日本アカデミー賞「最優秀作品賞」発表
2013.03.08 23:06
views
第36回日本アカデミー賞の授賞式が8日、都内で行われ各賞の最優秀賞が発表された。
最優秀作品賞に輝いたのは「桐島、部活やめるってよ」。最優秀監督賞も受賞した吉田大八監督は「どうもありがとうございます。まさか…本当に驚いています。若い俳優たちが思う存分仕事ができる場所を用意してくれたスタッフ全員に感謝します。どうもありがとうございました」と挨拶。同映画でバトミントン部所属のヒロインを演じた橋本は「監督が喜んでいる顔を見られたのが一番嬉しいです」と笑顔を見せた。
最優秀主演男優賞は「テルマエ・ロマエ」で古代ローマ人を演じた阿部寛。「いやー、まさかと思いました。この作品はコメディーでやらせていただきました。ちょうど震災があった次の日にイタリアに行って、みんなでその気持ちを大切に一生懸命に作った作品です。多くの外国人の方にも協力いただきましたし…何言おうかな(笑)。こんなことが自分に起きるとは本当に思っていませんでした。こんなにでかい体なのに、鳥肌が立っていて情けないです。今度もしこの壇上に帰ってくることができたら、日本人役でお願いしたいと思います(笑)。どうもありがとうございました」と目を潤ませながら語った。
一方、最優秀主演女優賞は「わが母の記」の樹木希林。受賞後のスピーチでは「これをいただくと、来年の司会をやらないといけない」といきなり笑いを誘い、さらに「次の役者たちがどんどん出てきているのを見てね、日本映画っていいな、っていうのが実感なんです。私はおまけです。振り込みだけはいただいて、名誉は吉永(小百合)さん、みなさんに、エリカ様にもあげたいくらいなんです。本当にありがとうございました」と続け、会場を爆笑の渦に巻き込んだ。
なお、最優秀助演男優賞は「あなたへ」の故・大滝秀治さん、最優秀助演女優賞は「あなたへ」の余貴美子が受賞。昨年、桜庭ななみ、高良健吾らが受賞した新人俳優賞は、武井咲、二階堂ふみ、橋本愛、染谷将太、チャンミン(東方神起)、東出昌大、松坂桃李の7人が受賞した。
その1年間に日本で公開された映画の優秀作品を表彰する「日本アカデミー賞」。今回で36回目を迎えた同賞の主な受賞者・作品一覧は下記。(モデルプレス)
■「第36回日本アカデミー賞」主な受賞者・作品一覧
(※)は最優秀賞を受賞
優秀作品賞:「あなたへ」「北のカナリアたち」「桐島、部活やめるってよ(※)」「のぼうの城」「わが母の記」
優秀アニメーション作品賞:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」「おおかみこどもの雨と雪(※)」「ももへの手紙」「フレンズ もののけ島のナキ」「ONE PIECE FILM Z」
優秀監督賞:犬童一心&樋口真嗣「のぼうの城」、阪本順治「北のカナリアたち」、原田眞人「わが母の記」、降旗康男「あなたへ」、吉田大八(※)「桐島、部活やめるってよ」
優秀脚本賞:青島武「あなたへ」、内田けんじ(※)「鍵泥棒のメソッド」、喜安浩平&吉田大八「桐島、部活やめるってよ」、那須真知子「北のカナリアたち」、原田眞人「わが母の記」
優秀主演男優賞:阿部寛(※)「テルマエ・ロマエ」、堺雅人「鍵泥棒のメソッド」、野村萬斎「のぼうの城」、森山未來「苦役列車」、役所広司「聯合艦隊司令長官 山本五十六」、役所広司「わが母の記」
優秀主演女優賞:樹木希林(※)「わが母の記」、草刈民代「終の信託」、沢尻エリカ「ヘルタースケルター」、松たか子「夢売るふたり」、吉永小百合「北のカナリアたち」
優秀助演男優賞:大滝秀治(※)「あなたへ」、香川照之「鍵泥棒のメソッド」、高良健吾「苦役列車」、佐藤浩市「あなたへ」、佐藤浩市「のぼうの城」、森山未來「北のカナリアたち」
優秀助演女優賞:寺島しのぶ「ヘルタースケルター」、広末涼子「鍵泥棒のメソッド」、満島ひかり「北のカナリア」、宮崎あおい「わが母の記」、余貴美子(※)「あなたへ」
優秀新人俳優賞:武井咲「るろうに剣心」「愛と誠」「今日、恋をはじめます」、二階堂ふみ「ヒミズ」「悪の教典」、橋本愛「桐島、部活やめるってよ」「HOME 愛しの座敷わらし」「Another アナザー」、染谷将太「ヒミズ」「悪の教典」、チャンミン(東方神起)「黄金を抱いて翔べ」、東出昌大「桐島、部活やめるってよ」、松坂桃李「ツナグ」「麒麟の翼」「今日、恋をはじめます」
話題賞「作品部門」:「桐島、部活やめるってよ」
話題賞「俳優部門」:大島優子「闇金ウシジマくん」
※選考対象は2011年12月11日~2012年12月15日の期間に東京地区の商業映画劇場にて有料で初公開され、1日3回以上、2週間以上継続して上映された40分以上の作品。
最優秀主演男優賞は「テルマエ・ロマエ」で古代ローマ人を演じた阿部寛。「いやー、まさかと思いました。この作品はコメディーでやらせていただきました。ちょうど震災があった次の日にイタリアに行って、みんなでその気持ちを大切に一生懸命に作った作品です。多くの外国人の方にも協力いただきましたし…何言おうかな(笑)。こんなことが自分に起きるとは本当に思っていませんでした。こんなにでかい体なのに、鳥肌が立っていて情けないです。今度もしこの壇上に帰ってくることができたら、日本人役でお願いしたいと思います(笑)。どうもありがとうございました」と目を潤ませながら語った。
