ディーン・フジオカ、深田晃司監督(C)2018“The Man from the Sea”FILM PARTNERS

ディーン・フジオカ、インドネシアの家族への思い「子どもに何か残していきたい」<海を駆ける>

2018.05.24 12:10

俳優のディーン・フジオカが23日、都内で行われた映画「海を駆ける」(5月26日公開)の外国人特派員イベントに深田晃司監督と出席。インドネシアにいる家族への思いを語った。

同作は、第69回カンヌ国際映画祭ある視点部門で審査員賞を「淵に立つ」で受賞した深田監督の最新作。深田監督は、2011年の東日本大震災の後に大学の研究チームの震災復興リサーチに参加。そこで、2004年にスマトラ島沖大震災で津波で壊滅的な被害を受けつつも、今では完全に復興を遂げた町バンダ・アチェを訪れて本作のアイデアを想起したという。自然は時に豊かに美しく、時に脅威となり人を飲み込み、また人間の生活は自然と共にあるという様を、インドネシアの美しい海、そして国籍や宗教を越えて育まれる若者たちの友情を通して描く、ファンタジーとなっている。

ディーンが演じるのは、海岸で倒れているところを発見された謎の男。片言の日本語やインドネシア語を話す男はラウ(インドネシア語で「海」)と名付けられ、様々な不思議な奇跡と事件を巻き起こしていく。

ディーン・フジオカ、深田晃司監督(C)2018“The Man from the Sea”FILM PARTNERS
ディーン・フジオカ、深田晃司監督(C)2018“The Man from the Sea”FILM PARTNERS

ディーン・フジオカが語る家族への思い

オファーされたときの思いについて、ディーンは「動機の一つとして挙げられるのは、私は家族がジャカルタにいて、子どもが成長した時に、父親がこういう仕事をしていた、と誇りを持っていてもらえるように、日本とインドネシアでこうして離れている分、子どもに何か残していきたいと思いました。それは脚本やキャラクターやストーリー何か父親として模範になれるようにと作品を選んでいます」と紹介。さらに「深田監督の作品は、オリジナルの脚本で、とても創造性に富み、いい意味で観客を突き放す部分があり、観客にはっきりとした解を提供してくれない、読み解いてください、というのが、なかなかないので面白いと思いました」と惹かれたようで「また、アチェで撮影というのが面白いチャレンジだと思いました」とコメント。「私もスマトラに行ったこともないし、アチェは独特の文化と歴史を持っていて、この歴史を話すと長いのですが大丈夫ですか?」と進行役に問いかけたところで、ダメとのジェスチャーが出てしまい、会場は笑いに包まれた。

ディーン・フジオカ、深田晃司監督(C)2018“The Man from the Sea”FILM PARTNERS
ディーン・フジオカ、深田晃司監督(C)2018“The Man from the Sea”FILM PARTNERS
難しい役どころとなったが「役準備は大変でした。脚本を読むと、役がまるで植物のようなエイリアンのような、人間ではないと感じました」と吐露し「監督からも、ラウはこのようなキャラクターだ、と説明はなかったのですが、この役は自然を体現したようなものだと思いました。セリフも少ないので、役を演じるというより、ダンスを踊ったり、アクションをするような振付のようにアートインスタレーションを作っていく感覚に近かったです。仕草や視線の投げ方、笑みの浮かべ方、とても繊細で緻密なので、そこを意識しました」と説明。

