

男子に聞く「1杯目に頼むお酒で変わる女子の印象」
2012.06.18 16:00
提供:マイナビウーマン
「生くださーい」「ウーロンハイ、濃いめでお願いします」……と女子会などでは飲みたいものを好きなだけ飲めてしまいますが、やはりメンズがいると、ちょっと視線が気になるところ。特に、1杯目に頼むお酒を何にするか、ちょっと悩みどころではありますよね。初デートのとき、女子が1杯目にあのお酒を頼んだらどんな印象を持つ? 社会人男性たちに聞いてみました!
■ビール
「飲み会の席だと周囲に合わせてビールを頼む子が多いので特に何とも思わないけど、デートで1杯目からビールを頼む子は『アルコール強いんだな』と思う」(28歳/商社)
「あんまりビール好きではない子が、自分に合わせてビールを頼んでくれたときは『いい子だな』と思った」(24歳/PR)
周囲に合わせて1杯目にビールを頼む女子は、空気が読めるということで好感度高し?
■ハイボール
「お酒が好きなんだ、と思う。ジンジャーやコーラ割じゃなければ、なおさらそう思う」(29歳/食品)
「前に『何でハイボールなの?』と聞いたら『ビールが嫌いだから』と答えられたことがあり、それからハイボールを頼む子はビールが苦手なんだと思うようになった」(30歳/小売)
近年、若い人の間でも流行りだしたハイボール。頼んでいる女子、けっこう見ますよね。
■ワイン
「デートで1杯目がワインだと、少し気おくれするかも。自分が下戸だからっていうのもあるけど。でも大人だなあ、とあこがれはする」(26歳/自動車関連)
「部屋でも優雅にひとりで飲んでそうだな、と思わず想像してしまう」(26歳/医療関連)
ワイン=大人の女性というイメージがあるようです。童顔女子や幼い雰囲気を持っている女子が1杯目にワインを頼むとギャップが狙えるかも?
■焼酎や日本酒
「1杯目から焼酎お湯割りを頼んだ子がいて、『冷え性なんだな』と思った(笑)」(26歳/広告)
「今まで1杯目に焼酎や日本酒を飲んだ子を見たことがないけれど、そういう子がいたら、いろんな意味で『強そう』と思う」(30歳/メーカー)
焼酎・日本酒が1杯目だと、「お手柔らかに……」という気分になってくるのかも……?
■カクテル
「学生時代ならいいけれど、20代後半になって1杯目から甘いカクテル系を頼んでいる人は、正直『子どもっぽい』と思う」(32歳/金融)
「カクテルはよくも悪くも『無難』という印象」(27歳/銀行)
カクテル好きな女子は好感度が高いのかと思いきや、そうでもないようです。20代前半のノリのままでお酒を頼んだらヤケドする可能性も?
特にお酒が好きというわけでもなく、何を頼んだらいいか迷ったときは相談してもらえるとうれしいという意見もありました。
「自分が勧めたお酒をおいしい、と言ってくれるとうれしい」(30歳/ホテル)
「バーなら、具体的にバーテンダーに注文できるのでいいところを見せられてうれしい」(28歳/建設)
ただし、これはお相手が、お酒に強くて詳しい人の場合です!
「好きなものを飲んで何が悪い!」と思いつつも、1杯目のお酒で引かれてしまっては実るはずの恋も実らないかも。飲みたいものはとりあえず次回にしてみて、まずは相手の男性に合わせてみてはいかが?
(ふくだりょうこ+プレスラボ)
【関連リンク】
【あなたの性格がわかる】「飲み物」診断
【働く女子の実態】「ザル女子」と「下戸女子」、男性の本音は?
【働く女子の実態】女子が実践する「飲み会でのお酒の断り方」
■ビール
「飲み会の席だと周囲に合わせてビールを頼む子が多いので特に何とも思わないけど、デートで1杯目からビールを頼む子は『アルコール強いんだな』と思う」(28歳/商社)
「あんまりビール好きではない子が、自分に合わせてビールを頼んでくれたときは『いい子だな』と思った」(24歳/PR)
周囲に合わせて1杯目にビールを頼む女子は、空気が読めるということで好感度高し?
