ディズニードラマが女子力低下を救う!1週間で“女っぷり”を上げる方法
2013.10.04 18:50
平日疲れきって帰ってきた時。毎日これといったこともなく過ぎてしまった時。女子力が下がっているのを感じて、テンションの上がることをしたくなりますよね?
今や女子力アップのキーワード、カリスマ読モのハマりものとして定番となっている「海外ドラマ」。日本のドラマよりも長いスパンで放送される作品が多いため、休日はハードディスクに録りためた海外ドラマを一日中観て過ごすという女子もいるとか。
その中でも放送当初から継続した人気を誇っているのが、全国のケーブルテレビやBS・CS 放送などで放送中の「ディズニー・チャンネル」。内容は青春を描いた学園コメディや心あたたまるホームドラマが主となっており、“観ると元気が出る”“癒される”という声が聞かれています。また、ザック・エフロンやヴァネッサ・ハジェンズなどのUSアイドルを多数輩出していることも人気の理由になっているようです。
かくいう筆者も、現在ウィークデーの夜7時からディズニー・チャンネルにて放送中の5つのドラマ(通称「ナナドラ」)にどっぷりハマり中です。次世代アイドル達のキラキラした姿と、海外ドラマならではのオシャレな世界観の虜になり、平日の夜は欠かさずナナドラを観るように。今回は、その5つのドラマをあらすじとともにご紹介します。
5つのドラマの中でも、イチオシなのが「オースティン&アリー」です。
学生時代に少しばかりジャズダンスをかじっていた筆者にとって、あの頃の気持ちを思い出させてくれる作品です。夢や友情の狭間で、日々成長していくシーシーとロッキー。「純粋に夢を追いかけるってすばらしい!」という、大人になってから忘れがちな気持ちを取り戻させてくれます。
ほかの4つも、それぞれ個性ある作品になっています。
とにかくチャーリーがかわいすぎるこの作品。チャーリーみたいな娘が生まれたら、毎日ビデオで撮影したくなる気持ちもわかります。観ているだけで心がほっこりし、ダンカン家の幸せいっぱいな様子に結婚願望もちょっと高まるかも。
言わずと知れたマイリー・サイラスのブレイクのきっかけとなった本作。リムジンで送迎してもらったり、セレブ達と交遊するハンナは、誰も手が届かない“アイドル然”とした佇まい。そんな彼女が普通の女の子として過ごしている中で見せる茶目っ気にキュンとしちゃいます。
チャイナ達のパワフルな歌唱力に驚かされること間違いなしの作品。チャイナは音楽の天才ですが、クラスメートには他にもいろんな才能を持った天才少年少女達がいて、彼らが繰り広げるブラック・ユーモアにクスッとさせられます。
オースティン役を演じているロス・リンチのイケメンぶりが存分に堪能できる本作。彼のアグレッシブな歌やパフォーマンスと、幼さが残る笑顔のギャップに悶絶しているのは筆者だけではないはず。彼が歌う主題歌“Can’t Do it Without You”もステキです。
人気急上昇中のネクスト・ブレイカーの面々が揃い踏みのディズニー・チャンネル。秋の夜長は、キュンとする恋愛やジーンとする友情のあるディズニードラマに、どっぷり浸って女子力を高めるのもいいかもしれませんね。(モデルプレス)
ディズニー・チャンネル公式サイト:http://www.disneychannel.jp
公式ツイッター:@DCStarsJP
■女子力を上げる「ナナドラ」スケジュール(19:00~19:55他)
月曜日:「シェキラ!」
火曜日:「グッドラック・チャーリー」
水曜日:「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」
木曜日:「天才学級アント・ファーム 」
金曜日:「オースティン&アリー」
その中でも放送当初から継続した人気を誇っているのが、全国のケーブルテレビやBS・CS 放送などで放送中の「ディズニー・チャンネル」。内容は青春を描いた学園コメディや心あたたまるホームドラマが主となっており、“観ると元気が出る”“癒される”という声が聞かれています。また、ザック・エフロンやヴァネッサ・ハジェンズなどのUSアイドルを多数輩出していることも人気の理由になっているようです。
かくいう筆者も、現在ウィークデーの夜7時からディズニー・チャンネルにて放送中の5つのドラマ(通称「ナナドラ」)にどっぷりハマり中です。次世代アイドル達のキラキラした姿と、海外ドラマならではのオシャレな世界観の虜になり、平日の夜は欠かさずナナドラを観るように。今回は、その5つのドラマをあらすじとともにご紹介します。
5つのドラマの中でも、イチオシなのが「オースティン&アリー」です。
週の始まりをダンスで盛り上げる「シェキラ!」月曜日
数多くのトップスターを生み出してきたディズニー・チャンネルが贈る最新ドラマシリーズ。プロダンサーになる事を夢みる大親友コンビ、シーシーとロッキーが、全米で大人気のダンス番組「シェキラ!シカゴ」のバックダンサーに起用され、厳しいダンスの練習や、ライバルとの競争などを経て、成長していく様子をコメディタッチで描いています。また番組の主題歌“Shake it up!”を歌うのはセレーナ・ゴメス。ディズニー・チャンネルならではのコラボにも要注目です。学生時代に少しばかりジャズダンスをかじっていた筆者にとって、あの頃の気持ちを思い出させてくれる作品です。夢や友情の狭間で、日々成長していくシーシーとロッキー。「純粋に夢を追いかけるってすばらしい!」という、大人になってから忘れがちな気持ちを取り戻させてくれます。
ほかの4つも、それぞれ個性ある作品になっています。
幸せな家族にほっこり、「グッドラック・チャーリー」火曜日
