彼氏を吹き飛ばす動画に「続き見たい」「すごい!」と反響続々 制服の瞬間早着替えも話題に
2017.05.26 15:00
まるで魔術を使っているような動画や写真がSNSに投稿されているのを知っていますか?人気インフルエンサーのらむめろさんと渡辺リサさんも投稿しており、「続きがみたい!」「すごくない?」と、賞賛の声も上がっていました。
女性なら誰しも使いたい魔術も
ドクター・ストレンジのワンシーン
らむめろさんと渡辺リサさんが挑戦したのは映画『ドクター・ストレンジ』のMovieNEX発売記念キャンペーン企画。上から目線のイケメン天才外科医ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)が事故によって“神の手”を失い、失意のどん底の中で魔術に出会うことで物語が始まる本作。瞬間移動や時空を歪ませるなど、様々な魔術を駆使して戦うアクションシーンも見どころの一つです。
そんなドクター・ストレンジが使う魔術シーンを色々なアイデアを活かしてマネしている動画や写真がSNSに投稿されています。
らむめろさんは、ドクター・ストレンジの物語の中でも印象的な「空間移動」の魔術にチャレンジ。自分ではなく、彼氏のまこさんを飛ばすというストーリー仕立ての動画が斬新ですね。
渡辺リサさんが投稿したのは、ドクター・ストレンジが常に身につけているマントを使った魔術。作中ではドクター・ストレンジを守ったり、空を飛ぶために使われていましたが、渡辺さんは女性らしい使い方を披露しました。「すごい便利」とつい言ってしまいそうな魔術ですね。
自分だけの魔術を披露
SNSでは他にも、映画で魔法使いが手から「魔法陣」を出す場面の動画など、自由な発想で“魔術シーン”を投稿しています。「どうやって格好良く見せるか」「斬新な発想ができるか」が、ポイントのようです。マネキンチャレンジで時間が止まったような動画を撮ってみたり、遠近法を使って巨大化してみたり…。ドクター・ストレンジが魔法を繰り出す時の複雑な手の動きに挑戦してみるのも面白そうですね。
キャンペーンでは、Twitterで「#ドクターストレンジ #魔術シーン大募集キャンペーン」のハッシュタグとともに、“魔術シーン”の動画や写真を募集中。参加した人の中から抽選でオリジナルグッズの詰め合わせなどのプレゼントが当たるチャンスも。
一人で“魔術シーン”にチャレンジしてみるのもいいかもしれませんが、友達と一緒にどんな“魔術シーン”にするか考えて挑戦するのも楽しそうですよね。(modelpress編集部)[PR]提供元:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
綾野剛、舞台挨拶で監督を即フォロー 映画撮影中も自らサポート「俺よりも役について考えてくる」【星と月は天の穴】モデルプレス -
綾野剛、自身の提案シーン採用される「監督はあっちですから」褒め言葉に謙遜【星と月は天の穴】モデルプレス -
上白石萌歌、今年の漢字は“辣”「めっちゃハマりまして」トリツカレたもの明かす【トリツカレ男】モデルプレス -
Aぇ! group佐野晶哉、上白石萌歌の友人とビデオ通話 “スペイン語”レクチャー受ける【トリツカレ男】モデルプレス -
山田涼介「ズートピア2」イベントにサプライズ降臨 ディズニーホテルでの思い出明かす「恋人みたいなのですが…」モデルプレス -
DOMOTO堂本光一、劇場版アニメ声優初挑戦「転スラ」物語のカギを握る重要人物役にモデルプレス -
AmBitious真弓孟之、ビジュアル変えるきっかけをくれた人物明かす 人生初の映画舞台挨拶登壇「めちゃくちゃ新鮮」【恋に至る病】モデルプレス -
山田裕貴「爆弾」観客動員数100万人突破に感謝「国宝まであと1110万人」モデルプレス -
映画レーベルNOTHING NEW初のオリジナル長編アニメ「我々は宇宙人」来年公開決定 監督はYOASOBI MV手掛けた門脇康平氏モデルプレス





