暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方

暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方

2025.04.22 08:00

こんにちは、アイブロウアドバイザーのasami.tです。髪色を変えた時に急に眉毛が野暮ったく見える…ということありませんか?それ、髪色と眉メイクが合ってないからかも!今回は髪色に合わせた垢抜け眉メイクの作り方をご紹介します。

アイブロウパウダーの選び方

アイブロウパウダーの選び方

眉毛の色は一般的に髪色よりもワントーン明るい色にするとナチュラルに見えます。

またアイメイクやカラコンなどに合わせるとメイクの統一感が出るので、そこに合わせるのもおすすめです。

暗め髪さんにおすすめカラー

暗い髪の毛に合わせて眉毛の色もそのままにしていると、暗く重たい印象になってしまいます。またイエローが強いブラウンは眉が浮いているように見えてしまいますので、注意が必要です。

暗め髪さんにおすすめのカラーは【グレー、パープル、カーキブラウンやアッシュ系】のアイブロウパウダーです。グレーは上品な印象、パープルはクールな印象、カーキブラウンはかっこいい印象など、カラーで印象が変わります。その日の服装やメイクに合わせて、パウダーの色味を変えるのもおすすめです。

メイクポイント

メイクポイント

自眉毛が濃い場合、メイクでたくさん描き足してしまうと眉毛の印象が濃くなってしまったり、野暮ったく見えてしまいます。

また明るめのアイブロウペンシルを使うと眉毛との境目がはっきりしてしまうので、ペンシルは自眉毛のカラーに合わせるのがおすすめです。

できるだけ毛が足りないところを狙って1本1本足すと自然な眉毛になります。

明るめ眉さんにおすすめカラー

日本人の瞳やまつ毛の色は黒や暗めの茶色なことが多いので、眉毛が明るすぎると違和感が出てしまいます。そのため、明るめ髪さんが使用するカラーは【髪色と瞳の中間色】にすると、全体のバランスが取りやすくなります。

またカラーに迷ったら髪色と同系色のブラウンで眉メイクしてあげると、どんなメイクでも浮くことが少ないのでおすすめです。

メイクポイント

明るめ眉さん メイクポイント

薄眉が流行りつつありますが、眉毛が髪色より明るいと眉毛が薄く見え幸薄そうに見えてしまいます。

なので、眉毛はある程度しっかり描くのがおすすめです。

自眉毛が濃い方は明るめの眉マスカラを使うと◎

いかがでしたでしょうか?ぜひ髪色を変えた時は眉メイクも見直してみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. アイメイクが古いと顔全体がダサ見え…「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがい
    アイメイクが古いと顔全体がダサ見え…「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがい
    michill (ミチル)
  2. 自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテク
    自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテク
    michill (ミチル)
  3. オンライン限定。イセハンラボからオートコントロールパウダーが登場
    オンライン限定。イセハンラボからオートコントロールパウダーが登場
    マイナビウーマン
  4. 【≠ME・尾木波菜】ショートでも挑戦できる!トレンドの「ちびクリップ」活用術
    【≠ME・尾木波菜】ショートでも挑戦できる!トレンドの「ちびクリップ」活用術
    Ray
  5. 更年期の“私らしいセルフケア”って? 更年期ケアは“寝てやり過ごす”が最多に
    更年期の“私らしいセルフケア”って? 更年期ケアは“寝てやり過ごす”が最多に
    マイナビウーマン
  6. アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    michill (ミチル)
  7. マイメロ&クロミのアニバーサリーデザインの、キッズ向けコスメが新登場!
    マイメロ&クロミのアニバーサリーデザインの、キッズ向けコスメが新登場!
    マイナビウーマン
  8. ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売
    ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売
    マイナビウーマン
  9. もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
    もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事