岡田准一&榮倉奈々、サプライズ登場で観客悲鳴
2015.09.24 21:28
views
映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』(10月10日公開)に出演する岡田准一と榮倉奈々がサプライズ登場した。
このたび、映画の公開に伴いTBS系で放送するドラマ特別企画『図書館戦争ブック・オブ・メモリーズ』(10月5日よる9時から)の完成披露試写会が109シネマズ名古屋にて実施。登場することが伏せられていた岡田と榮倉が姿を現すと、会場は歓声と悲鳴の嵐となった。
一方、榮倉は「私はこの『図書館戦争』をやるまではアクション映画を見ることが不得意で『ちょっと怖いな』と思っていました」と素直な心境を吐露。しかし「『図書館戦争』のアクションは人と人の感情が見えるアクションでした。このドラマでは図書隊の背景や日常が出てくるので、これを見ていただくと、より、アクションのなかに人の気持ちが見えてくると思います」と見どころを紹介した。
岡田・榮倉とともにイベントに出席した佐藤信介監督は「この『図書館戦争』をドラマにするというのは冒険だと思いました。けれど、図書隊の背景や隊員たちの日常といった細かいところまで描くことができました」と回顧。続けて「僕は堂上は岡田さん以外いないと思うし、笠原は榮倉さんにぴったりのキャラクター。続編を作ると決まった時に、同じキャスト、同じスタッフ以外考えられませんでした」と同作に携わった人々への信頼を語った。(modelpress編集部)
キャストも監督も自信満々
前作からキャストと共に続編を熱望していたと語る岡田。「このドラマは原作でも人気のある小牧(田中圭)と毬江(土屋太鳳)のストーリーや、笠原(榮倉)の両親のエピソードなど、図書隊員たちの日常が描かれています。映画を見る前に見ていただくと、より『図書館戦争』の世界がよくわかると思います。やさしい気持ちになれたり、温かいラブもあってキュンキュンするドラマです」とアピールした。一方、榮倉は「私はこの『図書館戦争』をやるまではアクション映画を見ることが不得意で『ちょっと怖いな』と思っていました」と素直な心境を吐露。しかし「『図書館戦争』のアクションは人と人の感情が見えるアクションでした。このドラマでは図書隊の背景や日常が出てくるので、これを見ていただくと、より、アクションのなかに人の気持ちが見えてくると思います」と見どころを紹介した。
岡田・榮倉とともにイベントに出席した佐藤信介監督は「この『図書館戦争』をドラマにするというのは冒険だと思いました。けれど、図書隊の背景や隊員たちの日常といった細かいところまで描くことができました」と回顧。続けて「僕は堂上は岡田さん以外いないと思うし、笠原は榮倉さんにぴったりのキャラクター。続編を作ると決まった時に、同じキャスト、同じスタッフ以外考えられませんでした」と同作に携わった人々への信頼を語った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
映画「パリピ孔明」上白石萌歌・詩羽・幾田りらが歌うEDテーマ音源初解禁 幾田のカメオ出演も決定モデルプレス
-
勝新太郎さん主演の任侠アクション映画「悪名」シリーズ15作を連続放送WEBザテレビジョン
-
仏女優カトリーヌ・ドヌーヴ&竹野内豊ら出演「SPIRIT WORLD」全国公開決定 迷える大人たちの希望と再生描くモデルプレス
-
吉沢亮主演「ババンババンバンバンパイア」新公開日決定 アニメ最終回でサプライズ発表モデルプレス
-
山下美月が親友との“最悪の出会い”を回顧「『死んだ…』と思いました」WEBザテレビジョン
-
山下美月、親友との“最悪”な初対面告白「死んだって思いました」【山田くんとLv999の恋をする】モデルプレス
-
ACEes作間龍斗「山田999」読者から実写キャストに“夢心地”「そろそろ実写化するんだろうなと思っていた時に」モデルプレス
-
ディズニー最新作「ライオン・キング:ムファサ」の見放題配信が決定WEBザテレビジョン
-
西城秀樹の生誕70年、最初にして最後の香港映画「天使行動」に見る“世界から愛されたアイドル”の姿WEBザテレビジョン