4つの顔の形別!小顔になれる「チーク・ハイライト・シェーディングの入れ方」

4つの顔の形別!小顔になれる「チーク・ハイライト・シェーディングの入れ方」

2025.09.19 11:00

同じようにチークやハイライトを入れても、なぜかしっくりこない…そんな経験はありませんか?実は、顔型に合った入れ方をするだけで、驚くほど自然に小顔見えが叶うんです。今回は、卵型・丸顔・エラ張り・逆三角形の4タイプ別に、小顔効果を最大限に引き出すチーク・ハイライト・シェーディングの入れ方をご紹介します!

印象が激変♡ 顔型別で使い分けるチーク・ハイライト・シェーディングの入れ方

顔の形別で効果的なチーク・ハイライト・シェーディングの入れ方を紹介

チークやハイライト、シェーディングは小顔効果を生むメイクの強い味方。でも、「なぜか顔が大きく見える」「立体感が出ない…」と感じたことはありませんか?

実はその原因、多くの場合は“自分の顔型に合っていない入れ方”にあります。顔立ちは人それぞれだからこそ、正解の位置や範囲も違うもの。

そこで今回は、卵型・丸顔・エラ張り・逆三角形の4タイプ別に、小顔に見せるための入れ方をわかりやすくご紹介します!

卵型さん向け♡チーク・ハイライト・シェーディングの入れ方

卵型さんのチーク・ハイライト・シェーディング

卵のような、なだらかな曲線のフェイスラインを持つ卵型さん。

どんなメイクでも似合うから、今っぽいメイクの基本形を積極的に取り入れてみましょう。

チークのポイント

今っぽい肌質感の象徴でもある、トーンアップした顔色に合わせると可愛い♡

色味は白みピンクがおすすめ。

目の下より少し外側に、ななめに入れるのが今っぽ!

ハイライトのポイント

パール感やラメ感でツヤっぽく光るハイライトを、頬の高い位置からCゾーンにかけて、ブラシでささっとなぞるようにつけます。

年齢とともに、こめかみのあたりがくぼんできたのが気になる方は、こめかみまでほんのりとハイライトをつけていきます。

シェーディングのポイント

シェーディングは、フェイスラインをキレイに際立たせるために、あごから耳の下にかけて、さっとブラシでなぞります。

丸顔さん向け♡チーク・ハイライト・シェーディングの入れ方

丸顔さんのチーク・ハイライト・シェーディング

あごのラインに丸みがあり、顔の縦横の長さがほぼ同じに見える丸顔さん。可愛らしい印象が特徴です。

しかし、シェーディングやチーク、ハイライトの光のあたり方を工夫することで、シャープな印象にも見せられます。

チークのポイント

可愛く見せたい場合は、白みピンクのチークを目の下に丸くぼかします。

シャープに見せたい場合は、くすみ血色ピンクを少しななめにいれると効果的です。ただし、古く見えないように縦のラインを意識しながら、顔の内側に向けて自然にぼかしましょう。

