美肌メイクのカギはブラシにあった♡プロが教える!ベースメイクブラシの使い分けテク

美肌メイクのカギはブラシにあった、プロが教える!ベースメイクブラシの使い分けテク

2024.09.16 11:00

美容ライターの遠藤幸子です。メイクの仕上がりを左右するといっても過言ではないメイクブラシですが、その種類はさまざま。何を選べばいいのかわからない方が多いのではないでしょうか。今回は、ベースメイクに使うブラシの使い分けについて詳しく解説します。

メイクブラシを使い分けるポイントとは?

さまざまな形状のメイクブラシがありますが、用途やテクスチャーに合わせて使い分けるのがおすすめです。

ファンデーション編

(1)しっかりカバーしたいときに

しっかりカバーしたいときには、先端がフラットになっているブラシがおすすめです。気になる肌悩みをカバーしつつ、均一にファンデをのばしやすいからです。

ただし、しっかりファンデが付くので、パウダリーの使用は避けるのがベター。

リキッドやクリームと合わせて使うのがおすすめです。ただし、使用量を加減し、厚塗りにならないようにしましょう。

キャンドゥ「高密度ファンデーションブラシ」(税込価格660円)

キャンドゥ 高密度ファンデーションブラシ

(2)細部まで丁寧に塗りたいときに

小鼻の脇や目元など細部まで丁寧に塗りたいときにおすすめなのは、平らな形状のブラシ。

ほどよいコシのあるものを選べば特に隅々にまで塗りやすいでしょう。垂れる形状のリキッドやクリームなどに合わせて使うのに適しています。

顔の内側から外側に向かってブラシを滑らせ、最後にスポンジで整えながら密着させると仕上がりがより美しくなり、崩れ防止効果も期待できます。

ダイソー UR GLAM「ファンデーションブラシN」(税込価格220円)

ダイソー

(3)パウダリーやフェイスパウダーをふんわり塗りたいときに

ふんわりとファンデやフェイスパウダーを塗りたいときにおすすめなのは、丸型のブラシ。適量をブラシに含み、軽く手の甲で払ってから塗るとより厚塗りになるのを避けることができます。

肌の上で不要な摩擦に注意しながら、やさしくクルクルとブラシを滑らせて使いましょう。毛量が多く、肌あたりのいいブラシを選ぶと心地よいだけでなく、薄くなじませやすくなります。

ダイソー UR GLAM「カブキブラシ」(税込価格330円)

※使用頻度が高く、使用期間が長いので、ロゴは消えてしまっていますが、本来は白地でUR GLAMと記載されています。

ダイソー

コンシーラー編

(1)目の下のクマや小鼻の赤み、ほうれい線などをカバーするときに

平らなブラシは、目の下のクマや小鼻の赤み、ほうれい線などをカバーするときにおすすめ。

コンシーラーを薄くなじませやすいでしょう。

ダイソー UR GLAM「コントゥアリングブラシB」(税込価格110円)

※ハイライトやシェーディングのためのブラシですが、コンシーラーブラシとしても使いやすい形状です。

ダイソー

(2)ニキビやシミなどピンポイントでカバーしたい肌悩みには

ニキビやシミなどピンポイントでカバーしたい肌悩みには、細く小さなブラシがぴったり。

ダイソー Coffee handle「コンシーラーブラシ」(税込価格110円)

ダイソー

ニキビは炎症を起こしているので、刺激をできるだけ避けるために肌あたりのいいブラシを使うのがおすすめです。

シミはチップやブラシの裏側、コンシーラーパレットの付属ブラシでもOKで、トントンと軽く叩き込むようになじませましょう。

(3)頬の赤みや肝斑には

頬の赤みや肝斑など広範囲のカバーに適しているのは、先端がフラットなブラシや丸みを帯びているブラシ。

肌のキメにブラシの毛が入り込んでナチュラルにカバーできます。

ブラシの大きさによっては目の下のクマにも使えます。

SHISEIDO メーキャップ「TSUTSU FUDE コンシーラーブラシ」(税込価格3,080円)

