尾野真千子、朝ドラ以来の歌声披露 主題歌歌唱に赤面<素敵なダイナマイトスキャンダル>
2018.02.26 20:07
views
映画「素敵なダイナマイトスキャンダル」(3月17日公開)の東京ブレミア上映会舞台挨拶が26日、都内にて行われ、主演の柄本佑のほか、前田敦子、三浦透子、尾野真千子、原作者の末井昭氏、冨永昌敬監督が登壇した。
尾野真千子、主題歌で原作者とデュエット挑戦
同作の主題歌は、映画主題歌初挑戦となる尾野と末井氏によるデュエットソング「山の音」。音楽を担当した菊地成孔氏の提案だといい、監督は「すごい面白いこと思いついてくれたと思って」と即採用したことを明かした。この話題が出た瞬間から俯いて恥ずかしそうにしていた尾野は「もー、本当に恥ずかしい」と照れっぱなし。ヒロインを演じた朝ドラ「カーネーション」以来の歌声披露ということで、「やったことに対してはやりがいがありますし、楽しかったですけど、恥ずかしいです。『この話もういい!』ってくらい。ハードル上げないで」と話題を早く切り上げるようタジタジで懇願。
「くれぐれも『あっちゃんが歌った方が良かったんじゃないか』って思わないで」とひたすら自信なさげだったが、柄本は「映画の全体で流れで観ていくと、エンドロールは映画の中のラストシーンくらいの比重で置かれているので感動もひとしお」と主題歌の重要性をアピールした。
「素敵なダイナマイトスキャンダル」
{2|img:center:w700:cap7歳の時に母がダイナマイト心中。高校卒業と同時に田舎を飛び出し、工場勤務、デザイナー、キャバクラの看板描きを経て、70~80年代のサブカルチャーを牽引する伝説のエロ雑誌編集長となった末井昭の数奇な人生を描く同作。末井役を柄本、若き末井青年をあたたかく支える妻・牧子役を前田、末井青年が恋に恋して、道ならぬ恋をしてしまう愛人・笛子役を三浦、ダイナマイトで爆発して、隣の若い男と心中する末井青年のスキャンダルな母・富子役を尾野が演じる。
3月17日より、テアトル新宿、池袋シネマ・ロサほか全国ロードショー。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
長尾謙杜・北村一輝ら、映画「木挽町のあだ討ち」キャスト12人一挙解禁 芝居小屋舞台に“あだ討ち”の裏側描くモデルプレス -
二宮和也、“河内大和が売れてきた”「8番出口」ヒットの要因分析 “歩く男”に出演依頼多数モデルプレス -
二宮和也、映画「8番出口」興収50.7億円突破し驚き 海外から“リメイクオファー”も殺到「10以上来てます」モデルプレス -
超特急ユーキ、ライブ中に“ユーキの呪い”にかかる「虚無の領域」「メンバーがソワソワ」【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス -
Aぇ! group佐野晶哉、グループ結成前は「辞めようと思ってた」アイドルへの思い語る「もっと大きい夢を目指して」【トリツカレ男】モデルプレス -
Aぇ! group佐野晶哉、祖母からの“100点のコメント”明かす 上映会後に家族と合流も「1バレもせず」【トリツカレ男】モデルプレス -
超特急、初ドキュメンタリー映画は「最高の作品」 ユーキが次回作タイトル提案でメンバー総ツッコミ【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス -
稲葉友「ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編」宇佐美時重役で出演決定 妖しくも耽美なキャラビジュアル解禁モデルプレス -
timelesz寺西拓人、エキストラに1人ずつ挨拶・出番以外も現場来訪「当たり前のことをしただけです」【天文館探偵物語】モデルプレス