真田広之ら「SHOGUN 将軍」日本人初の快挙 米SAG賞で“最多“4冠
2025.02.24 12:34
views
「第31回全米映画俳優組合賞(SAGアワード)」が2月23日(現地時間)、米カリフォルニア州・ロサンゼルスで開催。『SHOGUN 将軍』が日本人初の受賞を果たした。
「SHOGUN 将軍」名だたるアワード制覇
本作は、徳川家康をはじめとした歴史上の人物にインスパイアされた「関ヶ原の戦い」前夜、窮地に立たされた戦国一の武将<虎永>と、その家臣となった英国人航海士<按針>、二人の運命の鍵を握る謎多きキリシタン<鞠子>。彼らが繰り広げる歴史の裏側の、壮大な“謀り事”。そして、待ち受ける大どんでん返し。日本では描ききれない、ディズニー製作による壮大で圧倒的な映像世界で贈る、陰謀と策略が渦巻くSHOGUNの座を懸けた戦国スペクタクル・ドラマシリーズ。2024年の2月27日に配信が開始されるや、豪華キャストはもちろんのこと、圧倒的な映像美、一寸先も予測できない怒涛のストーリー展開などが評判に。その疾風怒濤の勢いはアメリカのTV業界にも新風を巻き起こし、エミー賞、ゴールデングローブ賞、クリティクス・チョイス・アワードなど、名だたるアワードを制覇した。
「SHOGUN 将軍」日本人で初のSAGアワード受賞
すでに製作が決定したシーズン2・3にも大きな期待と関心が寄せられる中、「第31回全米映画俳優組合賞(SAGアワード)」が2月23日(現地時間)、米カリフォルニア州・ロサンゼルスで開催。日本人がこれまで誰も受賞したことのない同アワードにおいて、『SHOGUN 将軍』がまたもや歴史に名を刻んだ。アメリカの映画・テレビ業界における重要な賞の1つである「全米映画俳優組合賞」は、同じ業界で活躍する俳優の投票によって受賞者が決まるのが大きな特徴。このことから、俳優による俳優のための賞とも言われている。
2007年の菊地凛子(『バベル』)以来、18年ぶりに<日本人>がノミネートされた「全米映画俳優組合賞」にて、『SHOGUN 将軍』は、最高賞にあたるアンサンブル賞、(ドラマシリーズ部門)、男優賞(真田広之/ドラマシリーズ部門)、女優賞(アンナ・サワイ/ドラマシリーズ部門)、そしてスタント賞(テレビシリーズ部門)の4冠を獲得。日本人としては初のSAGアワード受賞、そして日本人最多&本年度最多受賞と、“最多づくし”となった。
なお、『SHOGUN 将軍』はエミー賞歴代最多18部門、ゴールデングローブ賞®最多4部門の他にも全米の各アワードで多数の受賞を果たしており、テレビ批評家協会賞では最高賞の番組賞を含む4部門、AFI賞でも番組賞、オンライン映画&テレビ協会賞では作品賞、主演男優賞など17部門、国際オンライン映画賞でも作品賞、主演男優賞、主演女優賞、助演男優賞を含む9部門を獲得。
さらに先日のクリティクス・チョイス・アワード(旧・放送映画批評家協会賞)では最多4部門を達成したほか、全米プロデューサー組合賞では、優れたテレビ番組プロデューサーに贈られるノーマン・フェルトン賞を、全米監督協会賞では、第9話「紅天」の監督を務めたフレデリック・E・O・トーイがドラマシリーズ部門監督賞を受賞。
また、本作のヘアメイクに携わった高崎光代氏は、長年にわたる優れた業績が認められ、「第10回ハリウッド・ビューティー・アワード」において功労賞を受賞することが決定。今回のアワードを含め、『SHOGUN 将軍』が獲得した英・米各賞は、86となる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
倉悠貴、齊藤京子と同級生役で禁断の恋におちる「恋愛裁判」新キャスト解禁モデルプレス
-
「鬼滅の刃」無限城編、劇場限定予告映像がネット流出 盗撮行為に公式が警鐘「犯罪です」モデルプレス
-
まさかの“スパイダーマン集合”にファンが大興奮した名作「スパイダーマンNWH」を振り返る 新作は2026年夏公開WEBザテレビジョン
-
田中圭、主演舞台開幕「陽気な幽霊」初日レポート&写真公開モデルプレス
-
<サンダーボルツ*>“バッキー”の変化を表現 初登場から吹替担当の白石充「前向きで力強い感じを出せたらいいなと」WEBザテレビジョン
-
「君がトクベツ」大橋和也ら劇中グループ・LiKE LEGENDの主題歌トクベツ映像解禁 YUMEKIが振り付け担当モデルプレス
-
ヨム・ジョンア主演、余命2カ月の専業主婦が初恋の人を捜しに夫と旅に出る…ミュージカル仕立ての感動作「人生は、美しい」WEBザテレビジョン
-
トラジャ松田元太・水上恒司・高石あかり、互いの声の印象とは? 映画「たべっ子どうぶつ」3ショットインタビューモデルプレス
-
スタジオジブリ「海がきこえる」新ポスタービジュアル&予告編解禁【追加劇場一覧】モデルプレス