

老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
ヘアメイクの森田玲子です。やらなすぎは貧相に見え、やりすぎは平成メイクを引きずっている感じがする…。20代から続けている自己流メイクに違和感を覚えつつ、まだまだ若い40代。どのようにメイクを更新するべきか悩む人も少なくないようです。今回は、40代に似合う「老けて見えない」メイクのポイントをヘアメイクがご提案いたします。
40代の垢抜けメイク!老けて見えないメイクの方法まとめ
40代のベースメイクは、下地でくすみ隠し
毛穴の開き、増えてきたシミ、疲れが顔に現れやすくなる…など。40代から肌悩みが増える人は非常に多いです。そこへファンデーションやコンシーラーをたっぷり重ねると、透明感が失われ、時間が経つとくすんだりシワに溜まったりして大惨事に…。
40代のベースメイクに重要なのは、化粧下地選び。トーンアップ下地で肌のくすみを補正し、全体の色ムラをザっと整えます。おすすめは、ピンク系やツヤの出るベージュ系。このような下地を塗るだけで、ファンデーション前から肌が晴れやかに見えます。
次におすすめなのがブルー下地の重ね塗り。げっそりしてくるこめかみ、アイホール、頬骨の下などにブルー系の下地を重ねて膨張させます。
透明感とともにふっくら感がプラスされ、若々しいハリのある肌に見えます。
下地の力を借りて肌を整えて、ファンデーションは保湿成分たっぷりの薄づきのものを塗布。濃いシミやくまだけ、コンシーラーを使って整えてあげます。
使用コスメ
画像上から
フーミー/ポッピンチーク スウィートマリン
頬や目元などマルチに使える、ツヤ肌仕上げのクリーチーク。少量塗るだけで、透明感が内側から滲み出ます。
コスメデコルテ/ザ スキン ミニマリスト
白浮きしないのに、肌色をしっかりトーンアップ。これを仕込んでおくと明るい顔色が続きます。
アイメイクは明るく・丸く・可愛く
まぶたが重たくなり小粒目になってくると、ついアイラインで囲いたくなります。
けれど真っ黒のアイラインは、古い感じに見えてしまうだけでなく小粒目を強調する原因に。
また、目力を取り戻そうと、くすみのあるブラウンやダークブラウンのアイシャドウをたくさん塗ってしまうと、目元がどんよりと暗く見えてしまいます。
目元は、丸みをもたせることを意識して明るく仕上げます。オレンジやコーラルピンクなど、暖色系はくすみを飛ばしてくれるので人を選ばず使えます。
明るい色を塗るだけでは、目元がぼやけてしまうので、アイラインは赤みのあるブラウン系やグレー系、ネイビーなどの柔らかい色でほどよく締めましょう。
各パーツに丸く仕上げると、可愛く、若々しく仕上がります。
使用コスメ
ジルスチュアート/ブルームクチュール アイズ 20 daylight zinnia
真ん中のアイベースを仕込むと、大人のまぶたにもクリアな発色に。上品なパール感と温かみのあるカラーが使いやすいです。
40代メイクで大切なのがまつ毛メイク。まぶたは明るく仕上げる分、まつ毛は上品にもしっかりカールさせます。まつ毛が上向きになることで、目元のたるみがグイっと持ち上がります。マスカラはバサバサに塗らず、繊細に仕上げて。
今回は40代に似合う、盛りすぎていないのに存在感あり!幸福感あふれる可愛いメイクを提案させていただきました。可愛いなんて歳じゃないから…と言わず、いつまでも可愛いを目指して色んなメイク方法を取り入れてみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)
-
【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?Ray
-
ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選Ray
-
「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?fashion trend news
-
トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方michill (ミチル)
-
“ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクションVOGUE
-
紫外線や毛穴ケアに役立つ!「高機能UV&最新ブライトニング」の名品集Ray
-
【中村里帆】 異性ウケ抜群!ヘルシーでアンニュイな「ミュートEYE」メイクとは?Ray
-
【PR】宇垣美里「お守りみたいに持ち歩いて…」 注目の“インナービューティー”明かす株式会社アクシージア