吉沢亮、峯田和伸、コムアイ(C)2018 『猫は抱くもの』製作委員会

吉沢亮の“ロシアンブルー”が「美しすぎる」と話題 沢尻エリカの相手役に抜擢<猫は抱くもの>

2018.01.27 05:30

女優の沢尻エリカが『ヘルタースケルター』(2012)以来6年ぶりに主演を務める映画『猫は抱くもの』(6月23日公開)に吉沢亮、峯田和伸、コムアイが出演することが発表された。

原作は人気推理小説「猫弁」シリーズで知られる大山淳子氏の同名小説。思い通りの生き方ができず、いつしか心に孤独を抱えてしまった30代女性と、自分を彼女の恋人だと信じて疑わない猫との関係を描いたファンタジー・テイストかつハートウォーミングな物語を、『ジョゼと虎と魚たち』(2003)、『メゾン・ド・ヒミコ』(2005)、そして『グーグーだって猫である』の映画版(2008)とドラマ版(2014・16)を手がけた“猫映画の名手”犬童一心監督が映画化する。

映画『猫は抱くもの』で主演をつとめる沢尻エリカ(C)2018 『猫は抱くもの』製作委員会
映画『猫は抱くもの』で主演をつとめる沢尻エリカ(C)2018 『猫は抱くもの』製作委員会

吉沢亮、ロシアンブルーの“美形猫”に

劇中では実写の猫に加えて、擬人化された猫たちが多数登場。主人公のアラサー女性・沙織(沢尻)の相手役で、自分を沙織の恋人だと思い込むロシアンブルーの猫・良男(よしお)を演じたのは、今最も注目されている若手演技派俳優の吉沢。『銀魂』『斉木楠雄のΨ難』と人気漫画の実写化作品でのコミカルな演技も高評価。今年は、岡崎京子原作による『リバーズ・エッジ』や、人気少女漫画『ママレード・ボーイ』でのW主演など、話題作が続く。

今回の出演に関して、吉沢は「監督の犬童さん、脚本の高田さん、そして主演の沢尻さんと、いつかお仕事でご一緒したいと思っていた方ばかりの現場で、僕にとって夢のような空間でした。猫だけど自分を人間だと信じている良男を、人間の僕が演じるという。とにかく素直に、沢尻さん演じる沙織のことが好きでしょうがないという気持ちを大切に演じました。沢山の方に見て頂きたいです」とコメント。

峯田和伸&コムアイも出演決定

また、映画初出演にして、良男の相棒となる猫・キイロを演じたのは、ユーモアと中毒性のある音楽やパフォーマンスでファンを魅了してやまない水曜日のカンパネラのボーカル、コムアイ。「この映画に参加して成長できたことを嬉しく思います。猫の映画と聞いて、猫と遊べる!と思って受けたのに、自分が猫の役だったので、実際に猫と戯れるシーンがなかったのは、落とし穴でした」とお茶目に語り、自身の役柄に関しては「どこにも通じ、どこにも属さない。猫は、人間と野生を行き来する生き物ですが、特に私が演じた猫・キイロは人間の元で飼われたり、野良として過ごしたり、流れに任せながらも自分で決めているキャラクターです」と、役柄の背景を語った。

吉沢との共演については「吉沢さんは、鋼鉄の男!芝居がどういう向きでどういう表情に見えるかということをはっきり知っていて、常に完璧な猫・良男でした。いつも引っ張っていただいて、感謝しています。吉沢さん演じる良男は、必死なのが可笑しくて、かわいそうな時も笑えちゃう、チャーミングなキャラクターです」とコメント。

そして猫のキイロをこよなく愛し、主人公・沙織の気になる存在として登場する、画家のゴッホこと後藤保(ごとうたもつ)を演じたのは、ロックバンド・銀杏BOYZでボーカル&ギターを務める峯田。俳優としての活躍もめざましく、映画『ボーイズ・オン・ザ・ラン』での主演、NHKの朝ドラ「ひよっこ」では有村架純の叔父役で人気を博し、2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の出演が決まっている。犬童監督に関して質問をすると「オファーを頂いた時に胸が熱くなりました。犬童監督の演出は、細やかで、こちら側に寄りそって意見を言ってくださって、とても心強かったです」と語り、共演者の印象については「主演の沢尻さんは、目がまっすぐで、嘘がなにもない方。コムアイさんは、動物的で、本当に猫みたいでした」とコメントを寄せた。

吉沢亮の“擬人化”ロシアンブルーが話題

ネット上では吉沢のロシアンブルービジュアルに

「美しすぎる…」

「これがまさしく美形猫」

「ロシアンブルーというところがまた素晴らしい」

と絶賛の声が寄せられていた。(modelpress編集部)

