DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動

DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動

2025.02.20 11:00

とろっと溶けるようなテクスチャーで、大人気のDUO(デュオ)「ザ クレンジングバーム」シリーズ。ブランド15周年を迎える2025年、5種類が順次リニューアルし新発売となります! テクスチャーや優しい洗い上がりはそのままに、うるおい持続力などがパワーアップしたそう。DUOのメーカーである「プレミアアンチエイジング」の15TH ANNIVERSARY SHOWCASEに参加し、進化したポイントを教えてもらいました。

「スキンモイスチャーマグネット処方」で、必要なうるおいをキープ

エイジングケアをテーマに、スキンケアやヘアケアなど多彩なブランドを展開する「プレミアアンチエイジング」。2009年に設立し、2010年にDUO「ザ クレンジングバーム」を発売しています。当時はバームタイプのクレンジングは珍しく、クレンジングバームの市場を広げたパイオニア的な存在! 最初は1商品だった「ザ クレンジングバーム」も年々ラインナップが増え、「毛穴」や「くすみ」など個人の肌悩みに合わせたアイテムが支持されています。

リニューアルする5種類は順次発売となり、2025年1月8日に発売したのが「ザ クレンジングバーム ブラックリペア(90g 3,960円、66g 2,970円、18g 836円)」。「炭」で汚れを吸着する黒ずみ毛穴ケアができるアイテムで、ブラックパウダー&活性炭に加えて皮脂汚れなどの吸着性に優れた「ピート(吸着成分)」が新しく配合されました! この3種の炭が、気になる角栓や汚れをパワフルに吸着してくれます。

すべての商品に共通するリニューアルポイントが「うるおい持続力」。洗い流しても、保湿成分だけはマグネットのように肌に留まる「スキンモイスチャーマグネット処方」を新しく採用しています。不要な汚れはさっぱり落ちるけど、必要なうるおいはキープ! 実際使ってみると洗った後も乾燥せず、すぐに化粧水を塗らなくても不安のないうるおい感でした。これはうれしい……。

また、香りもリニューアルし、天然の「精油」を使用。「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」はシトラスの爽やかな香りで、1日の終わりに癒やされる心地よさです。

自分の肌状態や、季節に合わせて変えたい「ザ クレンジングバーム」シリーズ

続いては2025年3月5日に「ザ 薬用クレンジングバーム バリア【医薬部外品】(販売名:デュオ ザ 薬用クレンジングバーム バリアEX)」「ザ クレンジングバーム ホワイト」「ザ クレンジングバーム」、2025年4月23日に「ザ クレンジングバーム クリア」が発売予定。すべて価格は90g 3,960円、66g 2,970円、18g 836円です。

「ザ 薬用クレンジングバーム バリア」は肌荒れ防止有効成分のグリチルレチン酸ステアリル配合で、ゆらぎ肌を優しく整えてくれる春にぴったりのクレンジング。新たに保湿成分の「ヨモギエキス」と「ハトムギ発酵液」がサポート成分として追加されています。

そして「ザ クレンジングバーム ホワイト」は汚れによる「くすみ」をケアしたい人におすすめの商品。モロッコ溶岩クレイ、タナクラクレイ、海シルトに加えてモンモリロナイトが追加され、4種のクレイがくすみをしっかり吸着してくれます。

「ザ クレンジングバーム」は厳選された美容成分で乾燥小じわやハリケアができるアイテム。ハリ・弾力にアプローチするレチノール誘導体(パルミチン酸レチノール、整肌成分)など、うれしい成分が新しく配合されています。

実は「カナデル」も! プレミアアンチエイジングの注目ブランド

DUO以外にも、実は働く女子にぴったりのブランドを多数展開している「プレミアアンチエイジング」。シリーズ累計出荷数900万個(メーカー集計期間:2019年~2024年9月)を突破している「カナデル」も、同じ「プレミアアンチエイジング」のブランドってご存じでしたか? 「シワ改善」や「毛穴目立ち」など悩みに合わせて選べる「オールインワン美容液」で、忙しい朝も時短でケアできちゃいます。

紫外線が強くなるこれからのシーズンに注目のブランドは「C+mania(シーマニア)」と「SINTO(シントー)」。C+maniaは高濃度ビタミンスキンケアブランドで、生酵素洗顔「薬用パワークリアC+【医薬部外品】(30包 2,420円)」が一押し。誘導体ではない純度99%の生ビタミンC(※1)と薬用生酵素(※2)で、洗うたびに肌を整えてくれます。

※1 アスコルビン酸、整肌成分、※2 蛋白分解酵素(有効成分)

「SINTO」は、先進の「リポソーム技術」を採用したサプリメントブランド。そして「SINTO リポソーム ビタミンC(30包 8,980円)」はリポソームビタミンCを1,100mg配合した顆粒タイプのサプリメントで、「おいしい」のが大きな特徴! すっきり酸味のあるルビーレモン味となっていて、水に溶かしても、そのまま口に含んでも無理なく続けられる味です。

ブランド15周年を迎え、ますます私たちの悩みに寄り添うクレンジングとして進化したDUO「ザ クレンジングバーム」シリーズ。特に、3種の炭で黒ずみ毛穴ケアができる「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」は、「もっときれいになれちゃうかも」と期待が高まるアイテムでした! プレミアアンチエイジングの気合いを感じる渾身のリニューアル品を、みなさんも試してくださいね。

・プレミアアンチエイジング

HP:https://www.p-antiaging.com/

(撮影・取材・文:小浜みゆ)

関連リンク

関連記事

  1. “美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生
    “美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生
    マイナビウーマン
  2. ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!
    ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!
    マイナビウーマン
  3. 【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!
    【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!
    マイナビウーマン
  4. イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場
    イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場
    マイナビウーマン
  5. カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】
    カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】
    All About
  6. “貼る”ピール美容液! 角質ケアを叶えるシートマスク「hadatore」誕生
    “貼る”ピール美容液! 角質ケアを叶えるシートマスク「hadatore」誕生
    マイナビウーマン

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 4200万本突破の名品!【INTO U】進化した『泥リップ』って?
    4200万本突破の名品!【INTO U】進化した『泥リップ』って?
    fashion trend news
  2. そのメイク2025年っぽくないかも?変えるだけで一気に今っぽ顔になれるメイクポイント4選
    そのメイク2025年っぽくないかも?変えるだけで一気に今っぽ顔になれるメイクポイント4選
    michill (ミチル)
  3. 垢抜けたいなら眉尻がカギ!垢抜け度大幅アップの黄金バランスとは?
    垢抜けたいなら眉尻がカギ!垢抜け度大幅アップの黄金バランスとは?
    michill (ミチル)
  4. 「可愛くなった」褒められそう! “重ため”がポイントの【ぱっつん前髪ヘア】って?
    「可愛くなった」褒められそう! “重ため”がポイントの【ぱっつん前髪ヘア】って?
    fashion trend news
  5. 一度使えば沼る使用感!INNISFREE(イニスフリー)人気クレイマスクに数量限定で“クールミントチョコレート”登場!! 皮脂コントロール・角質オフで透明感もアップ♪
    一度使えば沼る使用感!INNISFREE(イニスフリー)人気クレイマスクに数量限定で“クールミントチョコレート”登場!! 皮脂コントロール・角質オフで透明感もアップ♪
    Emo! miu
  6. まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイント
    まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイント
    michill (ミチル)
  7. アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリース
    アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリース
    VOGUE
  8. 抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?
    抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?
    michill (ミチル)
  9. 待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場
    待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事