ハイライトのポイント

華やかな光沢感のあるハイライトを、頬骨の高い位置から重ねて立体感をプラス。

シェーディングのポイント

シェーディングは、フェイスラインの削りたい部分に沿って入れ、輪郭をすっきり整えましょう。

エラ張りさん向け♡チーク・ハイライト・シェーディングの入れ方

エラ張りさんのチーク・ハイライト・シェーディング

耳の下のエラが張っていて気になる方は、シェーディングで自然に目立たせなくすることが可能です。

チークのポイント

白みピンクより、落ち着いた血色感のあるくすみピンクを、ななめのラインを意識しながら顔の外側へ向けてぼかすと、顔の横幅が気にならなくなります。

ハイライトのポイント

頬骨やCゾーンではなく、目の下の三角ゾーンに自然なツヤ感がでるよう仕上げるのがおすすめです。

シェーディングのポイント

仕上げに、削りたいエラ部分にシェーディングを効果的に入れると、すっきりした印象に整います。

逆三角形さん向け♡チーク・ハイライト・シェーディングの入れ方

あごがシャープで直線的な輪郭が特徴。

少し柔らかい印象を与えたいときは、ハイライトやチークの入れ方に工夫が必要です。

チークのポイント

可愛らしさを強調したいときは、白みピンクのチークを顔の中心に、小さく楕円状にぼかすと◎優しい雰囲気に仕上がります。

ハイライトのポイント

広範囲に入れてしまうと、上半分のボリュームが強調されてしまいます。

頬骨から内側に向けて、重ねるようにツヤを仕込むと◎バランスよく立体感が出せます。

シェーディングのポイント

フェイスラインの丸みを出したい場合は、あご先にシェーディングを入れて、輪郭をやや短く見せると効果的。

顔型に合わせたチーク・ハイライト・シェーディングは、難しそうに見えて実はとてもシンプル。入れる位置を少し変えるだけで理想の小顔に近づけます♡

今日からぜひ、自分の顔型に合ったテクニックで立体感のある美人フェイスを手に入れてくださいね。

イラスト:あおいみのこ/監修:斎藤明子

関連リンク

関連記事

  1. 美肌&免疫力UP!”元祖”スーパーフード「アセロラ」のすごさとは?
    【PR】美肌&免疫力UP!”元祖”スーパーフード「アセロラ」のすごさとは?
    株式会社ニチレイフーズ
  2. 最新おこもり美容は“ハイブリッド入浴”でリラックス
    最新おこもり美容は“ハイブリッド入浴”でリラックス
    モデルプレス
  3. 「−5度の涼感メイク」をレクチャー 人気ヘアメイクアップアーティスト・美舟が公式YouTube開設
    「−5度の涼感メイク」をレクチャー 人気ヘアメイクアップアーティスト・美舟が公式YouTube開設
    モデルプレス
  4. 出会った瞬間から心を掴む!モテ女子の共通点が“透明感”な理由
    出会った瞬間から心を掴む!モテ女子の共通点が“透明感”な理由
    モデルプレス
  5. おこもり美容で始めたいシミ対策!10年後あなたの肌は大丈夫?
    おこもり美容で始めたいシミ対策!10年後あなたの肌は大丈夫?
    モデルプレス
  6. 【読者プレゼント】“イケメンボイス”でお家時間に癒やし!声優サイン色紙&「ボタニカル フォース」を5名様に
    【PR】【読者プレゼント】“イケメンボイス”でお家時間に癒やし!声優サイン色紙&「ボタニカル フォース」を5名様に
    ボタニカルフォースPR事務局

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ベースを崩さず、自然な血色感。LE SSERAFIM専属メイク・DASOM氏のメイクアップブランド「Pyt」から新作リキッドチークが発売
    ベースを崩さず、自然な血色感。LE SSERAFIM専属メイク・DASOM氏のメイクアップブランド「Pyt」から新作リキッドチークが発売
    マイナビウーマン
  2. ホリデー限定。シュウ ウエムラが「ファイナルファンタジーXIV」とコラボして美の冒険をお届け
    ホリデー限定。シュウ ウエムラが「ファイナルファンタジーXIV」とコラボして美の冒険をお届け
    VOGUE
  3. 『クナイプ』が老舗銭湯「金春湯」で「ドイツのくすり湯」体験イベントを開催。「ライフステージ複合型ダメージ」のリカバリータイムに
    『クナイプ』が老舗銭湯「金春湯」で「ドイツのくすり湯」体験イベントを開催。「ライフステージ複合型ダメージ」のリカバリータイムに
    マイナビウーマン
  4. 泡立て不要、クリアな肌に。ピーリング成分+エクソソーム配合の泡に変化する発泡ピーリング洗顔料が発売
    泡立て不要、クリアな肌に。ピーリング成分+エクソソーム配合の泡に変化する発泡ピーリング洗顔料が発売
    マイナビウーマン
  5. レトロかわいい限定パケに癒やされる♡ ウォンジョンヨから「ちびまる子ちゃん」コラボアイテムが登場
    レトロかわいい限定パケに癒やされる♡ ウォンジョンヨから「ちびまる子ちゃん」コラボアイテムが登場
    anna
  6. イエベブルべ別!2025年の垢抜けブラウンアイメイクとアイシャドウの選び方のコツ
    イエベブルべ別!2025年の垢抜けブラウンアイメイクとアイシャドウの選び方のコツ
    michill (ミチル)
  7. いま流行りの「成分買い」ってなに? プロおすすめの成分やブランドが知りたい!
    いま流行りの「成分買い」ってなに? プロおすすめの成分やブランドが知りたい!
    All About
  8. ゲランの2025年ホリデーメイクアップコレクションは“折り紙アート”にインスパイア
    ゲランの2025年ホリデーメイクアップコレクションは“折り紙アート”にインスパイア
    VOGUE
  9. 「ももぷり」から、攻めのケアと守りのケアを同時に叶える「潤いバリアセラムマスク RC」発売
    「ももぷり」から、攻めのケアと守りのケアを同時に叶える「潤いバリアセラムマスク RC」発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事