映画『猫は抱くもの』あらすじ

主人公の沙織(沢尻エリカ)は、とある地方都市のスーパーマーケットで働くアラサ―女性。かつてはアイドルグループ「サニーズ」のメンバーとして芸能界で活動していたが、歌手としては芽が出ず、すべてに嫌気が差して都会から逃げてきた。今の自分を好きになれず、周囲ともうまく馴染めない彼女にとって、心を許せる唯一の存在は、ペットショップで売れ残っていたロシアンブルーのオス猫「良男」(吉沢亮)。嬉しかったこと、哀しかったこと、腹が立ったこと…。すべてを受け止めてくれる「良男」に向かって、沙織は日々、妄想を交えながら語りかける。そして「良男」は、いつしか自分を人間だと信じ込み、恋人として沙織を守らねばと思い始める。そうやって過ごしてきた、こじらせた1人と1匹の日常にも、変化が訪れて…。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 吉沢亮が“ロシアンブルーの擬人化”で沢尻エリカの相手役 「猫は抱くもの」峯田和伸、コムアイら異色共演
    吉沢亮が“ロシアンブルーの擬人化”で沢尻エリカの相手役 「猫は抱くもの」峯田和伸、コムアイら異色共演
    モデルプレス
  2. 桐谷美玲ら豪華出演決定 桜井日奈子×吉沢亮実写「ママレード・ボーイ」スペシャルコラボステージも<TGC2018S/S>
    桐谷美玲ら豪華出演決定 桜井日奈子×吉沢亮実写「ママレード・ボーイ」スペシャルコラボステージも<TGC2018S/S>
    モデルプレス
  3. 山崎育三郎と吉沢亮どっち?ミッツ・マングローブに選ばれたイケメンとその理由
    山崎育三郎と吉沢亮どっち?ミッツ・マングローブに選ばれたイケメンとその理由
    モデルプレス
  4. 吉沢亮が美しい歌声で恋する女子を応援 川栄李奈は踊り出す
    吉沢亮が美しい歌声で恋する女子を応援 川栄李奈は踊り出す
    モデルプレス
  5. 吉沢亮から刺激受ける 玉木宏が絶賛「力強い芝居」<悪と仮面のルール>
    吉沢亮から刺激受ける 玉木宏が絶賛「力強い芝居」<悪と仮面のルール>
    モデルプレス
  6. <戌年のイケメンたち>山崎賢人、吉沢亮、GENERATIONS片寄涼太、Sexy Zone中島健人…“年男”の俳優が熱い
    <戌年のイケメンたち>山崎賢人、吉沢亮、GENERATIONS片寄涼太、Sexy Zone中島健人…“年男”の俳優が熱い
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 三代目JSB岩田剛典、舞台挨拶でジョーク連発 同時通訳で英語化され「恥ずかしい」【金髪】
    三代目JSB岩田剛典、舞台挨拶でジョーク連発 同時通訳で英語化され「恥ずかしい」【金髪】
    モデルプレス
  2. 山田孝之、顔半分覆うヒゲ姿で登場 “読み合わせ禁止”ムロツヨシ&佐藤二朗との撮影秘話明かす「すごい緊張感でした」【新解釈・幕末伝】
    山田孝之、顔半分覆うヒゲ姿で登場 “読み合わせ禁止”ムロツヨシ&佐藤二朗との撮影秘話明かす「すごい緊張感でした」【新解釈・幕末伝】
    モデルプレス
  3. 広瀬アリス、“全身タイツ姿”でも堂々撮影「モヤモヤを発散させるかのように」ムロツヨシは佇まいを称賛【新解釈・幕末伝】
    広瀬アリス、“全身タイツ姿”でも堂々撮影「モヤモヤを発散させるかのように」ムロツヨシは佇まいを称賛【新解釈・幕末伝】
    モデルプレス
  4. 山崎貴監督「ゴジラ」新作タイトルは「ゴジラ-0.0」に決定
    山崎貴監督「ゴジラ」新作タイトルは「ゴジラ-0.0」に決定
    モデルプレス
  5. INI尾崎匠海、映画内容をネタバレ「隠し撮りしてて…」監督が動画入手方法明かす【I Need I】
    INI尾崎匠海、映画内容をネタバレ「隠し撮りしてて…」監督が動画入手方法明かす【I Need I】
    モデルプレス
  6. INI藤牧京介、木村柾哉への耳打ち内容告白 西洸人が興味津々「何回観ても気になる」【I Need I】
    INI藤牧京介、木村柾哉への耳打ち内容告白 西洸人が興味津々「何回観ても気になる」【I Need I】
    モデルプレス
  7. INI、デビュー4周年当日の舞台挨拶でサプライズ祝福も 木村柾哉「5年目もコツコツ前進していけるよう」【I Need I】
    INI、デビュー4周年当日の舞台挨拶でサプライズ祝福も 木村柾哉「5年目もコツコツ前進していけるよう」【I Need I】
    モデルプレス
  8. 中島健人、映画業界の変化を実感「誰もが働きやすい環境に進化し続けている最中」女性の活躍についても語る
    中島健人、映画業界の変化を実感「誰もが働きやすい環境に進化し続けている最中」女性の活躍についても語る
    モデルプレス
  9. 高畑充希、妊娠中のふっくらお腹で登場「女性として転換期を迎えてく中で…」映画業界での女性活躍への思い語る
    高畑充希、妊娠中のふっくらお腹で登場「女性として転換期を迎えてく中で…」映画業界での女性活躍への思い語る
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事