末っ子チャーリーの成長を温かく支えるダンカン一家を描くファミリーコメディ。ハイハイを覚え、やがて歩き始めるチャーリーを、姉のテディはビデオ日記に撮ることに。チャーリーの愛くるしい成長と微笑ましいダンカン家の毎日がビデオで綴られます。テディ役は「ウェイバリー通りのウィザードたち」にも出演したブリジット・メンドラーが演じています。注目のディズニー・チャンネル・スターズが出演しているのも見どころです。とにかくチャーリーがかわいすぎるこの作品。チャーリーみたいな娘が生まれたら、毎日ビデオで撮影したくなる気持ちもわかります。観ているだけで心がほっこりし、ダンカン家の幸せいっぱいな様子に結婚願望もちょっと高まるかも。
女子憧れの二重生活、「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」水曜日
ハンナ・モンタナことマイリー・スチュワートはテネシーからカリフォルニア州マリブの学校へ転校してきたキュートな女の子。マイリーが全米で大人気のアイドルスター・ハンナ・モンタナとしてもう一つの世界で活躍していることはクラスメートには内緒にしつつ、“普通の女の子”と“超人気トップアイドル”という2つの顔で生活しています。しかしその二重生活も、学校の卒業というタイミングでいよいよクライマックス。「このまま二重生活を続けるのか?」「それとも普通の女の子に戻るのか?」という究極の決断に、彼女はどう答えるのでしょうか。世界中のティーンを熱狂させた大ヒットドラマシリーズの感動のファイナルシーズンです。言わずと知れたマイリー・サイラスのブレイクのきっかけとなった本作。リムジンで送迎してもらったり、セレブ達と交遊するハンナは、誰も手が届かない“アイドル然”とした佇まい。そんな彼女が普通の女の子として過ごしている中で見せる茶目っ気にキュンとしちゃいます。
自分より強くたって負けるな、「天才学級アント・ファーム 」木曜日
11歳になるチャイナは音楽の才能に秀でた天才少女。幼くして類いまれなる才能を開花させている児童たちと共にエリート英才教育専門の学校に通う日々。そんなチャイナが、カリキュラムの一環で、同級生3人組と一緒に一般の高校に通うことになります。年上の高校生たちに目の敵にされながらも、チャイナは持ち前のチャレンジ精神と持って生まれた才能を武器に、高校生顔負けのハイスクール・ライフを満喫しようと大奮闘を繰り広げます。チャイナ達のパワフルな歌唱力に驚かされること間違いなしの作品。チャイナは音楽の天才ですが、クラスメートには他にもいろんな才能を持った天才少年少女達がいて、彼らが繰り広げるブラック・ユーモアにクスッとさせられます。
ロス・リンチの笑顔に癒やされる女子続出、「オースティン&アリー」金曜日
父が経営する楽器店で働く十代の少女アリー。音楽が大好きでソングライターを目指しているものの、周囲からは無謀な夢だと思われています。ある日、楽器店にやってきたのは、ロックスターを目指すオースティン。たまたまアリーの作った曲を耳にした彼は、それを自作であるかのようにネットで発表。たちまち大人気となって、テレビ出演まで決まってしまいます。アリーは彼に真実を公開するように迫りますが、恥をかきたくないオースティン。一旦は拒むものの、そのままテレビ出演をした彼はオリジナルソングを作ってと依頼されて…。お調子者で抜群の歌唱力のオースティンと、アガリ症だけど天才ソングライターのアリー。そして2人の親友トリッシュとデズ。4人がチームとなって織りなす、青春ドタバタコメディー。オースティン役を演じているロス・リンチのイケメンぶりが存分に堪能できる本作。彼のアグレッシブな歌やパフォーマンスと、幼さが残る笑顔のギャップに悶絶しているのは筆者だけではないはず。彼が歌う主題歌“Can’t Do it Without You”もステキです。
人気急上昇中のネクスト・ブレイカーの面々が揃い踏みのディズニー・チャンネル。秋の夜長は、キュンとする恋愛やジーンとする友情のあるディズニードラマに、どっぷり浸って女子力を高めるのもいいかもしれませんね。(モデルプレス)
ディズニー・チャンネル公式サイト:http://www.disneychannel.jp
公式ツイッター:@DCStarsJP
■女子力を上げる「ナナドラ」スケジュール(19:00~19:55他)
月曜日:「シェキラ!」
火曜日:「グッドラック・チャーリー」
水曜日:「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」
木曜日:「天才学級アント・ファーム 」
金曜日:「オースティン&アリー」
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】実は超乙女!?「意外と繊細な男性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【100人中99人が共感】社会人になってからの恋愛が難すぎる件ハウコレ
-
嫁と“密室で2人きり”の展開に誘導する義父。しかし、怪しい誘いの【本当の理由】に…⇒義家族とのスムーズな関係づくりGrapps
-
「700万でどうかしら?」浮気発覚後、妻を”煽る”夫だったが…浮気相手の”まさかの提案”に『え!?』⇒浮気に直面したときの対処法Grapps
-
他人の子を妊娠した妻との離婚を決意した夫。娘に報告すると、“同意”した次の瞬間「ねえパパ…」⇒裏切られたときの対処法愛カツ
-
夫の浮気相手が”信じてた親友”で絶望する妻。しかし翌日、夫に【自業自得の天罰】が…⇒浮気されたときの対処法Grapps
-
”39度の熱がある娘”を無視し、出掛けた夫。しかし数日後、妻に呼び出された夫が見た【最悪の光景】に⇒夫の言動に悩む女性へ愛カツ