「シン・ゴジラ」続編決定の噂に制作会社が言及
2017.03.23 15:03
views
昨年公開されヒットした映画『シン・ゴジラ』を手掛けた制作会社カラーが23日、公式Twitterを更新。一部で広まっている、同作の続編製作が決定したという噂について言及した。
続編決定は「誤解」
庵野秀明が代表を務める株式会社カラーは、この情報を「誤解」とし、続編決定の噂を否定した。22日より東京・オーチャードホールにて開催されている交響楽コンサート「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」にて、スクリーンに「『ゴジラ』シリーズの次回作と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:II』にご期待ください」とのテロップが表示された旨が、観客によるSNSへの投稿などにより拡散。これを“「シン・ゴジラ」の続編決定”と誤って捉えられ、情報が広まっていた。
これを受け、カラーは「一部で誤解が生じているようですが『次回の『ゴジラ』シリーズ』とは『アニメのゴジラやハリウッド版のタイトル等』を指しており、庵野秀明が『シン・ゴジラ』の続編を手掛けるということではございません」と説明した。
『シン・ゴジラ』日本アカデミー賞で最多7冠獲得
『シン・ゴジラ』は、『新世紀エヴァンゲリオン』などで知られる庵野氏と、『進撃の巨人』シリーズなどの樋口真嗣氏のタッグにより製作。“現代の日本にゴジラが襲来したらどうするか?”をテーマに、日本政府がゴジラに挑む姿や連携の模様をリアルに描き、昨年大ヒット。「第40回日本アカデミー賞」では11の優秀賞を受賞し、うち作品賞、監督賞(庵野監督&樋口監督)、美術賞(林田裕至氏、佐久嶋依里氏)、撮影賞(山田康介氏)、照明賞(川邊隆之氏)、録音賞(中村淳氏、山田陽氏)、編集賞(庵野監督、佐藤敦紀氏)の7部門で最優秀賞を獲得。これは同アワード最多受賞の快挙となった。(modelpress編集部)
情報:株式会社カラー
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
冷戦時代に封印されたソ連の巨神兵グレート・タイタンとメガ・シャークが大激突…GWのサメ・ゾンビ・ガメラのパニック映画祭WEBザテレビジョン
-
「インファナル・アフェア」コンビが20年ぶり共演「ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件」BD&DVDリリース決定WEBザテレビジョン
-
向井理、“飽き性”&TEAM・HARUAの悩みに迷回答「サインを書いて売る」【パリピ孔明 THE MOVIE】モデルプレス
-
鈴鹿央士、鈴木亮平に“一生のお願い”「亮平さんの胃腸があればいいなぁと思って」<花まんま>WEBザテレビジョン
-
有村架純、鈴木亮平に関西弁でツッコミ「ちゃうねん」【花まんま】モデルプレス
-
有村架純、鈴木亮平の“一生のお願い”に応え関西弁で全力ツッコミ「アンパンマンちゃうねん!」<花まんま>WEBザテレビジョン
-
&TEAM・HARUA、向井理からの“孔明らしからぬ”助言に「なるほど。勉強になりました(笑)」WEBザテレビジョン
-
宮野真守「映画化の告知からどんだけ経っとるんじゃぁぁあい!」 劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」公開日決定WEBザテレビジョン
-
中条あやみ、電動自転車での転倒を告白 実際の傷を生かして撮影に臨み「コスパいい!」WEBザテレビジョン