アラサー男性が結婚しない5のリアルな理由
2013.11.16 23:51
views
早婚と晩婚で二極化が進んでいるという昨今。本来なら結婚適齢期とも言える30歳前後の男性が、結婚を選ばない本当の理由は何なのでしょうか?
そこで今回は、世間の一般アラサー男性に結婚しない理由をヒアリングし、5つの項目にまとめてみました。
いかがでしたでしょうか?
彼らの忌憚なき意見を聞くと、結婚までの道のりは気絶するほど遠いように思えます。まずは結婚に前向きな男性を見極める“選球眼”を身につけることこそが、一番の近道かもしれませんね。(モデルプレス)
1.収入が不安だから
「年収350万では正直子どもを育てられる自信がない。そんな状況で彼女に『仕事辞めたいなぁ』とかつぶやかれたらゾッとする」(30歳・飲食)、「一人でも大して余裕がないのに家族を養えるはずがない。それに今はできるだけ自分の趣味や遊びにお金を使いたい」(29歳・メーカー)と、お金にまつわるシビアな意見が多数。女性が求める男性の平均年収は600万円前後と言われていますが、このご時世もはや高嶺の花!?夫婦共働きは大前提と考えた方が良さそうです。2.まだ遊びたいから
「女性と違って男は30代が華。だから焦って結婚する気はない。適当に遊んで最後に若くて可愛い子と結婚したい」(31歳・不動産)、「自由に飲みに行ったり、遊びに行ったりしたい。家庭に縛られるのはイヤ」(28歳・金融)など、女性にとっては耳を塞ぎたくなる声が。そんなこと言ってるうちにどんどん年取って、一人寂しく孤独死しても知らないんだからねっ!3.理想の夫婦がいないから
「会社の上司や先輩は飲むと嫁の愚痴ばっかりで聞いてる方が疲れる。なんでわざわざそんな苦労するの?」(30歳・商社)、「もともと両親の仲が悪かったから、結婚に憧れを抱いていない。自分もたぶん向いていないと思う」(32歳・IT)など、周囲に理想とする家庭がないという冷静な意見も。日本は周囲に幸せをアピールするよりもやや自虐的に振る舞う文化があるので、マイナス面だけが強調されやすいということも影響しているかもしれませんね。4.仕事で精一杯だから
「任されることや責任も増えてちょうど仕事に面白みを感じるようになってきた時期なので、今は結婚は考えられない」(29歳・商社)、「そもそもデートとかする時間的な余裕がない。疲れて帰ってきて電話とかLINEとか求められると辛い」(31歳・IT)と、仕事が忙しいことなどが理由に挙がりました。「結婚して嫁に支えてもらえばいいじゃん!」という発想はハナからないようで、結婚=リスクの方が大きいという考えであることがうかがえます。5.「今の彼女」とは結婚する気がないから
「見た目が好みなので付き合ってるけど、かなりわがままだから結婚したらめんどくさそう」(33歳・飲食)、「自分にはもっといい人がいるんじゃないかと思ってしまう。今の彼女と一生を添い遂げる自信がない」(29歳・金融)など、辛辣な本音のオンパレード。本当に彼女のことを思うなら、今すぐ別れてプリーズ!こっちがアラサーになってから放り出されたらたまったものではありません。いかがでしたでしょうか?
彼らの忌憚なき意見を聞くと、結婚までの道のりは気絶するほど遠いように思えます。まずは結婚に前向きな男性を見極める“選球眼”を身につけることこそが、一番の近道かもしれませんね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
寝込む嫁のもとに【相性最悪の義母】が押しかけた!?しかし⇒夫も“予想できなかった展開”を迎えた話。愛カツ
-
突然“週末の出張“が増えた夫。怪しむ妻だが証拠はナシ。しかし⇒妻「あ!ビンゴ!」徹底的な“妻の捜査に”完敗!?Grapps
-
義実家での夕食は“豪華なステーキ”だが…嫁の分だけ“肉が硬い”!?しかし⇒息子の「正直な発言」で事態が一変!?Grapps
-
子どもの分まで【高級牛肉】を食べつくす夫!?だが〈ニヤリ〉夫に”まさかの天罰”が下りスカッ!?愛カツ
-
嫁の出産後、病室に“遅れて”やって来た夫。直後「実は…」夫の【衝撃的なセリフ】に義両親が大激怒!?Grapps
-
【本気じゃないと絶対にできない】男性が本命の女性にしかやらないボディタッチハウコレ
-
【星座別】意外と乙女!?「もしも○○だったら...」空想の話が好きな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】9月後半、恋愛運が急上昇する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ある日を境に”弁当”も”夕飯”も残しはじめた夫。心配した妻がワケを聞くと”まさかの発言”に困惑!?愛カツ