今が狙い目!理系男子と付き合う5のメリット
2013.05.23 10:00
views
近年急激にクローズアップされるようになった理系男子。そこで今回は、『恋愛に不器用』というイメージの強い彼らと付き合う5のメリットをご紹介します。
1.女性に対するハードルが低い
そもそも理系は、女性の絶対数が少ない男ばかりの世界。「一度も女性と付き合ったことがない」という人も少なくなく、自己評価が低い男性が多いのが特徴です。そのためこちらからアプローチすれば交際OKをもらいやすく、経験豊富な男性のように「女はこうあるべき」といった理想を押し付けられることもありません。2.誠実で一途
脇目もふらずに研究に没頭してきた理系男子は、その真面目さゆえに付き合うと一途にあなただけを見てくれる傾向アリ。基本的に彼らの辞書には“浮気”や“遊び”という言葉は載っておらず、男友達とチャラチャラつるむことも好まないので、穏やかなお付き合いをすることができます。3.機械トラブルに強い
自らプログラミングを考えたり、時にはパソコンを解体してしまったりする彼らの知識とテクニックがあれば鬼に金棒!家電の配線はもちろん、ちょっとした機械トラブルなら業者を呼ばずに対処できてしまいます。最近ではメカに強い女性も増えてきていますが、一度くらいは男性に「ここは俺に任せて」とサラリと言われたいものですよね。4.合理的かつ冷静な判断ができる
論理的な思考を司る「左脳」が発達しているといわれる理系男子。彼らは感情に流されることなく冷静に合理的な答えを導くことができるので、判断を迷うことが起こった時にはとても心強い存在になります。感情に流されやすい女性のパートナーとしてはまさに適任!5.知らない世界を教えてくれる
彼らが興味をもつポイントは、文系のそれとはまったく違います。元素記号や化学式の話がスラスラ出てきたり、マニアックな本をおすすめしてきたり…文系男子に囲まれてきた女性にとっては、ちょっとした異文化交流のようなもの。決して話が上手いわけではありませんが、自分と違う考え方に新鮮な驚きを感じることができるはずです。いかがでしたでしょうか?
このままブームが続けば、いずれ激戦になってしまうかもしれません。今のうちに将来有望な理系男子を見つけて、こっそりとアピールしてみてはいかがでしょうか?(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母から届いた謎の段ボール。開けてみると…おびただしい数の“あるモノ”が入っており…ゾッ【義母との上手い付き合い方】愛カツ
-
男友達や彼女を騙して浮気をエンジョイする彼氏!?しかし「面白そうだね!」一枚上手な彼女が考えた作戦とは…【浮気の影響力とは】愛カツ
-
新幹線の自由席が満席で…“人の指定席”を奪う客!?だが「あんたら!」怒鳴った想定外の人物に「あ…」【周囲の不快な言動への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】女心を理解している男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】恋人より友人を優先する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「推し以外興味ない...」趣味にガチな女性タイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【無意識でモテる】男性が追いかけたくなる女性のリアルな共通点3選ハウコレ
-
【星座別】5月中旬、気になる彼の最新恋愛事情<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
妻子がいるのに”堂々と”女性を連れ込むモラ夫!?しかし翌朝「どうかしてた…」態度が豹変した夫に…【モラハラ夫への対処法】愛カツ