高橋文哉、SNSで主演映画の反応チェック ネタバレ警告実る「優しい世界に生まれてよかった」【あの人が消えた】
2024.09.27 21:08
views
俳優の高橋文哉が27日、都内で開催された映画『あの人が消えた』伏線回収トークイベントに、共演の染谷将太、水野格監督とともに出席。同作の反響について語った。
高橋文哉、SNSの反応チェック「優しい世界に生まれてよかった」
この日、デニムコーデで登場した高橋は「SNSなどなどの反響をいただいて、大変嬉しく思っております。皆さんと伏線を回収できる日ということで、できるだけ皆様に回収して帰っていただきたいなと思っております。よろしくお願いします」と笑顔。周囲の反響については「はとことか、いとことかが見に行ってくれたらしくて」「甥っ子からは何を言っているか全くわからない動画が送られてきて。いとことかはとことかは、連絡で『最初はどんどん展開が変わっていくのが面白かったけど、気づいたら最後は泣いてた』みたいな。すごい嬉しい感想くれるじゃんみたいな。そういうのもいただきながら、公開してひと段落ついているんだなという実感は湧いてきています」と報告した。また、SNSで同作の反応をチェックしていたといい「いろいろなことを書きたくなる作品だろうなって思ったので。他の作品とはまた違う楽しみ方の1つとして、SNSをすごく見ていたんです」と回想。「誰もネタバレを言っていなくて。優しい世界だなあと。僕らがあれだけ約1~2か月くらいかけて、『ネタバレだけはやめてください!』みたいなのを言っていたのが実ったなっていうのも嬉しかったのと、皆さんネタバレをしない程度に、ちゃんと作品の核に触れるような感想をいただいたりしていたのは、『あ、優しい世界に生まれてよかったな』と思いましたね」と笑顔を見せていた。
映画「あの人が消えた」
本作は、ドラマ「ブラッシュアップライフ」で知られる水野監督が、完全オリジナル脚本で挑んだミステリー・エンターテインメント。「次々と人が消える」と噂されるいわくつきのマンションを舞台に、配達員の青年・丸子(高橋)が毎日のようにマンションに出入りするなかで、怪しげな住人の“秘密”を偶然知ってしまい、思いも寄らない大事件へと巻き込まれていく姿を描く。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
吉沢亮主演「国宝」2026年北米公開決定 観客動員数946万人&興行収入133億円を突破モデルプレス
-
INI、初ドキュメンタリー映画の予告映像公開 主題歌はメンバー6人が作詞手掛ける【I Need I】モデルプレス
-
映画「暗殺教室」最新作2026年公開決定 ティザービジュアル&特報初解禁【劇場版「暗殺教室」みんなの時間】モデルプレス
-
「映画ドラえもん」45作目タイトル発表 “1983年公開の名作”が40年以上の時経て生まれ変わるモデルプレス
-
広瀬すず“フラッシュバックするくらい”恐怖体験明かす「死ぬと思いました」モデルプレス
-
二階堂ふみ“忘れられない思い出”明かす「ご縁がそこで始まっていたのかな」モデルプレス
-
橋本環奈、サプライズ予言に会場どよめき 共演者からツッコミも「どうせとか言わないの」【カラダ探し THE LAST NIGHT】モデルプレス
-
坂口健太郎主演「盤上の向日葵」海外版ポスター解禁&韓国公開決定 渡辺謙らと「釜山国際映画祭」登壇へモデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、自身の役名を人気アーティストと間違える「打ち合わせをしたばっかりですいません」【アオショー!】モデルプレス