一方、最優秀主演女優賞は「わが母の記」の樹木希林。受賞後のスピーチでは「これをいただくと、来年の司会をやらないといけない」といきなり笑いを誘い、さらに「次の役者たちがどんどん出てきているのを見てね、日本映画っていいな、っていうのが実感なんです。私はおまけです。振り込みだけはいただいて、名誉は吉永(小百合)さん、みなさんに、エリカ様にもあげたいくらいなんです。本当にありがとうございました」と続け、会場を爆笑の渦に巻き込んだ。
なお、最優秀助演男優賞は「あなたへ」の故・大滝秀治さん、最優秀助演女優賞は「あなたへ」の余貴美子が受賞。昨年、桜庭ななみ、高良健吾らが受賞した新人俳優賞は、武井咲、二階堂ふみ、橋本愛、染谷将太、チャンミン(東方神起)、東出昌大、松坂桃李の7人が受賞した。
その1年間に日本で公開された映画の優秀作品を表彰する「日本アカデミー賞」。今回で36回目を迎えた同賞の主な受賞者・作品一覧は下記。(モデルプレス)
■「第36回日本アカデミー賞」主な受賞者・作品一覧
(※)は最優秀賞を受賞
優秀作品賞:「あなたへ」「北のカナリアたち」「桐島、部活やめるってよ(※)」「のぼうの城」「わが母の記」
優秀アニメーション作品賞:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」「おおかみこどもの雨と雪(※)」「ももへの手紙」「フレンズ もののけ島のナキ」「ONE PIECE FILM Z」
優秀監督賞:犬童一心&樋口真嗣「のぼうの城」、阪本順治「北のカナリアたち」、原田眞人「わが母の記」、降旗康男「あなたへ」、吉田大八(※)「桐島、部活やめるってよ」
優秀脚本賞:青島武「あなたへ」、内田けんじ(※)「鍵泥棒のメソッド」、喜安浩平&吉田大八「桐島、部活やめるってよ」、那須真知子「北のカナリアたち」、原田眞人「わが母の記」
優秀主演男優賞:阿部寛(※)「テルマエ・ロマエ」、堺雅人「鍵泥棒のメソッド」、野村萬斎「のぼうの城」、森山未來「苦役列車」、役所広司「聯合艦隊司令長官 山本五十六」、役所広司「わが母の記」
優秀主演女優賞:樹木希林(※)「わが母の記」、草刈民代「終の信託」、沢尻エリカ「ヘルタースケルター」、松たか子「夢売るふたり」、吉永小百合「北のカナリアたち」
優秀助演男優賞:大滝秀治(※)「あなたへ」、香川照之「鍵泥棒のメソッド」、高良健吾「苦役列車」、佐藤浩市「あなたへ」、佐藤浩市「のぼうの城」、森山未來「北のカナリアたち」
優秀助演女優賞:寺島しのぶ「ヘルタースケルター」、広末涼子「鍵泥棒のメソッド」、満島ひかり「北のカナリア」、宮崎あおい「わが母の記」、余貴美子(※)「あなたへ」
優秀新人俳優賞:武井咲「るろうに剣心」「愛と誠」「今日、恋をはじめます」、二階堂ふみ「ヒミズ」「悪の教典」、橋本愛「桐島、部活やめるってよ」「HOME 愛しの座敷わらし」「Another アナザー」、染谷将太「ヒミズ」「悪の教典」、チャンミン(東方神起)「黄金を抱いて翔べ」、東出昌大「桐島、部活やめるってよ」、松坂桃李「ツナグ」「麒麟の翼」「今日、恋をはじめます」
話題賞「作品部門」:「桐島、部活やめるってよ」
話題賞「俳優部門」:大島優子「闇金ウシジマくん」
※選考対象は2011年12月11日~2012年12月15日の期間に東京地区の商業映画劇場にて有料で初公開され、1日3回以上、2週間以上継続して上映された40分以上の作品。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
鈴木亮平、佐野勇斗に「ビジュがいいって言いたいだけでしょ」ツッコミ炸裂【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
「TOKYO MER」舞台挨拶にサプライズメンバー登場 TOKYOチームは“陽キャ”【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
サイコ・スリラー映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開中止発表にファン衝撃「ショック」「お友だちAI人形に会いたかった」モデルプレス
-
上戸彩&森川智之「ズートピア2」続投決定 “新キャラクターも登場”最新映像&ポスター解禁モデルプレス
-
藤原竜也&広瀬アリス「全領域異常解決室」映画化決定 脚本家ら再集結で完全オリジナルストーリー描く【コメント】モデルプレス
-
福士蒼汰&福原遥、スピッツ名曲「楓」原案映画でW主演 “初の恋人役”予告映像&ティザービジュアル解禁モデルプレス
-
成田凌、堺雅人の恋のライバル役に 映画「平場の月」出演決定「大切な時間を過ごさせていただきました」モデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、MAZZEL・RANに“リーダー論”アドバイス「途中で増田という方がですね…」【アオショー!】モデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、映画初出演・41歳での高校生役に「思いのほかイケてます」MAZZEL・RANとの共演でSKY-HIと会話も【アオショー!】モデルプレス