また「監督には何度も言わたのは『ラウには姿勢が良すぎる、猫背になりなさい』でした(笑)」と笑いを誘いつつ「このような複雑なキャラクターの方が演じやすいのかもしれません。それは、自分の経験や体験を活かせるので。ただ今回は人間ではないので、難しかったですね。なので、監督に身を任せて、とてもやりやすかく取り組みました」と振り返った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 切なすぎる再会…真海(ディーン・フジオカ)&すみれ(山本美月)の会話に視聴者も涙「胸が苦しい」<モンテ・クリスト伯 ー華麗なる復讐ー>
    切なすぎる再会…真海(ディーン・フジオカ)&すみれ(山本美月)の会話に視聴者も涙「胸が苦しい」<モンテ・クリスト伯 ー華麗なる復讐ー>
    モデルプレス
  2. ディーン・フジオカ、“脱線トーク”で観客沸かす<海を駆ける>
    ディーン・フジオカ、“脱線トーク”で観客沸かす<海を駆ける>
    モデルプレス
  3. ディーン・フジオカの復讐始まる 傷だらけの囚人から美しく精悍な姿へ<モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―>
    ディーン・フジオカの復讐始まる 傷だらけの囚人から美しく精悍な姿へ<モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―>
    モデルプレス
  4. ディーン・フジオカ“お宝ショット”公開に反響<モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―>
    ディーン・フジオカ“お宝ショット”公開に反響<モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―>
    モデルプレス
  5. ディーン・フジオカ×山本美月が熱烈キス…大倉忠義(関ジャニ∞)の視線に「切ない」の声<モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―>
    ディーン・フジオカ×山本美月が熱烈キス…大倉忠義(関ジャニ∞)の視線に「切ない」の声<モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―>
    モデルプレス
  6. ディーン・フジオカ、血だらけ水責めに監禁…拷問シーンに視聴者衝撃「強烈だった」「これはすごいドラマ」<モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―>
    ディーン・フジオカ、血だらけ水責めに監禁…拷問シーンに視聴者衝撃「強烈だった」「これはすごいドラマ」<モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―>
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 【金ロー】2週連続“ハロウィン”ディズニー作品放送「ホーンテッドマンション」「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」「トイ・ストーリー」シリーズ
    【金ロー】2週連続“ハロウィン”ディズニー作品放送「ホーンテッドマンション」「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」「トイ・ストーリー」シリーズ
    モデルプレス
  2. Snow Man佐久間大介主演「スペシャルズ」華麗な“ガンアクション”シーン初解禁 客席見つめるビジュアルも公開
    Snow Man佐久間大介主演「スペシャルズ」華麗な“ガンアクション”シーン初解禁 客席見つめるビジュアルも公開
    モデルプレス
  3. 10月3日放送「金曜ロードショー」“40周年記念”特番放送 木村拓哉・長澤まさみらアフレコ秘話明かす
    10月3日放送「金曜ロードショー」“40周年記念”特番放送 木村拓哉・長澤まさみらアフレコ秘話明かす
    モデルプレス
  4. 吉沢亮・広瀬すず・黒川想矢ら「第17回TAMA映画賞」受賞作品&受賞者発表【一覧】
    吉沢亮・広瀬すず・黒川想矢ら「第17回TAMA映画賞」受賞作品&受賞者発表【一覧】
    モデルプレス
  5. なにわ男子・INI・FANTASTICS、映画「ロマキラ」予告映像でトリプルテーマソング初解禁 高橋ひかる・森香澄ら追加キャストも公開
    なにわ男子・INI・FANTASTICS、映画「ロマキラ」予告映像でトリプルテーマソング初解禁 高橋ひかる・森香澄ら追加キャストも公開
    モデルプレス
  6. 伊藤沙莉、山田裕貴の様子に笑いこらえきれず 佐藤二朗「お前顔に出すぎなのよ」【爆弾】
    伊藤沙莉、山田裕貴の様子に笑いこらえきれず 佐藤二朗「お前顔に出すぎなのよ」【爆弾】
    モデルプレス
  7. 山田裕貴主演映画「爆弾」共演者が突然の涙「大切な作品に僕も出させてもらって」
    山田裕貴主演映画「爆弾」共演者が突然の涙「大切な作品に僕も出させてもらって」
    モデルプレス
  8. なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈、3年ぶり共演で息ぴったり「恋に至る病」メイキング写真解禁 YouTube特別番組も決定
    なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈、3年ぶり共演で息ぴったり「恋に至る病」メイキング写真解禁 YouTube特別番組も決定
    モデルプレス
  9. 南沙良、ゆりやんレトリィバァ初監督映画「禍禍女」主演に決定「初めての挑戦が多い作品でした」
    南沙良、ゆりやんレトリィバァ初監督映画「禍禍女」主演に決定「初めての挑戦が多い作品でした」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事