女子高生からのリクエストに次々と答える神対応ぶりを見せたなにわ男子・高橋恭平 (C)モデルプレス

なにわ男子・高橋恭平、“ジャニーズが好きすぎて理想が高い”女子高生の悩みに神回答 会場から悲鳴止まず<なのに、千輝くんが甘すぎる。>

2023.02.13 14:35

なにわ男子高橋恭平と女優の畑芽育が13日、東京都世田谷区・日本女子体育大学附属二階堂高校のイベントにサプライズ登場。高橋が主演し、畑がヒロインを務める映画『なのに、千輝くんが甘すぎる。』(3月3日公開)にちなみ、女子高生の恋の悩みに答える企画が行われた。

関連記事

  1. なにわ男子・高橋恭平、中学時代のモテエピソード告白も“即訂正” 青木源太アナ「これも高橋くんですよね」<なのに、千輝くんが甘すぎる。>
    なにわ男子・高橋恭平、中学時代のモテエピソード告白も“即訂正” 青木源太アナ「これも高橋くんですよね」<なのに、千輝くんが甘すぎる。>
    モデルプレス
  2. なにわ男子・高橋恭平&畑芽育、高校にサプライズ登場で生徒号泣<なのに、千輝くんが甘すぎる。>
    なにわ男子・高橋恭平&畑芽育、高校にサプライズ登場で生徒号泣<なのに、千輝くんが甘すぎる。>
    モデルプレス
  3. なにわ男子・高橋恭平、ファッションの参考にしている先輩明かす モードなモノトーンコーデ披露
    なにわ男子・高橋恭平、ファッションの参考にしている先輩明かす モードなモノトーンコーデ披露
    モデルプレス
  4. <終了>【読者アンケート】あなたが思うなにわ男子・高橋恭平の名言は?
    <終了>【読者アンケート】あなたが思うなにわ男子・高橋恭平の名言は?
    モデルプレス
  5. なにわ男子・高橋恭平&畑芽育「初心LOVE」仲良く踊るメイキング映像解禁<なのに、千輝くんが甘すぎる。>
    なにわ男子・高橋恭平&畑芽育「初心LOVE」仲良く踊るメイキング映像解禁<なのに、千輝くんが甘すぎる。>
    モデルプレス
  6. なにわ男子・大西流星&高橋恭平&藤原丈一郎、イケメンスマイル全開 “神対応スカッと”登場
    なにわ男子・大西流星&高橋恭平&藤原丈一郎、イケメンスマイル全開 “神対応スカッと”登場
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 戸塚有輝、お気に入りは「鍋のシーン。優しい視線に温かくなると思います、鍋だけに(笑)」<ウルトラマンアーク THE MOVIE>
    戸塚有輝、お気に入りは「鍋のシーン。優しい視線に温かくなると思います、鍋だけに(笑)」<ウルトラマンアーク THE MOVIE>
    WEBザテレビジョン
  2. 八木勇征、最近した初めての経験を明かす「勝手に涙が」<映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」>
    八木勇征、最近した初めての経験を明かす「勝手に涙が」<映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」>
    WEBザテレビジョン
  3. FANTASTICS八木勇征「勝手に涙が出てくる」初体験告白【僕らは人生で一回だけ魔法が使える】
    FANTASTICS八木勇征「勝手に涙が出てくる」初体験告白【僕らは人生で一回だけ魔法が使える】
    モデルプレス
  4. 宮本信子、映画『お葬式』撮影当時の伊丹十三監督を回顧「一番この作品の伊丹さんの顔はすごかったです。ニコニコで」
    宮本信子、映画『お葬式』撮影当時の伊丹十三監督を回顧「一番この作品の伊丹さんの顔はすごかったです。ニコニコで」
    WEBザテレビジョン
  5. 木戸大聖「むちゃくちゃ怒られた」相手に謝罪【ゆきてかへらぬ】
    木戸大聖「むちゃくちゃ怒られた」相手に謝罪【ゆきてかへらぬ】
    モデルプレス
  6. 岡田将生、高校時代の「すごく悲しくなった」思い出を明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>
    岡田将生、高校時代の「すごく悲しくなった」思い出を明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>
    WEBザテレビジョン
  7. 広瀬すず、ウエスト穴開き×スリットドレス姿で登場 16歳当時の「大喧嘩」エピソード明かす【ゆきてかへらぬ】
    広瀬すず、ウエスト穴開き×スリットドレス姿で登場 16歳当時の「大喧嘩」エピソード明かす【ゆきてかへらぬ】
    モデルプレス
  8. 広瀬すず「大けんかした」夢中になりすぎて感情的になった過去のエピソード明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>
    広瀬すず「大けんかした」夢中になりすぎて感情的になった過去のエピソード明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>
    WEBザテレビジョン
  9. 中島健人、ソロ活動を振り返りしみじみ「一人になって一人じゃないことに気付いた」<ボクらの時代>
    中島健人、ソロ活動を振り返りしみじみ「一人になって一人じゃないことに気付いた」<ボクらの時代>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事