小栗旬、ハリウッド進出「ひたすら興奮」 “重要な役所”起用の理由は?<ゴジラVSコング>
2018.11.12 10:30
views
俳優の小栗旬が、映画『ゴジラVSコング(邦題:未定、原題:GODZILLA VS. KONG)』でハリウッド進出を果たすことがわかった。
小栗旬、ハリウッド進出
ハリウッド版『ゴジラ』シリーズと『キングコング:髑髏島の巨神』(2017)がクロスオーバーする「モンスター・ヴァース」シリーズ。『クローズ ZERO』『信長協奏曲』『銀魂』など数々のヒット作を飛ばしてきた小栗が、満を持してハリウッドデビュー。世界へ進出する。役柄は明らかにされていないが、ゴジラとキングコングが対決するハリウッド大作の本作で重要な役所になる模様だ。
起用理由は?
その起用理由をアレックス・ガルシアプロデューサーは「レジェンダリーと監督のアダム・ウィンガードは、三池崇史監督の『クローズZERO』『クローズZERO II』で初めて彼を見た時から、そして、最近では『銀魂』での小栗旬の仕事を高く評価している。彼がMonsterVerse(モンスター・ヴァース)シリーズの『GODZILLA VS. KONG』に加わってくれることに非常に興奮している」と明かし、小栗は「我が国が作り出したゴジラが、広く世界の観客に愛され、自分がその作品の一部になれるという事に、今はひたすら興奮しています。演技者としてその作品世界に染まれるよう、全力で楽しみたいと思います」と意気込みを語っている。撮影は11月より、ハワイやオーストラリアにて予定。なお、他の出演者として『ターザン:REBORN』のアレクサンダー・スカルスガルド、ミリー・ボビー・ブラウン(『ストレンジャー・シングス 未知の世界』)、『アイアンマン3』のレベッカ・ホール、ブライアン・タイリー・ヘンリー、『ベイビー・ドライバー』のエイザ・ゴンザレス、「デッドプール2」のジュリアン・デニソン、ジェシカ・ヘンウィック(「アイアン・フィスト」)のほか、カイル・チャンドラー(『ウルフ・オブ・ウォール・ストリート』、『マンチェスター・バイ・ザ・シー』)、アカデミー賞ノミネートの経験も持つ『ヘイトフル・エイト』のデミアン・ビチルらが決定。監督は『サプライズ』(2011)や『ザ・ゲスト』(2014)、『デスノート/Death Note』(2017)のアダム・ウィンガードがつとめる。
日本公開日は未定だが、2020年5月22日に2D、3D、IMAXでの北米公開を予定。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
山下美月、ベアトップドレス姿で登壇 北村匠海との食事シーン回顧「幸せってなんなんだろうなって」【愚か者の⾝分】モデルプレス -
綾野剛、ステージ上で汗止まらず 撮影中も汗操る「質も変えられる」【愚か者の⾝分】モデルプレス -
JO1豆原一成、しあわせを感じる瞬間「いけんのか?」と話しかける【富士山と、コーヒーと、しあわせの数式】モデルプレス -
新海誠監督アニメ作品、TVerで3週連続配信決定「秒速5センチメートル」「言の葉の庭」「雲のむこう、約束の場所」モデルプレス -
なにわ男子・長尾謙杜、リアルすぎる“いじめシーン”舞台裏「もっと本気で来ていいよ」【恋に至る病】モデルプレス -
なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈、“勘違いエピソード”で意気投合 ピュアな素顔に会場ほっこり【恋に至る病】モデルプレス -
なにわ男子・長尾謙杜、メンバーと主演映画鑑賞「ちょっと緊張した」マネージャーとの“町中華デート”も明かす【恋に至る病】モデルプレス -
鈴木福主演映画「ヒグマ!!」公開延期へ 相次ぐクマ被害受け再調整「現実への配慮を大切に」モデルプレス -
映画「ウィンブレ」敵対する最凶集団【獅子頭連】キャスト陣も話題 主要メンバー演じる1人・曽田陵介は本日誕生日モデルプレス