■ハイボール
「お酒が好きなんだ、と思う。ジンジャーやコーラ割じゃなければ、なおさらそう思う」(29歳/食品)
「前に『何でハイボールなの?』と聞いたら『ビールが嫌いだから』と答えられたことがあり、それからハイボールを頼む子はビールが苦手なんだと思うようになった」(30歳/小売)
近年、若い人の間でも流行りだしたハイボール。頼んでいる女子、けっこう見ますよね。
■ワイン
「デートで1杯目がワインだと、少し気おくれするかも。自分が下戸だからっていうのもあるけど。でも大人だなあ、とあこがれはする」(26歳/自動車関連)
「部屋でも優雅にひとりで飲んでそうだな、と思わず想像してしまう」(26歳/医療関連)
ワイン=大人の女性というイメージがあるようです。童顔女子や幼い雰囲気を持っている女子が1杯目にワインを頼むとギャップが狙えるかも?
■焼酎や日本酒
「1杯目から焼酎お湯割りを頼んだ子がいて、『冷え性なんだな』と思った(笑)」(26歳/広告)
「今まで1杯目に焼酎や日本酒を飲んだ子を見たことがないけれど、そういう子がいたら、いろんな意味で『強そう』と思う」(30歳/メーカー)
焼酎・日本酒が1杯目だと、「お手柔らかに……」という気分になってくるのかも……?
■カクテル
「学生時代ならいいけれど、20代後半になって1杯目から甘いカクテル系を頼んでいる人は、正直『子どもっぽい』と思う」(32歳/金融)
「カクテルはよくも悪くも『無難』という印象」(27歳/銀行)
カクテル好きな女子は好感度が高いのかと思いきや、そうでもないようです。20代前半のノリのままでお酒を頼んだらヤケドする可能性も?
特にお酒が好きというわけでもなく、何を頼んだらいいか迷ったときは相談してもらえるとうれしいという意見もありました。
「自分が勧めたお酒をおいしい、と言ってくれるとうれしい」(30歳/ホテル)
「バーなら、具体的にバーテンダーに注文できるのでいいところを見せられてうれしい」(28歳/建設)
ただし、これはお相手が、お酒に強くて詳しい人の場合です!
「好きなものを飲んで何が悪い!」と思いつつも、1杯目のお酒で引かれてしまっては実るはずの恋も実らないかも。飲みたいものはとりあえず次回にしてみて、まずは相手の男性に合わせてみてはいかが?
(ふくだりょうこ+プレスラボ)
【関連リンク】
【あなたの性格がわかる】「飲み物」診断
【働く女子の実態】「ザル女子」と「下戸女子」、男性の本音は?
【働く女子の実態】女子が実践する「飲み会でのお酒の断り方」
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】いい距離感で付き合っているカップルランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】クールな彼もゾッコンにする!「甘え上手女子」ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
連休最後はお家でゆっくり♡「お家デート」のおすすめの楽しみ方3選ハウコレ
-
【星座別】5月中旬、恋に急展開が訪れる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「金渡してるだろ」妻のお金の“使い道”に文句を言う夫!?しかし直後…夫が“一瞬で”青ざめたワケに…⇒【尊重しあえる関係のために】Grapps
-
「今夜にでも子作りしなさい」義母の圧に妻ドン引き…しかし⇒「母さん…」夫が続けた”正論パンチ”で…!?【義母トラブルの対処法】Grapps
-
浮気発覚後…一切口を開かず“浮気女に説明させる”彼!?直後明かされた“2人の秘密”に彼は顔色を変えて【浮気発覚ときの適切な対応】愛カツ
-
「ごめんねお姉ちゃん♡」姉の婚約者を略奪した妹!?だがすでに知っていた<母の遺言書>に妹は「なんで!?」【他人の不快な言動への対処法】愛カツ
-
結婚目前の”両家食事会”に現れない彼。しかし数十分後⇒ヤバ価値観を綴った<1通のLINE>に⇒「…は?別れよ」【彼氏の本性の見極め方】Grapps