見える「黒」、エプロンなんかしなくても、おいしい料理を作ってくれればそれでいいという現実派もいました。なんとなくその男性の性格や理想の家庭像が透けて見えるエプロン。本当の彼を知りたいなら「エプロンを選んでプレゼントして」とおねだりするといいかも。
(ファナティック)
※マイナビウーマン調べ(2014年2月にWebアンケート。有効回答数116件。22歳~34歳の社会人男性)
■料理するとき使うんだから、清潔感が第一!
・「シンプルで清潔感のある白いエプロンで得意な料理を作ってほしい」(29歳/商社・卸/事務系専門職)
・「無地に限る。おいしい料理を作ってほしい」(30歳/食品・飲料/技術職)
・「白くて、フリルがたくさんついたかわいいやつ」(30歳/情報・IT/技術職)
・「白のフリル。コーヒーを入れてほしい」(33歳/マスコミ・広告/技術職)
「エプロンは断固、白」という意見は多数寄せられました。清楚で清潔感あふれるイメージが人気の秘密。なかには「着物の人が着る白いかっぽう着」「小中学校の給食当番が着る白衣」などという少々、マニアックな意見も。
■新妻のイメージ? かわいいピンク、花柄もやっぱり人気
・「ピンクのフリフリがついたエプロン。それを着て料理を作るのを見ていたい」(25歳/農林・水産/技術職)
・「花柄のエプロンで料理を作ってほしい」(31歳/機械・精密機器/技術職)
・「花柄。ケーキ作り」(26歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「薄いピンクを基調としたエプロン。自分のために一生懸命に料理を作っている姿を見せてほしい」(32歳/学校・教育関連/専門職)
花柄やピンク系のエプロンも、定番。ぱりっとした白よりは、ちょっぴり甘い新婚さんのイメージ? 将来、自分と結婚した彼女をイメージしてもえるのかも?
■料理にこだわる派は、カフェエプロン推し!
・「腰から下のスリムなカフェエプロン。それで軽食やコーヒーを出してほしい」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「カフェの店員が付けるような小さいエプロン。きれいに盛り付けたり、後片付けもてきぱきやる姿を見たら結婚したくなる」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
カフェエプロンは少数派だけれど、てきぱきした家事の腕前や料理の味にこだわりがありそうな男性から支持されました。
■赤、チェック系も人気です
・「チェック柄のエプロンで、自慢の手料理を作ってほしい」(22歳/その他/その他)
・「赤系チェックのかわいい感じのもの。笑顔で料理してくれればそれでいい」(30歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)
一生懸命に作ってくれれば、多少焦げたり味付けに失敗してもOK!という回答が多かったのが、赤やチェックのエプロンを選んだ男性。好みのエプロンには男性の性格が出る?
■レース、スケスケ系はお約束の……
・「スケスケのエプロンで、裸エプロンをしてほしい」(27歳/運輸・倉庫/その他)
・「レースか後ろのあいたエプロン。裸エプロンが夢」(24歳/情報・IT/技術職)
エプロンについてのアンケートをした以上、出るのは予想がついていた「裸エプロン」。なぜか男性にとってあこがれのプレイらしく、本音回答がたくさん。もしも結婚したら一度くらいはサービスしてあげてみては?
ほかに挙がった好みのエプロンは、プロっぽく料理がうまそうに見える「黒」、エプロンなんかしなくても、おいしい料理を作ってくれればそれでいいという現実派もいました。なんとなくその男性の性格や理想の家庭像が透けて見えるエプロン。本当の彼を知りたいなら「エプロンを選んでプレゼントして」とおねだりするといいかも。
(ファナティック)
※マイナビウーマン調べ(2014年2月にWebアンケート。有効回答数116件。22歳~34歳の社会人男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法愛カツ
-
「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