SHISEIDO

今回は、ベースメイクに使うブラシの使い分けについて詳しく解説しました。

ひとつの目安として参考にしていただき、ブラシを使い分けることでナチュラルに肌悩みをカバーして美しいベースメイクを目指しましょう。

関連リンク

関連記事

  1. いつも同じメイクしてる…って人!雰囲気変えたいならココ変えて!垢抜けメイクポイント4選
    いつも同じメイクしてる…って人!雰囲気変えたいならココ変えて!垢抜けメイクポイント4選
    michill (ミチル)
  2. お顔がぼんやりしてきたら変え時かも!パーツ別!若見えメイクのポイント4つ
    お顔がぼんやりしてきたら変え時かも!パーツ別!若見えメイクのポイント4つ
    michill (ミチル)
  3. 【日向坂46・佐々木久美】が挑戦!平成白ギャルがお手本の「ブルーメイク」
    【日向坂46・佐々木久美】が挑戦!平成白ギャルがお手本の「ブルーメイク」
    Ray
  4. 40代はココさえ変えれば垢抜ける!今っぽ眉を作るためのマストチェンジポイント4選
    40代はココさえ変えれば垢抜ける!今っぽ眉を作るためのマストチェンジポイント4選
    michill (ミチル)
  5. 頑張ったのにかえって残念見え…?やってたら残念見え確実なアイメイクの落とし穴
    頑張ったのにかえって残念見え…?やってたら残念見え確実なアイメイクの落とし穴
    michill (ミチル)
  6. プロのヘアメイクが教える!老け肌一直線の「やりがちNG習慣」&「若見えOK習慣」
    プロのヘアメイクが教える!老け肌一直線の「やりがちNG習慣」&「若見えOK習慣」
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. イヴ・サンローランの新リップグロス発売記念イベントを表参道ヒルズで開催
    イヴ・サンローランの新リップグロス発売記念イベントを表参道ヒルズで開催
    VOGUE
  2. 目と眉を近く見せれば垢抜ける♡プロの眉&アイメイクマニュアル
    目と眉を近く見せれば垢抜ける♡プロの眉&アイメイクマニュアル
    michill (ミチル)
  3. その便秘対策、実は逆効果?タイプ別6つの原因&スルスル出る解消法
    その便秘対策、実は逆効果?タイプ別6つの原因&スルスル出る解消法
    Sheage(シェアージュ)
  4. ひと手間で垢抜け間違いなし!明日からマネできるプロのアイシャドウの塗り方3つ
    ひと手間で垢抜け間違いなし!明日からマネできるプロのアイシャドウの塗り方3つ
    michill (ミチル)
  5. 今っぽの正解は引き算すること!垢抜け確実な引き算眉メイク
    今っぽの正解は引き算すること!垢抜け確実な引き算眉メイク
    michill (ミチル)
  6. 20年の感謝と愛を込めて。ジル スチュアート ビューティがアニバーサリーコンパクトをクリエイト
    20年の感謝と愛を込めて。ジル スチュアート ビューティがアニバーサリーコンパクトをクリエイト
    VOGUE
  7. 長さ変えずに即 "今っぽ"!レイヤーヘアでちょいイメチェンしない?
    長さ変えずに即 "今っぽ"!レイヤーヘアでちょいイメチェンしない?
    fashion trend news
  8. 美人見えできるヘアケアとは?お家で役立つ【ストレート特化型アイテム】3選
    美人見えできるヘアケアとは?お家で役立つ【ストレート特化型アイテム】3選
    Ray
  9. ちょっと前は定番だったけど、プロはやめました!ダサ見えアイシャドウの塗り方
    ちょっと前は定番だったけど、プロはやめました!ダサ見えアイシャドウの塗り方
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事