甘いものギライな男子が喜ぶバレンタインギフト4選

2014.02.12 12:25

バレンタインにチョコをあげたいけれど、甘いものが苦手な男性って結構多いですよね。バレンタインのギフト選びに困った経験はありませんか?

甘いものが嫌いな男性にも喜んでもらえる、バレンタインギフトを4つご紹介いたします。

手作りの料理

甘いモノが苦手な彼に作るなら、やはり手料理。

ミートソーススパゲティを可愛いハート型の器に盛り付けてあげたり、ハンバーグをハート型に焼いてあげたり、見た目にキュートさを演出してバレンタイン感を出すのがポイント。きっと彼も喜んでくれますよ。

ウイスキーなどミニボトルのセット

お酒好きの彼ならいろいろな銘柄のお酒がセットになった、ミニボトルセットがオススメ。一度に色々な味が楽しめるので、必ず喜んでくれるはず。

日本酒、ウィスキーなど種類も豊富なので、前もって、彼の好きなお酒をリサーチしておくといいかもしれません。

バレンタイン風にラッピングされた小物

この時期は、靴下などがチョコレート風にラッピングされた、バレンタイン限定ギフトが数多く発売されます。

普段はなかなか手が出ないハイブランドも、ファッション小物なら買えますよね。お洒落に気を使う彼へのプレゼントとして、バレンタイン感も残しつつ彼にも喜んでもらえるはずです。

チョコバス(風呂)

匂いだけでもバレンタインを演出したい…という方は、お風呂で楽しむチョコレートはいかがでしょう。チョコレートの薫りの入浴剤なら、2人のムードも甘くなりそうですね。

いかがでしたか?

女性が「好き」という気持ちを伝える大事なバレンタインデー。チョコレート抜きでも、愛情が伝わる甘いバレンタインが過ごせますよ。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 外見以上に可愛く見える女性の秘密
    外見以上に可愛く見える女性の秘密
    モデルプレス
  2. 男性が「好きだ」と実感する4つの瞬間
    男性が「好きだ」と実感する4つの瞬間
    モデルプレス
  3. モテモテ男子を落とす攻略法
    モテモテ男子を落とす攻略法
    モデルプレス
  4. 彼氏ができない人の部屋の特徴
    彼氏ができない人の部屋の特徴
    モデルプレス
  5. 「この子絶対モテる!」と思わせる方法
    「この子絶対モテる!」と思わせる方法
    モデルプレス
  6. アピール上手な女子のメール3か条
    アピール上手な女子のメール3か条
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 同棲中の自宅に“チェーン”をする彼。即座に「バンッ!!」強行突破した彼女だが⇒“想定外の状況”に思わず唖然
    同棲中の自宅に“チェーン”をする彼。即座に「バンッ!!」強行突破した彼女だが⇒“想定外の状況”に思わず唖然
    Grapps
  2. 【星座別】何かに夢中になると、周りが見えなくなる女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】何かに夢中になると、周りが見えなくなる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 【星座別】一緒にいて居心地が良い女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】一緒にいて居心地が良い女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. 「男性は誤解するかも...」女性が「好き」を伝えているつもりでも、伝わっていない愛情表現
    「男性は誤解するかも...」女性が「好き」を伝えているつもりでも、伝わっていない愛情表現
    ハウコレ
  5. 口数“ゼロ”な義父に緊張する息子。しかし、初めての試合観戦で義父が見せた【意外な姿】に歓喜!?
    口数“ゼロ”な義父に緊張する息子。しかし、初めての試合観戦で義父が見せた【意外な姿】に歓喜!?
    Grapps
  6. 「焼きそばでよろしく」夫の注文通り弁当を作った妻。しかし帰宅後⇒【ドカッ】夫がブチギレたワケに…「は?」
    「焼きそばでよろしく」夫の注文通り弁当を作った妻。しかし帰宅後⇒【ドカッ】夫がブチギレたワケに…「は?」
    愛カツ
  7. 【星座別】何かに夢中になると、周りが見えなくなる女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】何かに夢中になると、周りが見えなくなる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  8. 【星座別】一緒にいて居心地が良い女性ランキング<最下位~第10位>
    【星座別】一緒にいて居心地が良い女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  9. 「いや〜、マジで嫌だったわ」男性が嫌がるキスとは?
    「いや〜、マジで嫌だったわ」男性が嫌がるキスとは?
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事