

【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!
エイジングケア成分の代表格であるレチノールは、スキンケアで取り入れない日はないほど私にとって欠かせない成分。なかでもアイクリームを選ぶ時は、必ずレチノール配合のものを選ぶようにしています。
紫外線が比較的弱い冬の時期からシワ対策を本格化したい! ということで、ドラッグストアで購入できるプチプラからちょっとリッチなものまで、3つのプライス別におすすめのレチノール配合アイクリームをピックアップしました。
■レチノール第一歩にうってつけ
ロープライスからピックアップしたレチノール配合のアイクリームは、なめらか本舗の「薬用リンクルアイクリーム ホワイト」です。有効成分のナイアシンアミドを主力として、シワ改善とブライトニングをかなえます。
もったりと厚みがあり、皮膚が薄い目周りを包み込むようにフィットする、安心感のあるテクスチャーです。
1,000円ちょっとで購入できるプチプラなので、目周りだけではなく首の広範囲にも惜しげもなく使えますね。高濃度のレチノールに抵抗がある方や、これからレチノールを取り入れたい方にもぴったり!
■ペプチドとセラミドで砂漠化する目周りをふっくらと
ミドルプライスからピックアップしたレチノール配合のアイクリームは、オルビスの「レチフォーカス アイクリーム」。2024年11月20日に登場したばかりで、レチノール配合と聞いて発売前から気になっていました。
レチノールが肌の奥深くに入り込み、弾力アップを導くのはもちろん、保湿成分のペプチドやセラミドを配合しているのが注目ポイント。時間が経つと目立ってくる目周りの小じわにアプローチするので、乾燥による崩れが気になる方におすすめです。
なめらかに伸び広がりつつも、ケアしたい部分にピタッと密着する使い心地がいい! 小じわを一掃したいがために目のキワギリギリまで塗りがちな私は、ゆるいテクスチャーのアイクリームを使うと、だんだんと染みてしまう不快感に困っていました。
オルビスのアイクリームなら効かせたい部分にとどまってくれるので、目の下からまぶたまでためらうことなく塗り広げられます。
■レチノールのパワーを惜しみなく発揮
ハイプライスからピックアップしたレチノール配合のアイクリームは、エリクシール「レチノパワー リンクルクリーム」です。有効成分としてレチノールを配合し、パワフルにシワ改善を促します。
レチノパワー リンクルクリームは、開封後でも酸素の侵入を許さない特殊なチューブを採用。一度外気にふれた中身は逆戻りしない特殊な構造により、熱や光、酸素に弱いデリケートな成分であるレチノールを安定配合しています。
成分や浸透技術だけではなく容器にも工夫が施され、1本、2本と使い続けたくなる頼もしさがありますね。
軽いタッチでスルッと伸びていく、みずみずしいテクスチャーです。伸びのよさから、目周りはもちろん、口角や眉間など将来シワができそうな部分にも積極的に使いたくなります。
レチノールを油分で包み込む技術により、A反応(レチノイド反応)と呼ばれる赤みや皮むけなどの刺激が抑えられる処方がうれしいポイント。攻めのスキンケアとして手に取るのにふさわしいアイテムです。
■エイジングサインを発見したらすかさずレチノール!
ご紹介した3本のアイクリームはどれもレチノールが配合されていますが、浸透技術やその他成分、パッケージなどが異なりそれぞれの良さがあります。
日中の乾燥小じわをケアしたい時はペプチドやセラミドが配合されているアイクリームを使い、夜はパワフルに効かせるためにレチノールを有効成分としたものを使うというように、ライフスタイルや肌悩みにあわせて使い分けるといいですよ。
■商品概要
なめらか本舗「薬用リンクルアイクリーム ホワイト」20g 1,100円
オルビス「レチフォーカス アイクリーム」15g 3,300円
エリクシール「レチノパワー リンクルクリーム S」15g 6,490円
(写真・文:夏木紬衣)
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン
-
コスパもタイパも両方叶える♡自分で簡単にできる「華やかヘアアレンジ」8選michill (ミチル)
-
それ、実年齢より老けて見えます!40代さんはやらないほうがいいNGメイクmichill (ミチル)
-
上がり目・下がり目・平行目♡目元の形別・似合う眉の描き方michill (ミチル)