

帽子をかぶるときの髪型はコレ♡ロング&ミディアムさん向け!帽子に似合う簡単ヘアアレンジ8選
帽子は「何か物足りない…」という時に活躍するファッションアイテム。どうせ被るなら、その帽子に合ったヘアアレンジをしてもっと可愛くしちゃいましょう♪今回は、かぶる帽子別にぴったりなヘアアレンジをご紹介。分かりやすいイラストでつくり方が分かるので、初心者さんでも安心♡早速見ていきましょう。
帽子別でヘアアレンジを楽しんでセンスアップ
今回は、帽子のデザイン別でぴったりな髪型のつくり方をご紹介します。
帽子は今やおしゃれを格上げするファッションアイテム。寝起きのぐちゃっとした髪型を隠すために被っていてはもったいないです!
帽子のデザインによって似合う髪型も様々。分かりやすいイラストで工程を確認しましょう♪
帽子スタイルをもっと可愛く♡色んな帽子に似合うヘアアレンジ集
1.ツインおだんご×ニット帽
程よくくずしてふわふわがかわいい♡
① 髪を左右に分け、それぞれゴムで結びくるりんぱします。
② それぞれの毛先を三つ編みにして、毛先をゴムで留めます。
③ 三つ編みをくるりんぱに通し、ピンで留め、ニット帽をかぶります。
2.ツインくるりんぱ×バケットハット
ガーリーにもカジュアルにも合うスタイル♡
① 髪を左右に分け、それぞれ耳下で結びます。
② 3分の1くらいの位置をゴムで留め、くるりんぱし、結び目をほぐします。
③ 3分の2くらいを再びゴムで留め、くるりんぱ。左右それぞれ3回ずつ繰り返します。
3.おだんご×ニット帽
シンプルなカジュアル垢抜けスタイル♡
① ニット帽をかぶり、髪をゴムでひとつに結びます。
② 根元を少しお団子にしたら、ゴムを1回ねじり、右手の2本に毛束をかぶせます。
③ 親指に毛束を挟みゴムに通し、毛先を帽子に隠します。
4.3本三つ編みポニー×キャップ
個性的でおしゃれなアレンジ◎
① 髪全体にオイルを馴染ませ、耳の高さあたりで1つにまとめて、ポニーテールにします。
② 毛束を3本に分け、それぞれ三つ編みにします。
③ キャップをかぶります。
5.ツイン玉ねぎ×ベレー帽
ポコポコスタイルがかわいい♡
① 髪を左右に分け、ふたつ結びにします。
② ゴムから10センチほど下をゴムで留め、丸い形になるように毛束を引き出します。
③ 毛先まで同じように3、4回繰り返し、仕上げに帽子をかぶります。
6.あみおろし風まとめ髪×キャップ
ねじって通すを繰り返すだけ◎
① 1つにまとめてゴムで留め、毛束を2つに分けます。
② 片方の毛束をさらにゴムで留め、真ん中に穴を空け指を通し、もう片方の毛束を通します。
③ さらに、穴をねじりもう片方の毛束を通し、これを数回繰り返し最後に毛先をゴムで留めます。
7.サイド三つ編み×ビーニー
秋冬にはやっぱりビーニーが大活躍♡
① 前髪から顔まわりの髪をとり、細い三つ編みを毛先まで編みます。
② 左右に1本ずつ作ったら、好きなビーニーをかぶります。
8.くるりんぱおだんご×キャップ
アクティブなレジャーの時に大活躍◎
① 襟足あたりでお団子を作り、結び目をずらしながらゴムで留めます。
② お団子を通して、くるりんぱを2回行います。
③ キャップをかぶり、おくれ毛を出します。
今回は、色んな帽子に似合うヘアアレンジをご紹介しました。
帽子を被る=髪型をごまかす、のではなく、髪型を魅せるとセンスよく見えます♡ぜひ参考にしてください。
イラスト:kyoko.
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
4200万本突破の名品!【INTO U】進化した『泥リップ』って?fashion trend news
-
そのメイク2025年っぽくないかも?変えるだけで一気に今っぽ顔になれるメイクポイント4選michill (ミチル)
-
垢抜けたいなら眉尻がカギ!垢抜け度大幅アップの黄金バランスとは?michill (ミチル)
-
「可愛くなった」褒められそう! “重ため”がポイントの【ぱっつん前髪ヘア】って?fashion trend news
-
一度使えば沼る使用感!INNISFREE(イニスフリー)人気クレイマスクに数量限定で“クールミントチョコレート”登場!! 皮脂コントロール・角質オフで透明感もアップ♪Emo! miu
-
まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイントmichill (ミチル)
-
アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリースVOGUE
-
抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?michill (ミチル)
-
待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場fashion trend news