将来良き父親になりそうな男性5の特徴
2012.12.04 11:11
views
結婚適齢期ゾーンに突入すると、ただ好きという感覚で恋人と付き合っていけないこともしばしば。「結婚相手として相応しいか?」、さらには「いつか宿す子供の父親としてどうなのか?」という視点で相手を見てしまいませんか?
そこで今回は、将来良き父親になりそうな男性の特徴を並べてみました。
いかがでしたでしょうか?あなたの気になる男性はいくつ当てはまりましたか?
「恋人としてやっていけても結婚は出来そうにない…」と正直思ってしまった方は、このまま関係を続けるか否か大きな決断を下すことを考える時かもしれませんね。(モデルプレス)
1.浮気知らず
家族に余計な心配をかけないというのが良き父親の絶対条件。今から浮気癖があるのでは先が思いやられますね。2.経験値が高い
子供にとって様々なことをそつなくこなせる頼もしい父親は自慢です。どんなことにもアクティブに挑戦し経験値を積んでいる男性は、きっとそれだけ子供に身をもって教えられることも多いのでは?3.子供好きで子供からも好かれやすい
身内や親類の子供をよく可愛がり、子供からも懐かれている男性は良き父親の素質あり。それが自分の子供であれば尚一層可愛がり親バカになること間違いなしですね。4.いざというときに頼りになる
一家の大黒柱たるもの、何か大変なことが急遽起こったときに臨機応変に対応できる力量が必要。これまで2人で力を合わせて乗り越えてきたことも子供が増えるとそうはいかず、彼に判断を全て委ねることもきっと出てくるはずです。5.冷静沈着
喧嘩してもカッとならず、落ち着いて気持ちを整理出来る。子供への教育でも親という権力を振りかざしすぐ手をあげるようなことはせず、子供の気持ちを尊重する優しい父親になれそうですね。いかがでしたでしょうか?あなたの気になる男性はいくつ当てはまりましたか?
「恋人としてやっていけても結婚は出来そうにない…」と正直思ってしまった方は、このまま関係を続けるか否か大きな決断を下すことを考える時かもしれませんね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が本命女性に見せる「愛情行動」Grapps
-
”お風呂がない新築の工事”を勝手に進める義母!?直後、笑顔で放った<まさかの理由>に…「え…?」【周囲の問題言動への対処法】愛カツ
-
目の前で嫁が倒れても”寝てるだけ”と放置する義母!?だが次の瞬間、孫の<悲痛な叫び>に顔面蒼白…【義家族とのトラブル対処法】愛カツ
-
「娘がかわいそう」と離婚を拒む浮気夫!?しかし冷めた目をした妻の【発言】に「そんな…」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁は赤の他人!【浴室使用禁止】を命じた義母!?しかし「…待て!」帰宅した夫からの“緊急指示”に「え…」⇒【義母とのトラブルを乗り越える方法】Grapps
-
『妻が夫に逆らうな!』俺様夫が“妻の胸ぐら”を鷲掴み!?しかし直後「何してるんだ?」ブチ切れた人物の登場に…夫「え!!?」⇒【信頼できない夫のサイン】Grapps
-
リクエスト弁当を”そのまんま”残してきた夫!?しかし「あのさ…」夫が残した”ワケ”に…「え…?」【夫婦円満の秘訣】愛カツ
-
ママ友ランチの会計で…“お金を出し合った”瞬間。「…は?」1人のママ友が“出したモノ”とは…⇒【友人の失礼な態度に悩んだら】Grapps
-
出産直後の妻より【浮気相手】を選んだ夫!?しかし、想像を絶する“地獄”が待っていて「なんで…」【夫の言動に悩んだときの対処法】愛カツ